- 締切済み
もう自分を変えることに疲れました。
昔から人付き合いの苦手な自分にコンプレックスがありました。 仕事で人付き合いをすれば、何か変わるんじゃないかと 接客のアルバイトをしたり、営業の仕事に就いて30歳になりました。 「自分が変われば人が変わる」という言葉を信じていました。 人間関係が苦手でストレス過食して拒食して無断欠勤で捜索されそうになれ、 それでも続けてきました・・・未だに多くの人が集まるような場は苦手ですが、 人にはだいぶ慣れてはきました。 徐々に雑談等が苦じゃななくなると人の反応は少し変わってきました。 自分は人に変わってもらうために、自分を変え続けてきました。 三枚目なキャラクターや人前でパフォーマンス的なこともしたりしました。 素の自分とは別の「受け入れてもらうための自分」を作るために 自分でも随分と無理を大分重ねてきたような気がします。 仕事では自分のそういう意図とは逆に評価され、語学や知識や 周りを巻き込むコミュニケーション力が必要な部署に配属されました。 忙しさに疲れ、今は心療内科で出してもらった薬を飲みながら働いています。 最近思うのは、自分を変える労力の割に随分前から、自分が目的としていた 「人に変わってもらうため」が追い付かなくなってきた。 自分の労力ほどに人が変わってくれないことに苛立ちと憎しみを抱えてきたことです。 ずっと人付き合いが出来ない人間は欠陥品だという思いがあり、打破するために 人間関係の波に飛び込み、らしくないことも随分とやってきました。 馴れ馴れしくてフランクなキャラクターを演じて(自分の一面でもあると思いますが) 初対面で頑張って仲良くなっても、持続できず相手に切り捨てられたり、 女性に積極的なタイプでもないのに、無理して積極的にアプローチしてみても、 結果的に誘いやメールを無視されたり・・・その度に自分を削った意味を憂いました。 その内に憎しみばかりが積もりに積もって、人と接する場に赴かなくなりました。 最近は人と接する仕事を苦しみながら続けている意味すら見失って来ました。 苦しみばかりが先行して、その結果として何も得られないことを痛感したからです。 人を好きになるどころか、憎しみしか湧きやしない、孤独で心がボロボロ。 処方された薬が効いているおかげで仕事中は冷静さを保っているつもりですが、 私生活は孤独で憎しみと僻みと怒りで満ち溢れた元の性格がより酷いものになりました。 自分が変われば人も変わる、その言葉は嘘なんだと最近は思います。 やりたくないことも無理してやって、それでも報われないのが自分は一番つらい。 身を削っても何も得られない、傷ついた分だけ人に優しくなれるも嘘です。 傷ついた分だけ他人を疑う癖と「信じたらまた傷つけられる」という猜疑心ばかりです。 何だかもう自分にも他人にも失望しました。 「自分を愛せ」と言われても「愛されない自分」を一体どう愛せばいいのか。 自分を評価して傷つける他人が怖くて仕方ない心に蓋をしながら努力したつもりでした。 でも、報われない・・・全てが虚しく思えます。 自分が変われば他人が変わるって何なんでしょうか・・・ 相手が自分に合わせて幾らでも変わってくれる「強者」になれない自分は、 身を削って変わり続けるしかない「弱者」でしかいられないのでしょうか。 長文になってしまい、最後までお付き合いありがとうございました。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nung
- ベストアンサー率40% (69/169)
No.12です。連投すみません。 自分で書いたのですが、 >私自身、それができているとは、とても言えません。 >しかし、そうありたいと、常に考えています。 自分の書いた文章を読み返してみて、「本当の自分を外にさらけ出す事ができる人」というのが、私の「理想の自分」だと言うことに気付きました。 なんだか、自己矛盾していますよね。 そもそも、そうしたことにとらわれない、「自然体」が理想ですよね。 (また、理想などと、キリが無い。アタマデッカチにも程がある。) 私の友人に、そんな自然体の人が一人います。 私はその人が大好きです。
- nung
- ベストアンサー率40% (69/169)
「自分を変える」という言葉を完全に勘違いしていますね。 多くの人の心の中には、「理想の自分」と「本当の自分」があります。 本当の自分は、醜く、情けない姿なので、心の底では、それが本当の自分とは認めたくありません。 そこで、理想の自分を、さもそれが自分の本当の姿であるかのように、周囲の人に認めさせようとして嘘をつきます。 嘘をたくさん付くことで、厚化粧の様に自分の周りに防壁を塗り固め、必死になって、理想の自分(偽りの自分)を守ろうとします。 そして、本当の自分を防壁の内側に隠して、他人の目に触れないように頑張ります。 しかし、その罠に陥れば陥るほど、本当の自分と、偽りの自分のギャップに苦しむことになります。 自分では完璧に偽りの自分を演じているつもりでも、他の人から見ると、隙だらけで、嘘はすぐにばれてしまいます。 