• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは虐待ですか?)

母親から受けたものは虐待ではなかったのか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 母親から受けた行為が虐待なのか悩んでいます。おもちゃのプラスチックバットで殴られたり、爪で引っかかれたりした経験があります。
  • 母親が泥酔状態でしたが、詳細な虐待の記憶が思い出せず、もどかしい思いをしています。
  • 母親によるバカにされる言葉も辛いですが、虐待とは考えていません。ただ、母親の怖さから言い返すことができません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 214mama
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.4

No.1の方の回答通り、間違いなく『虐待』です。 母親が滑って転んで、たまたまその場にあなたが居て、やむなく爪でひっかいてしまった&バットのグリップが当たってしまった。 なら『虐待ではない』に入るでしょうね。 が、そうではなく、あなたをなじりながらわざとやった行為のようですから、泥酔だろうがシラフだろうが、どうみても『虐待』です。 相手を言葉で罵倒するのも『虐待』です。 一度や二度ではないようで、常習となると罪は重いです。 記憶が薄いのは、あまりに幼い頃だからですか? それとも、小学生の頃からいくつも記憶がない時期がありますか?(数ヶ月や年単位)。 ↑このように記憶に穴があると、虐待が元で将来、多重人格障害になる可能性があります。記憶がない部分に無意識に別人格を作った為です。 私の身近にもいます。 『母親』とは、その子供にとって『世界の全て』だそうです。 『嫌いにならないようにする機能』が人間に備わっているそうです。 つまり、虐待であっても、『それは虐待ではなく躾なんだ』と思い込むようにできているそうです。 質問者様のように。 特に幼い頃は、どんなに母親からひどい仕打ち、虐待をされても、子は『母親が大好き』です。 ご近所からの通報で、児童相談所から『虐待している母親』にお叱りが来ると、殴られてアザだらけの子が『ママの悪口を言わないで!私が悪い子だからママが(躾で)怒っただけなの!』 という子はすごく多いです。 自分から児童相談所に『虐待されてるから助けてください』と連絡するなんて話ほとんど聞かないでしょう? まずご近所からの通報です。幼い子は。(ある程度の年齢になって自分で虐待と気付く子もいます。) 母親が子に、 ・意識的になじる。 ・泥酔してなじる。 ・やってはいけないと思いつつやってしまう。 ・なじった後に、罪悪感で子に謝る。 ↑すべて『虐待』です。 夫が妻に対するDVと同じ行為です。 質問者様の母親がどの程度で、どのくらいの期間あなたをなじってきたのかは分かりませんが、文面からでは『躾』ではなく『虐待』としか思えません。 もし現在、質問者様が中、高校生以上で、殴る蹴るは無くなり(幼い頃のみで)、『そんなことも知らないの』とたまに言われる位なら、今は虐待ではなく『お母様の性格がいやみくさい』にとどまりそうですが。。。

machikosh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん母は滑ったり転んだりした訳ではなく、故意で私を傷つけました。 質問のことがあったのは中学高校時代で、現在私は成人済み(大学生)なので、現時点では虐待そのものに悩んではいません。 ただ少し過去のことを思い出して眠れなかっただけなのです。 記憶はいつも曖昧です。人の名前や顔は覚えているのに、どんな話をしたか、どんなことをしたかは全く覚えていないことが多いです。1週間ぶりに会った友人との前回の会話の内容が思い出せないこともしょっちゅうです。

machikosh
質問者

補足

思い出したのですが、 友達と同じ週の月曜と木曜に会ったのですが、木曜に月曜の出来事をお互いに振り返ると、 覚えている ・友達と会ったことそのもの ・友達と食べたご飯の味、感想 ・その時の友達の服装 忘れている ・友達と交わした会話内容 (食事中の会話も全て) ということがありました。 その時に限らず、他人との会話内容をよく忘れるようです。 その友達にはかなり呆れられましたが…よくあることですよね?

