- 締切済み
覚書の書き方
アパート2階に下宿している息子が、お風呂の水をあふれさせて1階に水漏れを起こしてしまいました。幸い。大きな被害とはなっていないのですが、不動産屋さんからは、何年か後にアパートを出るときには被害具合をチェックしてすべて保険で修理をすることになるといわれています。そこで今回不動産屋から、今回の息子の起こした過失について一応文書で残しておきたいから一筆書いてほしいと言われております。たぶん、覚書でいいとは思いますが、どのような文面でいいのか教えてください。できれば、ひな形があればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- skyyks
- ベストアンサー率34% (123/361)
不動産屋が言っているのおかしくないですか? 1階への水漏れははたして息子さんだけの過失でしょうか? 普通お風呂の水漏れぐらいで1階までもれないでしょう。建物の構造や老朽化によるかも しれないことも検討すべきかと思います。 仮に被害を出したなら将来でなく、今被害状況を査定しないとどれだけの被害か確定できないはずです。 大きな被害ないと書かれていますので、想像ですが、今の状況での損害弁償しなければならない法的根拠ないと思うのです。あれば証拠があやふやになる将来でなく今保険で修理すべきです。 覚書を書かせて将来息子さんがそこを出られるとき、その1筆をたてにとられなんやかんやいちゃもんつけられて法外な弁償させられるかもしれません。 不動産屋には丁寧に誤り(もう誤ってられると思いますが)、覚書についてはお許しください、今なにか損害が発生しているならお話合いさせてくださいと言われ、今回の問題は今解決した方がいいと思います。 不動産屋は今は被害らしきものない、しかしこのことが将来影響でないとは言えないだから覚書にして欲しいんだと言うと思いますが、それに乗ってはのちのち後悔するかもしれません。 もし不安なら行政がやってる無料法律相談がありますからそちらに相談した方がいいです。 不動産屋が強引ならそこを出ることも考えたがいいですね。
補足
もうもありがとうございます。書式としましては、覚書として書面にしたほうがいいでしょうか?このような場合の書式、作例などありましたら教えていただけないでしょうか?