• 締切済み

これから先について 仕事など

まず初めにこれから書かせていただく内容はとても甘い考え方などが含まれているため 努力など一生懸命頑張っている人に不愉快な思いをさせてしまう表現があると思います。 自分もその内容について甘いとはわかっているものの思ってしまっているので そのまま書きますのであらかじめご了承ください。 あとできる限り気をつけるつもりではいますが、文章能力がないため わかりずらかったりしたらすみません。 いくつかの質問?がありますが一つでも少しでもアドバイス頂けたらうれしいです。 自分は今年22歳になる男です。 現在は実家に住みある程度の生活費をバイト?で稼ぎながら 通信制の高校に通っています。 通信制の高校は今年の3月に卒業予定です。 そこで悩んでいるのがこれから先、卒業後の進路・人生設計です。 ずっといろいろと悩んできたのですが結局ずっと結果が出ずギリギリでここで相談し皆さんの意見を 聞かせていただきたいと思い書き込みをさせていただきました。 一応、就職先はいろいろ探しましたが自分のステータス(学歴・経歴・資格)で入れるところがなく 知り合いのコネでいざとなったら地元で職人をさせてもらえる話がついています。 しかし、職人の方、またはそれに近しい仕事をしている方にはとても失礼ですが 馬鹿にしている訳ではありませんが正直自分なんかでは一生その仕事で生活していく自信がありません。 体もあまりよくないので(腰など)好きでもないのに体をボロボロにしながら一生続ける自信がありません。 好きでなくても体がよくなくても生きていく為に必死でやっている人もいるでしょうし どの仕事でも大変なのはわかっているのですが.... じゃあ自分のやりたい事はなんだろうと考えてもあまりなく少し興味をもったことは それについて調べたりしてもそこで無理だと思ってすぐ諦めてしまいます。 じゃあ自分の選択肢を広げようと思い学校(専門など)に行こうかとも考えているのですが 結局やりたい事がないのでどこの学校にいっていいかもわかりません。 安定した生活がしたい以外これから先の目標もなく こんなんで学校に行ってもよくないと思い じゃあとりあえずどこかしらでバイト又は就職しててやりたいことを見つけて そこまでしたいことなら仕事しながらでも資格でもなんでも取ってやればいいんじゃないかとも 考えましたが もし見つからなかったらこのままいい歳にも関わらず地に足着かずじゃ困るなど いろいろ考えてしまい結局まとまりません。 自分の欠点も頭では理解してるつもりなのに心からは理解できず結局行動や考えが追いつきません。 こんな事をこんなところで聞く時点でおかしいのもわかってます。 自分の考えの甘さや現実を見て妥協をもっとしていかないといけないこと 先ばかり見ていても仕方がないことや自分の弱さなんかも 頭では理解しているんですが心では理解できずにいます。 結局の質問というのは ・根本的な考え方の直し方 ・話で出した3通りの道でもし選ぶならだっどの道がよいのか ・例えば「安定したいだけならこんな仕事どう?」「ここの専門とかなら自分の選択肢を広げられるかもよ?」「こんな学校どう?」などのアドバイス などです。 長々と申し訳ありませんでした。 不愉快にさせてしまった方、すみませんでした。 間違えた表現などありましたらすみませんでした。 少しのことでも構わないので回答もらえたら嬉しいです。

みんなの回答

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.8

何もせず、あれ駄目これ駄目と自分で決め付けすぎかなと思います 頭で考え過ぎて動けなくなっては人生駄目になる一方なので 勇気出して動いてみる! 失敗したら失敗したときに悩みましょう 今は失敗を恐れる時ではないです とりあえず、どういう仕事があるか調べてみては? まだまだあなたの知らない仕事もあると思います http://www.nhk.or.jp/shigoto/ 専門学校くらいなら、親に金銭面甘えても良いんじゃないかな? 勿論バイトして、就職したら返すようにすれば。 とにかくどういう仕事が好きなのか、考えてみて下さい あと車の免許でもあると、仕事の幅も広がるかなと思いますが。 頑張って下さい

  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.7

社会人3年以内に、就職している内容と全く違う やりたいことを見つけて、多くの同期が退職していきました。 22さいなら、そういう事ができると思います。 (寿司職人、学校の先生、警察官・・様々な目標を見つけてやめて行ってました・・) 自分は全く興味のない仕事につきました。 フランス語しか話せない(英語は無理)、PC使えない自分が 電気メーカの企業向け営業に就職してしまったのです。 4年たった今は、それがあるいみ天職のように充実・成長していたりします。 一度、社会に出れば見方が変わります。 視野が広がるからです。 ちょっと社会に出てみてから、ああこういうことどうかな? と自分にあったことに出会うのも アリですよ。