その他の回答 (7)

noname#192508
noname#192508
回答No.8

過去のことを「虐待」と思うか、「躾」と思うかはあなたの自由です。 現在進行形ならばどちらかであるかを明白にするのは大事なことですが、 過ぎてしまったことをいつまでも気にする必要は無いです。 その上で、 「虐待」とは、する者の得を考えてするものであり、 「躾」とは、される者の得を考えてするものです。 あなたがそうされたことによって、何かしらの反省をし、直すことができたのであれば、 「躾」だったと考えられるでしょうけど、そうでなかった場合は「虐待」と思うことで 自分を正当化させることができるわけです。 人生を振り返ってみて、どうだったかが大事なことだと思います。 私は親からは、風呂の中に沈まされる、飯抜き、家に鍵をかけられて一晩外で過ごす、 尻叩き、寝ているところを頭や身体を蹴られる、などといったことは小さい頃はよくあり、 親は本当は鬼なのだ、と思っていたことがあります。 しかしながら、今大人になってみて振り返ってみれば、どれもが自分がやってはいけない ことをやっていたのであり、「口で言ってもわからないのだから、体に痛みを覚えさせる」 とされていたことは、自業自得だったと考えることができます。 だから、親からされていたことの全てを「虐待」とは考えません。 同時に、「虐待」だと自己擁護したところで自分は何も成長しません。 人は反省するから成長するのです。 >いずれも母親によるもの、全て泥酔状態でのできごとです。 私だったらこう考えます。 普段、それだけ自分を抑えていたってことです。 泥酔状態で自分でコントロールできなくなってはじめて爆発したという見方です。 それだけ苦労していたお母さんのことを配慮することは、あなたにはできないのですか? あなたは親になったことがないからわからない、それは当然でしょう。 でも、配慮することはできるんじゃないかなと私は思います。 私は男だから、今後母親になることはできませんが、だからこそ女性でしか持ちえない悩みについては 妻のことも含めて、色んな本を読んだり、色んな人に聞いたりして、配慮できるように努めてきました。 「虐待」か「躾」か、どちらであるかを考えるのは、私にとっては 「虐待=自己擁護」、「躾=自己研鑚」につながると考えています。 それは周りの人を見てもやはり「躾=自己研鑚」と考えられる人は自分に対して厳しいです。 我慢もできます。常識があります。だから、そういう人に、モンスターペアレンツはいません。 無知は罪、と言ってもいいと思います。それくらい無知とは恥ずかしいものです。 今や、携帯ひとつで知らないことを調べることくらいできます。 でも、多くの人は無知のまま、調べることすらしません。調べられるツールを持っていてもしないのです。 言ってみれば、それこそがバカだと思います。 「そんなことも知らないの」というのは、「そのくらい調べろ」ということでもあるんです。

machikosh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういった考え方もあるのですね。 回答文を一部引用させていただきました。 >私は親からは、風呂の中に沈まされる、飯抜き、家に鍵をかけられて一晩外で過ごす、 尻叩き、寝ているところを頭や身体を蹴られる、などといったことは小さい頃はよくあり、 回答者さまも厳しいしつけをなされたようですね。私も身の回りのことはきちんとできるようにと、毎日のお茶を作る係やお風呂を洗う係などを任されており、忘れると空のお茶のボトルで叩かれた記憶があります。 そのように母のしつけは厳しくもあったけれど、後々に感謝出来るものであったと思います。 ただそれと質問の行為とは話は別だと思わざるをえません。 あなたは日曜日の人通りの盛んな大型ショッピングモールの中で土下座させられる子供、しかも怒鳴る母親は確実に泥酔した様子、そんな状況に出くわしたらどう思われますか? 厳しいけれど、微笑ましいしつけ、として見れますでしょうか? 恐らくそうはならないと思います。 なんて恥ずかしい、程度の低い家庭なんだろう、とせっかくの日曜の楽しい気分を害されて嫌な気持ちになるはずです。 私は母に怒鳴られることも、土下座することも慣れっこでしたが、それを他人様の前で強要され、周りの迷惑になることがどれだけ恥ずかしかったか、恐らく最も人生で恥ずかしいことになるだろうと思っています。 いくら昔は体罰がしつけだったからといっても、母親が率先して公共の迷惑になるような叱り方ではこれはもはやしつけとは言えません。 それと補足ですが、 私が母に質問したのは、母が詳しい芸能人やゴシップの話題。例えば蜷川幸雄ってどんな人?とか二丁目劇場ってなに?とかおよそ社会人でももの好きな人なら知っているかもレベルのことです。それを高校生が質問して、「二丁目劇場も知らないの?」とさも常識のように言われても、今はもうない施設だし、いやぁな気持ちになるのも仕方ないと思いませんか。