あなたの場合、「自分を変える」とは、こうした防壁からでて、偽りの自分を脱ぎ捨てることです。 あなたは今まで、全く逆の事をしていたのです。 偽りの自分を演じ続けて、もし、その偽りの自分が愛されたとしても、本当の自分が愛されたわけではありませんよね。 そうやって偽りの自分を生きていて、いつ本当の自分が人に愛される機会があるのでしょうか。 本当の自分を外に出さない限り、本当の自分が愛されるチャンスはありません。 あなたは、本当の自分を外に出すに値しないと思い込んで、隠しているので、いつまで経っても自分自身を愛せないのです。 厳しいことを言うと、今までのあなたは、「嘘つき」だったのです。 嘘つきを好きな人はいません。 今後、あなたが救われるには、自分を飾るための嘘をつかない事です。 自分をごまかさないことです。 偉そうな事を書いてすみません。 私自身、それができているとは、とても言えません。 しかし、そうありたいと、常に考えています。
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
自分を変えようとしているのも自分 自分が自分を変えようとしているのだから矛盾が生じる 犬が自身のしっぽに噛みつこうとぐるぐる回るようなもの 自分を変えたければ自分を理解すること 理解することにより自身から自由になり自然と変われますよ。
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
40代既婚者男です。 >「自分が変われば人が変わる」という言葉を信じていました。 よく啓発本や、スピリチュアル本に書かれていることですよね。 以前の私も、この言葉を信じて苦しみました。 人が変わることは出来るのか? その答えは、NOです。 人は変わることなど出来ないのです。 変わらないものを変えようと努力するのですから、それは苦しい ものですよ。 毎日、目の前のリンゴをスイカに変えようと頑張るようなものです。 ではどうすればいいのか? 変わらなくていいのです。 そのままのあなたでいいのです。もちろん、誰かを変える必要 など無いのです。 お互いに、そのままの相手を受け容れることが出来たとき、初めて 人間関係に変化が起きるのです。 いいですか、相手を自分の都合の良い相手に変えようとするから 苦しいのです。 そして、あなたの場合、自分の理想とする変化を相手に求めるから それが叶わなくて苦しむのです。 相手がどうであろうと、相手の自由です。あなたの理想とする人間に 変わらないからといって、相手を恨むのは筋違いなのです。 これまでのあなたは、あなたでは無い偽りのあなたを演じてきた からこそ、苦しかったのです。 そのままのあなたでいればいいのであって、それによってあなた から離れていく人はいますけど、それはそれでかまわないのです。 でも離れていかない人も出てきます。それがご縁というものなのです。 そのままのあなたをそれでいいと、そばにいてくれる人を大切に していけばいいのであって、あなたから離れていく人を無理に 繋ぎとめようと努力する必要はありません。 あなたがそのままの自分で生きた時、きっと楽で幸せを 感じるはずです。 あなたの人生という舞台で、いくつもの役を代わる代わる演じる のでは無くて、あなたという役のみ演じていけばいいのです。 他の誰のものでも無いあなたの人生です。好きなように思うように 生きていけばいいのです。 ただし、だからといって、無茶苦茶生きればいいということでは ありませんよ。 人間関係で問題が生じた時は、その時感じる感情(悲しみ・怒り・ 寂しさ・恨み・妬みなど)と向き合いながら、自分は何故何度も 同じような事を繰り返すのだろうと、自分自身に問いかけるのです。 そして、これまでの人生を振り返りながら、あの時も、この時も 同じような事があったなと見つめなおすことで、あなたの中に ある心の繰り返すパターンを見るのです。 だいたい何度も同じようなことで、人間関係を壊したりして いるのです。 あなたの中で苦しいという何ともいえないザワザワする感覚が 出てきた時、その時が大切なのです。 そうしたザワザワの感情を第三者的に見る感覚で、自己内観を 進めると、これまで気付かなかった事に気付けるようになります。 そうか、そうだったんだ。というなるほどという感覚です。 その時、あなたは変わったのでは無くて、思い出したという ことになるのです。 でも周りの人は、○○さんって最近何か変わったねと感じるのです。 つまり、人は本来持っている自分を思い出していく旅をしている ようなものであって、全くがらっと変化するのでは無いという ことです。 本来の自分に戻るというのが分かり易いかもしれません。 そういう意味では、自らが変われば、周りも変わるのかもしれませんが。 もう一度言います。 あなたは変わろうとしなくていいのです。 ただただ、本来の自分を思い出してください。そして偽らない自分で あり続けるのです。 無理はしないで、そのままのあなたを自由に表現してください。 もしそれが自然に出来るようになれば、真の友、パートナーが 見つかるはずです。 諦めないでくださいね。
