• 締切済み

どんな仕事に就けばよいのか悩んでいます

感受性が豊かなせいか、色々と考えてしまいがちで、何をすればいいのか悩んでいます。 ・人の心を考える仕事 ・絵を描く仕事 ・英語を使うグローバルな仕事 ・自分を表現できる仕事 漠然とした考えはあるのですが これらを満たす仕事はあるでのでしょうか…。 何かアドバイスがありましたらお願いします。

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3266)
回答No.9

「感受性が豊か」と自分を紹介してしまう感受性は疑問です。 一応説明しておきます; 「感受性が豊か」というのは単純な褒め言葉です。他の人が多少のお世辞を込めて言うのはいいのですが、自分の特性を紹介するのに褒め言葉で自己紹介するのは日本人の言葉遣いとして不自然です。 そのことだけで本当に質問者さまが感受性豊かなのかどうかは判断できませんが、少なくとも言葉に関する感受性は疑問です。

noname#209290
質問者

お礼

どうも言葉が拙くてすみません。言葉に関する感受性ですか…すみませんよくわからないです…。

noname#246720
noname#246720
回答No.8

一番はじめに「人の心を考える仕事」と書かれているので、セラピストか心理士なんかが良いのではないでしょうか。 英語に関しては、どの仕事に就いても使う機会はありますし、英語を使わないような職場なら世界に向けて何かを発信する企画を提案しても良いですし。 ただ、「絵を描く仕事」と「自分を表現できる仕事」という辺りはちょっと難しいです。 これは、質問者さんがこの二つのワードをどういうものだと捉えているかによります。 「自分を表現」ていう言葉…学生さんはよく使いますが、自分を表現するとは一体何でしょうか。 逆に、自分を表現していないのはどういうことでしょうか。 誰でも生きている限り、大なり小なり個性を発揮しながら仕事をしています。 スーパーのレジ打ちのパートさんだって、人によって捌き方が違ったり 本屋の店員さんにしたって袋の入れ方に個性があります。 どういうふうに自分を表現したいのか?それがわからないと、周りもアドバイスのしようがないと思います。 あと、「絵」と「自分を表現」というワードの組み合わせで考えると「イラストレーター」のような職が挙げられますが 実は絵の仕事というのはそれほど「自分を表現」してはいなかったりします。 相手の望むような絵を描かなくてはならないこともありますので、それが嫌な人や過度に「自分を表現したい!」と思い過ぎていると辛い面があります。 ただ、挙げておられる条件は、どんな仕事をしていても織り込みながら働くことができますので、あまりこだわらずに「やりたい仕事!」という観点で考えれば良いと思いますよ。 先述の「スーパーの店員さん」だって、 お客さんの気持ちを考えて陳列したり、絵でpopを描いたり、外国人のお客さんに英語で案内したり、自分なりの素敵な接客をしたり… それで条件満たせますよね。 何だって、できます。大丈夫。

noname#209290
質問者

お礼

自分を表現って何だろうと改めて考えさせられました。 いつも説明が不十分で伝わりにくく…相手に言われて気付くことが多いです。今回もまた然り…。 何だってできる大丈夫 ありがとうございます。

  • kazukun-z
  • ベストアンサー率13% (24/175)
回答No.7

路上で「ことばうります」とかいう仕事がいいんじゃない?

noname#209290
質問者

お礼

言葉を売るとは何でしょう…。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

自分で思うところの「特徴、長所」というのと、実際に会社などの団体必要としている「特性」というのは、案外と異なっていることが多いんですよね。 平たく言ってしまうと「ウチに必要なのはこんななんだよ?」ということを「確実に理解できる人」こそが、会社が欲している人材なのかもしれませんね。 自分の良いところというものは、自分で信じるべきところ。 良く面接で「私の長所は…」って話す人がいたり、聞く面接官がいるけど、アレをそのまま鵜呑みにする人ってまずはいないはずだ。 だからあまり重要視しなくても良いとおもうよ?。 自分で自分を信じていれば良いだけだから。 「何をすればいいか?」じゃなくて「何がしたいか」なんだよね。 自分の好みに合わなくても「したい」と思える仕事が見つけられるとか、合わないと思ってたけどやったら面白かった、と言うことで良いよ。 あまり難しく考えないでね?。