  • 214mama
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.7

たびたびすみません、補足今読みました。 非常に姉(と、同じ健忘症の人)の症状に酷似しています><。 『よくあることですよね?』 ↑無いです! 私は医師ではありませんので、質問者様の少ない情報で憶測でしか回答できませんので、早めにカウンセリングを受けて欲しいです。 健忘症は、丸一日や、ある期間の全てを忘れているわけではありません。 補足内容のように会った友人や、料理、服装は覚えていても、会話(会話の一部)を忘れているなど、ところどころ抜ける断片的です。 後から思い出したりもします。 でも、思い出そうとした時にパッと思い出せないのです。 又、心の傷が元となると、カウンセリングで自分に合った医師を見つけるのは容易ではありません。 自分に合った医師を見つけるまでいろいろなカウンセリングや病院に通ってください。

machikosh
質問者

お礼

丁寧な回答をいただきありがとうこざいます。 健忘症ですか、私はてっきり他人への興味がたりないから、会話の内容を覚えられないのでは、と不安に思っていましたが、ひょっとしたらそうなのかもしれません。 とにかく耳から入った情報に弱く、視覚を使う暗記テストでは点はとれるのですが、アルバイトでの口頭でされた指示をすぐに忘れたりします。 やはりカウンセリングは避けられないようですね。

  • 214mama
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.6

No.4です。 お礼ありがとうございます。 他の方のお礼文も読ませて頂き、かなり気になったので再度回答失礼いたします。 『夜中に叫んで起きてしまう、記憶がフラッシュバックして眠れない』 というのは、ご自身が自覚していないだけで、心は深く傷ついていますよ><。 中、高校生の時なのに記憶が曖昧、ご友人との会話を覚えていない、とのことですが、最近も記憶が時々ない、昨日のことなのに思い出せないなどありますか? もしあるならば、『解離性健忘症(カイリセイケンボウショウ。すみません、漢字間違ってるかもしれません)』 の疑いがあるかもしれません。 大きなお世話かもしれませんが、カウンセリングをお受けになるならば可能性をたずねてみてもいいかもしれません。 私の姉がその病気です。 姉は学校のイジメが原因でこの病気になり、今だに治りません。38歳ですが、病気になってから6年位経ちます。 私は健常ですが、付き合い柄、色々な精神病の方と接することが多いです。 姉の病気の原因は、思春期のイジメ等による精神的ストレスです。 健忘症の症状は、記憶がおぼろげで曖昧だったり、今さっき聞いたこと、数時間前、数日前、数週間前、数ヶ月前など、常にじゃありませんが、たまにだったり、ところどころ忘れたり、簡単に言うと『忘れっぽい』です。 記憶をとどめておけない病気だそうです。 対策は、聞いたことをメモしたり、毎食何を食べたかなど、思い出すトレーニングをする位です。 姉は他にも精神病があるので薬も飲んでいますが。。。 私はよく、『老人みたいだね』といいます^^; あ、仲はいいですよ。 ちなみに私は、0歳児の息子が昼夜逆転していて眠れません(泣)。

noname#176652
noname#176652
回答No.5

虐待でしょう。 例えお母さまが泥酔状態であったとしても、 非難されるべき行為と感じます。 既に質問者さんが大人になられていますが、 何とか子ども時代に虐待行為から救うことは出来なかったのか。 現在社会でもそのようなSOSを出す子どもを救えないのかと、 もどかしい気持ちになります。 その過去の経験に苦しめられることは、ありませんか。 人を信じるのが怖かったり、 自尊心がなかったり、 自分の意見が言えなかったり… 大人になって愛情いっぱいで育った人との違いに苦しめられたり。 カウンセリングを受けてはどうですか。

machikosh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり虐待のようですね…。 現在、自尊心については分かりませんが、人間不信や依存は少しあるかな?と自覚しております。 意見については、うるさすぎると周囲に注意されるくらいよくしています(笑) ただ今日みたいに、過去を思い出すことで、夜中に叫んでしまったり、涙が止まらなくなることがあります。結果、眠れなくなり、結構睡眠時間が削られます。カウンセリングに行くべきですね…。