- gjaouta
- ベストアンサー率15% (27/179)
ん? そういうのは、「変わった」とは言わないよね。 他人に良く見られたくて、「偽っている」だけでしょ。 何もあなた自身変わっていない。 ただ、自分の努力が報われないから逆恨みをしているだけでしょ。 人はそういう見え透いた「虚勢」は見抜いていしまうものだよ。 「あいつ変わったなぁ。」じゃなくて、「あいつ無理しているなぁ。」がきっと周りの反応。 「なんか無理してる?」なんて本人には聞かないからね。 「自分が変われば人が変わる」なんて嘘だし、自分と他人て関係ないでしょ。 相手が自分に合わせて幾らでも変わってくれる「強者」??? こんな人、本当にいるの? まわりは、変わっているんじゃなくて、欲があって「迎合」しているだけだよ。 僕がしっている人生哲学は、「他人は変えられないけど、自分が変わることはできる。」だよ。 何かして、他人をどうこうしようと思うこと自体が、「おこがましい」と思う。 あなたが変わるんだとしたら、そのあたりの考えからだと思う。。 ただ、人が己の人生観を変えるというのは、そんなに簡単なことではないんだろうけど。
- tyata1111
- ベストアンサー率22% (2/9)
貴方の苦しい気持ちがよく分かります。 本当に辛い中、頑張ってきたんですね。 確かに、自分が変われば他人が変わる、自分が変われば世界が変わる、色々な自己啓発本にそう書かれていて、それは本当なのだろうけれど、だからといって、それで自分が幸せになるかというと、そうでもないのかな、と思います。 「他者に変わってもらう」ために「自分を偽る」ことは、貴方の言うように、他者に失望し、怒りを感じる原因になります。それは何故かというと、貴方が傷つくからです。自分を傷つけるものに対して、私たちは怒りを感じます。 では、どうしたらいいのかと、私も悩みました。私も、人とのコミュニケーションが上手な方では無いからです。 私が、私なりに辿りついた結論は、「自分を変えない」ことでした。そして、「自分を変えない」かわりに、「他者も変えようとしない」ことでした。 その結果、職場では必要な事しか口にせず、余程気の合う人としか私語もしません。居心地が良いわけではないけれど、それが私、仕方がないと、自分では良い意味で諦められています。 誰かが面白いことを言って皆を笑わせようとしているな、と感じた時には笑いますし、出来るだけ、場を乱さないように気をつけてはいますが・・・自分が「主人公」にはならないし、ならなくていいと思っています。 私はそうすることで、少し楽になりました。 自分は自分でいい。他者は他者でいい。強さも弱さも、絶対的なものは、無いのだから。 それから、「愛されない自分」をどう愛したら良いのか分からないということも。 貴方の欲している愛を、貴方が望む形で他者から得られないということですよね。 このことも、私はこんな方法で解決しました。 「他の人間からの愛を期待しない(爆)」我ながら、とんでもない解決法ですが・・・取りあえず、諦めました。 そして「自分の味方は自分しか居ないのだから、自分が自分を愛そう」と決めました。何を自分がしでかしても、どんな失敗をしても、自分だけは自分を心の中で許すことに決めたのです。 自分を許すことも愛することも、とても難しいです。でも、やると決めて、少しずつ実践しています。 そうすることで、私は私が好きなことをしたり、考えたりすることを、少しずつ許せるようになりました。 そうすると、頭痛などの体の痛みが減りました。痛みが減ると、心と体の痛みが無いだけでも幸せだと感じるようになりました。 私がした方法で、貴方が楽になれるかどうかは分かりません。 何の意味も無いかもしれません。 でも、貴方が少しでも楽に、幸せに感じる時間が増えるように願っています。 長文でごめんなさいでした。
- nekoinusnob
- ベストアンサー率20% (47/234)
申し訳ないですが、間違っています。 自分が変われば人が変わる 自分が変われば、相手が自分に合わせて幾らでも変わってくれるって意味ではないです。 自分の人生が変わるです。 質問者様の文を読ませていただきましたが、初対面で頑張って仲良くなっても、持続できず相手に切り捨てられたりって云うのは、なぜ持続しなかったのですか、あなたががんばったから、その分、相手も自分との関係を持続するように行動しなくてはいけないとの考えなのですか? なぜ、自分で持続していこうと思わなかったのでしょうか? 次の部分も 女性に積極的なタイプでもないのに、無理して積極的にアプローチしてみても、 結果的に誘いやメールを無視されたり・・・その度に自分を削った意味を憂いました。 どんなにあなたが積極的にアプローチしようが、相手の女性にも選ぶ権利はありますよね、積極的にアプローチしたら、必ず良い結果が出ると思っているのですか? 残念ながら、何か自分がこうやったんだから、相手は自分に対して、こうならなくてはいけないって勝手に思っている、自己中な部分しか見えませんでした。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