noname#209290
質問者

お礼

とても鋭い意見をありがとうございます。 確かに自己PRとか色々な質問があるけれど、結局はそこなんでしょうね。 難しく考え過ぎないように努力します…。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.5

いくら悩んでも、考えても、今の世の中で自分がしたい仕事に就ける人はほとんどいません。 何処でも良い、自分が働いて生活できる場所を探してください。

noname#209290
質問者

お礼

画一的な意見ですね…まぁそうですよね。

回答No.4

アートセラピーですかね・・・アメリカではさかんに行われていました。日本では、まだ未開拓のエリアなのかと思いますが。本格的に勉強するために留学とかもありかもしれないですね。 http://www.arttherapy.org/

noname#209290
質問者

お礼

アートセラピーは初めて聞きました。興味が湧いてきたので早速調べてみようと思います。ありがとうございます。

noname#192508
noname#192508
回答No.3

感受性が豊かなら考える前に表現がでます。 ですから、あなたは感受性が豊かではないと思います。 また、考えがまとまらないことからみても特に感受性とは関係ありません。 >・人の心を考える仕事 どんな仕事でもクライアント(人)の心を考えなければ仕事になりません。 >・英語を使うグローバルな仕事 どんな仕事でも英語は必須と考えてください。 会社内で社外のお客さんと話さない仕事でも英語を使えるのは ビジネスマナーレベルとすら言えます。 よっぽど中小企業でもない限り、殆どの会社で英語を話せないと平社員のままです。 さらに、グローバルと英語が使えるのは何の関係性もありません。 「日本語を使うグローバルな仕事」と聞いて見て、どこがグローバルなの?って思うでしょう。 つまりは英語は公用語なのですから、使えて話せて当たり前なのです。 話せるだけでグローバルな仕事ができるかといったらできないわけです。 ネイティブ並に離せたとしても、ネイティブ日本語を話せるからといって仕事ができるわけではない、 というのはおわかりのように、ただ話せるだけ、ただそれだけです。 >・絵を描く仕事 >・自分を表現できる仕事 仕事は自分を表現するのではなく、会社の売り物を表現するのです。 そこに自分というモノほど余計なものはありません。 画家も、イラストレーターも、好き勝手に好きな絵はかけません。 自分という我も必要ありません。 >・自分を表現できる仕事 強いて言えば、ストリッパーくらいでしょうね。 そのくらい、会社には必要ないのです。 ということで、頑張って並べてみたのだと思いますが、 それに見合う仕事というのは特にありません。 逆に言うならば、どんな仕事に対しても、 ・絵を描く仕事 ・自分を表現できる仕事 はせず、 ・人の心を考える仕事 ・英語を使うグローバルな仕事 は必要です。

noname#209290
質問者

お礼

的確な意見をありがとうございます。英語は絶対に必要ですね。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

労働は趣味ではありません。 収入を得るための一つの手段にしか過ぎません。 内容より、安定・高収入で考えたほうが後悔しません。

noname#209290
質問者

お礼

その通りだと思います。

回答No.1

・絵を描く仕事 ・自分を表現できる仕事 イラストレーターとか ・人の心を考える仕事 ・英語を使うグローバルな仕事 海外旅行のガイドとか これだけ出来て、何を悩んでいるのか、足りないのはチャレンジだけのような気もしますが。 必ず成功するなんて考えたら何も出来ませんよ。

noname#209290
質問者

お礼

何が自分を引き止めているのかわからないのですが… とにかくチャレンジですよね。

関連するQ&A