  • hung2009
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

申し訳ございませんけど、僕 アドバイスできませんが、ちょっとだけ 話しをしてもよろしいでしょうか。 僕に本字ではないので、 文書にたぶん変なところがありますが、かまわないでください。 僕は ただ、アカオチさんの気持ち多少分かるから。 高校生時代 自分の道を決まらなかった。大学入院しましたが、。。。気に入った分野ではなかった。実は どんな仕事がしたいって? 分からなかった。今でも、。。。日本で働いても、今の仕事 好きかな? と 時々 考えています。 なぜ 昔 大学に入ったと言うのは、 自分の国の人の観念では 大学卒業できた人、 普通より 良い仕事を探せるのです。それで、 大学で勉強して  卒業しました。興味がなけれども、大学で 友達よく作って 楽しかったです^-^。卒業して 仕事探して、。。。どんな仕事するか? これも問題になりました。 僕の考えなら、まぁ 専門に関連があってもよく、 給料もあまりかまわずに できるだけ 長く 働きたいです。それで 今の会社の募集に応募して、面接を終わってから 日本語を勉強させてもらいました。8日月で 一生懸命勉強しました。今は ここに居るわけだ。でも 日本に来てから あまり勉強を していませんから、 だんだん下手になりました。^-^。  日本にいく目標もがなかったよ。 今にも 自分の仕事 時々 不安になり 部長とか 社長にも 相談したことがあります、 諦めたかったよ。でも 諦めたら もう一つの問題は 何をしたらいいか全然分からないし、 。。。 だから、仕事を 続いています。^-^。  昔 僕にある考えでは、最初からどんな仕事でもいい ちょっと 働いてみます。もし 働く途中、もっと勉強したかったら、勉強の道に進めることにするけれど。でも 仕事をして 仕事の中にも いろいろなものを勉強しないといけないです。多分最初から 仕事を選んだのは正しかったと思っています(僕の立場ですね)。 ところで 僕は 弱虫タイプですよ^-^。自分自身も全く ありません。でも いろいろ お世話になっておりますから。それを考えると、 毎日多少頑張らないと 自分が駄目になります。まぁ、怠け者なってしまったこともあります。^-^。 以上は 僕のお話なんですが。答えは多分出てこないですけれど。アカオチさんの参考になれば 嬉しいです。^-^。 まぁ、僕の考えね 何でもいいから、周りの人に役に立つ仕事を 一度 やってみたら、いいじゃないかなと言うことです。 ^-^ 毎日 考えを やわらかくして ストレスをしないように あまり考えすぎないでください^-^。 Good Luck to you

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.5

〉自分の欠点も頭では理解してるつもりなのに心からは理解できず結局行動や考えが追いつきません。 きっとそれは、色んな事を深く考えすぎるから臆病になっているのだと思います。 働いている人すべてが、今の仕事に満足してるわけでもないと思います。生きるためには、ある程度の妥協が必要です。 何にも始まってないのに、あれこれ想像して頭でっかちになって短所ばかり探すよりは、まずはやってみてはどうですか? 手始めに、知り合いのコネの職人をしてみては?腰がどうとかではなく、まずは働いてみることです。 人生設計なんて働いてみないとわからないと思う。どの仕事をしたって年齢を重ねてくれば、腰も痛くなるし、目も悪くなるし、みんな条件は同じ。身体が弱い人だってそれなりに働いてます。働いていく中で人との繋がりもでき、義理や思いやりや仕事に対する責任を学び、人間として成長します。相談者は、まだそのスタートラインにもたっていない。 私もあなたの年齢の頃は、将来は…なんて同じように考えてました。就職浪人もしました。仕事をはじめてからも、悩みっぱなし。だけど、2年、3年と仕事を続けていると責任感や仕事のおもしろさもみえてきて、何と言ったらいいのか…地に足がついたような感じになりました。学生気分と違って、自分の居場所を見つけたような気がしました。自分に向いてる仕事とはいえませんが、考えるよりも慣れるということかな。 仕事をするということは、食べていくために必要な事。今は両親が健康だからいいでしょうが、その両親だっていつかはあの世にいきます。頭で考えて否定しまくるよりは、何でもいいからやってみたらいいよ。今のままの考えでは、ニートになってしまうよ。 自分に何が向いているのかなんて、わかりません。条件で仕事を覚えるとか天職を探すというよりは、まずは社会に出て、礼儀や仕事をする責任を学びましょう。人との繋がりを大事にすれば、あなたに本気になって仕事を教えてくれる人がいるし、本気になってあなたの事を心配して親身にアドバイスしてくれる人が必ず現れます。そういう人生のターニングポイント的な出会いは、生きていく中でとっても大事なことだと思います。 人間は一人では生きていけません。仕事をするということは働いてお給料を貰う他に、人との出会いの場でもあります。 そういう人付き合いは一生もんだし、困った時に誰かが助けてくれますよ。助けられたり助けたり…仕事をするという事はそういう意味もあると思いますよ。 アドバイスとしては、マイナス思考で頭で考えるよりまずは行動を…ですかね。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.4