そろそろ良いでしょう。 >最近思うのは、自分を変える労力の割に随分前から、自分が目的としていた >「人に変わってもらうため」が追い付かなくなってきた。 >自分の労力ほどに人が変わってくれないことに苛立ちと憎しみを抱えてきたことです。 ご自分を変幻自在に操り、周りの人たちをどのように変えたかったのでしょう? 努力したが、結局何も変わらなかったというのが現実でしょうか。 あるいは、あなた自身を変化させるとあなたの希望通りの変化とは裏腹の、相手が自分の都合の良いように変化してきたと言うことでしょうか? >自分が変われば他人が変わるって何なんでしょうか・・・ 多分、他人も変わったのだと思いますが、あなたの都合通りにはならなかったのでしょう。 >「自分を愛せ」と言われても「愛されない自分」を一体どう愛せばいいのか。 今のあなた自身が作り物だからではないでしょうか? あなたは、単に素に戻れば良いのです。 肩の力を抜いて、ありのままの自分で接していけば心療内科の薬も必要無くなると思います。 >相手が自分に合わせて幾らでも変わってくれる「強者」になれない自分は、 身を削って変わり続けるしかない「弱者」でしかいられないのでしょうか。 それこそ傲慢というものです。 その考えを捨てない限り、報われない虚しさと戦い続けるだけです。
「自分が変われば他人が変わる」ってどこで見た 言葉?世の中の常識は「他人は変わらないけど、 自分は変われる」でしょう。 確かに一人一人が自覚的に変われば世の中はうんと 住みやすくなりますね。でもそれは半分正解半分間違い みんながあなたの望む通りに変わるはずがない。 けれど大半の人は大まかには望ましい人間像は一致。 だからと言って誰があなたの言う通りにしようと思う? 誰もが自分の生き方は自分で決めたい、信用できる人 に頼りたい。往々にして騙されるのだけど。 もしあなたが人を動かしたいのなら強者・弱者にこだわる よりも自分の生きざまが他者に信用してもらえる生き方を すること。少なくともあなたがここに書いたようなことを 口にすれば誰もあなたについていかないよ。
- ame830
- ベストアンサー率28% (195/684)
ある程度歳がいったら、たぶん20歳くらいからなのだろうか、それくらいからは 性格は変えるもんじゃなく、うまく付き合っていくものだと思う というかそれが自分を変えるってことだと思う 例えば怒りやすい性格だとしてそれは変えられなくても、 怒りそうになったら自分はこういう行動をとればおさまるとかさ ネガティブな思考だとしてそれは変えられないけど、自虐的な笑いを狙うとかさ ほら、お笑い芸人だってネガティブな思考から笑いを生み出す人がいるように で、失礼な言い方だけど心療内科にお世話になるまで自分を追い込む人は極端な人が多い 「強者」と「弱者」って分けてみたり、「愛される」「愛されない」ってどっちかしかなかったり 自分を変えるためにわざと自分に一番合ってない場所に自分を置いてみたり 大体の人はその中間でフラフラしてんですよ 愛されたり愛されなかったり、強者だったり弱者だったり んで、自分にできるだけ合ってる場所を選んで、 それでもピッタリな場所なんてないからそこで時々イライラしたり不安になったり自己嫌悪になったり その中で本当に少しずつ変わって行ったり、自分との付き合い方がわかっていくんだと思う たぶんあなただってそうなのだろうけど、でもどっちかに分類しちゃうから、 そして悪い方に分類しちゃうから「弱者」で「愛されない」としか思えなくて んで、自分を変えたくて全く合ってない場所に身を置いて心を病む 極端から極端の思考に陥って、極端な行動をしてダメになって、 そしてそんなダメな自分が嫌で自分を変えたくてまた極端な行動をとって。。。っていう あなたがやっているのは「自分を偽る」ことであって「自分を変える」じゃないと思う 他人が変わらないってそれは当たり前、だって他人に合わせて自分を変えてるんだから もしどうしてもその場所に身をおきたいなら、自分を偽るんじゃなく、 人付き合いが苦手なあなたのままどう受け入れてもらうかって方法を見つけることだと思う それが本当に「自分が変わる」ってことであり、それを受け入れた他人が「変わる」ってことだと思う というか他人はバカじゃない、キャラに合わないことやってるあなたの痛々しさはきっと気づいてる だから切り捨てられたり無視されたりする 自分も人付き合いは苦手だから分かるけど、あなたの身の回りにいる人たちはきっとそこまで無理しなくても付き合ってくれる 自分が思ってるよりもずっと他人はありのままのあなたを受け入れてくれる もちろんそれは何もせずただ「僕はこんなんだから受け入れて!」っていうんじゃなくね
- 1
- 2