メチルイソブチルケトンの特定化学物質標識
メチルイソブチルケトンの特定化学物質標識として、
有機溶剤中毒予防規則 第24条第1項では、
「屋内作業場などで有機溶剤を扱う事業者は、以下の事項を見やすい場所に掲示することが義務付けられています。
1. 有機溶剤が人体に及ぼす影響
2. 取扱上の注意事項
3. 中毒が発生したときの応急処置等」
とありますが、2つのメーカで表示内容が違います。
http://www.signmall.jp/item/11308772010.html
http://www.ishiimark.com/sgnplt-t38-330.html
MSDSの以下を記載すれば良いのでしょうか?
2.危険有害性の要約の
危険有害性情報
注意書きの【救急処置】
8.ばく露防止及び保護措置
保護具
4.応急措置
http://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/02196250.pdf
判る方、お教えください。
お礼
参考になりました★ ありがとうございました!