貴方の気持ちは分かりましたが、いくつか 補足でお聞きしたいのですが、、、 今の世の中、どんな職種であれ、パソコン の操作が求められるでしょう。 パソコンの操作は出来ますか? エクセル、ワード、メールなど。 パワーポイント、フォトショップ、イラス トレーターなど。 パソコンについての、専門的な知識はあり ますか? 多くの中小企業では、パソコンの基本的な 操作は出来る事務の方は雇用していても、 専門的な知識を持ってネットワークの構築 をしたり、保守的な管理ができる人を雇っ ている会社は少ないのが現状です。 会社に20台もパソコンがあったり、数箇所 の支店があったりすれば、1人くらいはスペ シャリストがいても良いとは思います。 そして、それ以外に、何か業務ができれば 会社としては助かるのではないですか。 多くの中小企業では、この作業は外注の事 務機屋さんが対応しているケースが多いです。 今後、業務の拡大などに伴い、絶対的に必要 なポジションだと思いますけれど。

noname#149600
noname#149600
回答No.3

>>・根本的な考え方の直し方 青天の霹靂・・でも無い限りその様な事はとても、とても難しい。 私など・・20年近い年月と、数百万円ものお金をかけて・・ (当然先生について)も、根本的には変わりようがない・・感じです。 唯、他人の話を受け止める・・を心がけると展開は開けるかも。 受け入れるのではなく、受け止める・・ですよ。 うけいれるかどうかは、あなたの自由。 しかし、その前の段階、受け止める・・相手の言い分やら、考え・考え方を理解する、その様な事もあるかもね、は必要です。 >>話で出した3通りの道でもし選ぶならだっどの道がよいのか すでにこの考え方が硬直的です。 選択肢は3つとどうして決めてしまうのでしょう。 選択肢など無限です。 >>例えば「安定したいだけならこんな仕事どう?」 何を持って安定と言うのか分かりませんが・・ 強いて言うなら公務員・・これだって、本当に安定しているかどうかは疑問。 何と言っても、本人次第・・これはどの様な仕事についても同じ。

  • nomupi
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.2

こんばんは。 以前いた会社には、いい大学を出て、契約社員をやっている子達が結構いました。 歳は26~30くらい。 1流大学出身です。 その子たちは、自分が将来何をしたいのかわからない、 何があっているのかわからない。 でも何かしらやらないと前には進めないので、今の仕事(企業を回る営業)をやって 進みたい道を探すといっていました。 見つけた子もいれば、結局見つからず、でも違う仕事に進んだ子もいました。 質問者さんが真剣に将来について考えているからこそ、 悩み、苦しむのだと思います。 私は43歳の主婦で、まさに今月仕事を辞めます。 何がしたいかわからないけれどおもしろそうな仕事だなと思ったら 未経験でも応募しています。 今の仕事も、前の仕事も色々学べて勉強になりました。 こんなおばさんでもやりたいことはわからないし、年齢、学歴、勤務可能時間などで 仕事も制限されていますが、 前の仕事から次にやりたいことがわかったりしています。 質問者さんが将来何をしたいのか決まってないのは、悪いことではありません。 あなたはまだまだ若いです。 とりあえず、できる仕事をやってみて 合わないと思ったらまた違う分野の仕事、また合わなければ違う仕事・・・ それでいいと思います。 一番よくないのは、やる前からできない、わからない、ということです。 体が弱いからできない『だろう』 スキルがないからできない『だろう』 まずは1回やってみましょうよ! 私は年齢でそれがたやすくできません(次がなかなかないため) でもあなたはできます。 こんなおばさんでもチャレンジしています。 失敗してもいいんです。 とりあえずチャレンジですよ!! お互いがんばりましょうね。

noname#207969
noname#207969
回答No.1

進路は迷いますね。 大学に行ってみたらどうですか? そこから、働きたい職種がないにしても、自分ができる仕事を選んでする。 みんなつきたい仕事についてるわけではないですよ。 私が大学への進学をお勧めするのは、もし転職をする場合でも、 今の時代は、大学卒業以上と書かれてる所が多いですよ。 就職の幅と、年収も違ってくるので、いい大学でなくてもいいので 出るべきなのかなとおもってます。