  • miya555
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

小学生の時の話です。 私の母は酒を飲みません。シラフの状態で以下の暴力をしてきました。 ・髪を掴んで揺さ振る(当然大量に髪が抜ける) ・頬を殴られ(殴り飛ばされ)壁に激突。唇から大量に出血。 ・叩かれるのは毎日必ず。日常茶飯事。 ・蹴り飛ばされる。泣けば強く踏み付けられる。 ・母が怖いので、母が側を通る度に怯える。手を伸ばしてくると身をすくめる。そうするとまた何故か叩かれる。 …ですが、私は全て「自分が悪いんだ」と思っていました。 泣かない日はありませんでした。でも、虐待なんてものの存在を知らなかったんです。 今思えば虐待のような気がしないでもないですが…でも育ててもらっているのだと思ったら何も言えませんでした。 おかげで色々と我慢強くなりましたよ(笑 母からの「死ね」は当たり前。 お金を顔に思い切り叩き付けられて「出ていけ」もありました。 失ったものは大きいです。 けど、得たものもまた大きいです。 虐待か否か。年齢にもよるかもですが、今の世の中、世間的に見たらYesなのかもしれません。 私は幼かった。誰にも相談できませんでした。そしてそのまま大人になってしまった…。 あなたも辛かったでしょう。悔しかったでしょう。 今は便利な世の中です。自分の為に、もっと皆に、色んな場所で相談してあげてください。 的確な回答にならず申し訳ありませんm(__)m

machikosh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さまも酷い虐待を受けたのですね。アドバイス通りいろんなところで相談したいと思います。けれどその時の相手があなたのような、手酷い虐待を受けた相手なら、私はどうすればいいのでしょう。相談するつもりが逆に相談されている、なんてことになりそうですね(笑)

回答No.2

正直判断は難しいところだと思いますが、 質問者様が虐待だと思えば虐待だと思います。 また、私が思うに虐待もパワハラもそうですが、 その人が自分にしてくる行為の裏に、自分への愛情が感じられたかどうか。 これが決め手になると思います。 いくらブッたたかれても、その親に愛情が感じられたとしたら、それはしつけです。 でも、愛情も感じない。ただの発散、自分本位、傲慢などから来ている行為だとしたら、虐待だと思います。 私感ですが、この質問者様の文章を見る限り、虐待だと判断します。 それは、子供に傷を付ける、恥をさらす、罵倒する行為からそう感じました。 もし、愛情があるなら泥酔することをやめるでしょう。そして、子供の声を聞くはずです。 今、おいくつかは分かりませんが、将来的には質問者様に頼って、甘えてくるかもしれません。 しかし、それに対して感謝せず、やってくれて当然。のような態度を取るかもしれません。 でも、質問者様は見捨てることが出来ないのではないでしょうか。 憶測が行き過ぎまして、申し訳ありません。 質問の回答は「虐待」だと思います。でも、そうだからといって通報するなどは出来ないと思います。 時が経てば、立場が逆転します。そのときに、ご自身の人生を犠牲にすることのないように、いつかは言う勇気、自分への自身を身に付けられるといいと思います。

machikosh
質問者

お礼

私の将来まで配慮してくださった回答ありがとうございます。現在は成人しておりますので、今後のことも考えながら、母と上手くやっていきたいと思います。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 泥酔状態でのことなら、明らかに虐待ですね。 そもそも、学校ですら、体罰を認めていませんので。 お住まいの地域の役所の社会福祉課に電話をして、状況を説明し、 「助けて」もらえるように手配してもらってください。 決して現状を放置してはいけません。 取り返しのつかない結末を迎えるかもしれませんので。 あるいは「命の電話」にかけて、 事情を話し、直ぐに対応してくれるNPO等を紹介してもらってください。 命の電話は24時間受付です。 今すぐかけて、行動を始めてくださいね。 http://www.find-j.jp/zenkoku.html すぐにですよ!

machikosh
質問者

お礼

それでもこんなに親身な回答をいただいて、ありがたみを通り越して、本当にこんな回答を私が受け取ってもいいのだろうか、とためらわざるを得ません。 ありがとうございます。

machikosh
質問者

補足

回答ありがとうございます、 やはり虐待だったのですね。 しかし残念ながら、私は既に成人しておりまして、現在は親元を離れて生活しております。 今回質問させていただいたのは、ふと過去の親の行為を考えて、眠れなかったためであり、アイコンを緊急のものにしなかったのも、現在ではどうしようもない過去の出来事(高校時代)だからです。 せっかくアドバイスいただいたのに、申し訳ありません。

関連するQ&A