• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:20代半ば過ぎてから(長文ですが))

20代半ば過ぎてから夢を追いかける、自分の好きなように生きるっていうのは遅いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 20代半ば過ぎてから夢を追いかけることは遅いと思われがちですが、そのような考え方は間違っています。
  • 現代の社会では、個人の好きなことを追求し、自分の道を切り拓くことを支持する風潮があります。
  • 自分の人生を自分の手でコントロールし、真の幸福を追求することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.5

NO.1の回答者の意見に同感です。 私も、アラフォーのオバちゃん。 質問者さんより、ちょっとだけ人生の先輩です。 質問者さんの「安定した仕事」って何ですか? 公務員? それと、「希望の業種」って? その仕事をしてみたいけど、資格がないと無理で だから、とりあえず専門学校に行って資格を取らないと 何も始まらない、就職活動も出来ないってことですか? ホント、文章を読んでいても 「ヤル気」とか「覚悟」とか全然感じられないですよ。 何がしたいのかもわからない。 仕事をしたいんだか、彼女でもみつけて青春を謳歌したいんだか 若者らしく楽しい人生を送りたいんだか・・・ 私も、20代半ばまでは、質問者さんと同じような人生でした。 親の望む高校へ入学し、親の望む銀行へ就職し 親元を離れたこともなく、ただ平々凡々な安泰な人生でした。 「このまま平凡に結婚して、平凡に子供を産み 平凡な人生かなぁ・・・」と漠然と思っていたものの、急に一念発起。 24歳で銀行を辞めて建築の専門学校へ入学。 寝る間を惜しんでガムシャラに勉強して資格取得。 いろんな世界を見てみたい、と英語の勉強も兼ねて オーストラリアへ短期ホームステイにも行きました。 思い返せば激動の二年間。 やりたいと思ったことは、とにかく行動に移した二年間。 人生を変えた二年間。 考え方をも変えた二年間でした。 でも、この二年間がなければ つまらない人生で終わっていたろうし ぬるい考え方で終えていた人生だったろう、って思います。 まだまだ甘チャンで、人に説教できるような人格ではありませんが 少しでも、質問者さんの考えを変えるチャンスを与えられるなら、 と思い回答しました。 別に安定した仕事をするのが素晴らしいとも思いません。 やりたいことがあるから、行きたい所があるから たとえ派遣であろうと給料の良い仕事をして人生を謳歌する、それだって 素晴らしい人生だと思います。 若いうちに結婚、育児をする、それだって素晴らしい人生。 自分の人生なんだから自分で考えなさい。 何がやりたいのか。  何なら頑張れるのか。 まずは 一度、親元を離れて自立して生活してみてください。 親のありがたさ、が必ずわかるから。 そうでないと親孝行だって出来ないです。 安定した仕事につくことや地元にいることが親孝行じゃないです。 「親孝行とは何か」がわかるはずです。 自分にとって何が大切だとか、何をすべきなのか、ってことも 必ずわかるはず。 何よりも自分の甘っちょろい考えに気付くはずです。 まだまだ若い。 まだまだ新しいことが出来る。 頑張りな。 一度きりの人生なんだから、あっという間に終わっちゃうよ。

ever_free
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問内容もあまり詳しく書けてなくてすみません。今までは何となくで過ごしてたのもありますし、ただ単に給料がいいから、その時他に仕事がないからとか等で仕事を選らんできました。(以前は地元の大手企業の期間従業員でした)もちろん前の会社に務めていた間もこういう自分になりたいといった理想はありました。ただその時の生活の事もあったし、貯金もできるだけ貯めたかったっていうのもあったので、とりあえず続けれるだけ続けよう的な感じでした。もちろんそこの仕事もそれなりに頑張っていたし、そこでの正社員になれる試験の話もありました。けど質問に書いてある通り、そこの会社の仕事も体力的にキツかったし、規則や風潮が厳しいというか、自分には合わない部分もあって、不満もありました。(結局試験は受けず、最終的には契約満了で終わりましたが)今の仕事はとりあえずつなぎの仕事として働いてるって感じです。あと自分はここ地元にぶっちゃけ友達がいません。基本いつも一人で行動してます。プライベートで会える、遊べるような友人もいなく、自分と同い年やその周りから避けらてる感じです。その上彼女もずっといないという状況ですのでプライベートの面でも、青春的なものや、癒しのひと時、祝い事や楽しい事も全然ないんです。まだプライベートが全部充実していれば、不満はあれど前の会社でずっと務めてもよかったかもしれません。ただプライベートも充実してない、仕事もキツイとなって、人生が全く楽しくなく、「自分は何の為に生きてるんだろう」「自分を必要としてくれる人はいないんだろうな」と思うようになりましたし、それに理想的な仕事も環境もなく、これ以上地元にいても毎日同じような生活になると思うし、仕方ないなと。これからの新しい環境で、自分らしく、自分の好きなように生きたいなって思ってるんです。しかし一度親や他の兄弟からも自分が実家を離れて、県外へ行く事に反対されたんです。

その他の回答 (8)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.9

仕事は確かにしんどかったり、不安定なものだったり、自分の思いに沿うようなものじゃないことが多い。 仕事の意味するところは「賃金を得る」ことだし、それゆえに納得いかないことでもできると言うのはあるけど、そればかりじゃなく「社会勉強をつむためのもの」としての役割もある。 そして、社会勉強をつんで、たくさんのことを知って、その中から…「自分がやるべきこと」を探すという「本来の目的」へとステップアップしていくための階段でもある。 だから懸命におやんなさい。 なんでもいいんです。 学べない職場など、この世にありはしない。 仕事は「自分が進む道しるべ」を探すための「地図」なんです。 それでもし、その先にある手段として「専門学校」が必要だと思えば入れば良い。 なんとなく、で選んではいけない。 先が開くなどと期待することも愚行だ。 もし開いたとしても、それは「運」でしかないから、結局その先が大変になるだけだから同じだよね。 まだまだ若いよ。 年齢的にも、考え方としても若いところがある。 でも「若いからこそ」時間もある…この貴重さを噛み締めて欲しい。 「地図」を何枚か並べたならば、走り出せばいいんです。 自分が思うように、自分が感じるところへと旅立てば良い。 そしていろいろな場所でまた地図を貰って、そしてまた走るんですよ。 自分が思うままの場所に行きなさい。

ever_free
質問者

お礼

ありがとうございます。仕事は社会勉強であって、自分が進むべき道しるべを探す地図でもあるんですね。たくさんの社会勉強をつむ事は大事だと思いますし、今までの仕事も今の仕事も決して無駄じゃなかったって思いたいですね。自分がいいなって思えるような環境に辿りつきたいし、一度親元を離れて旅立つ事もいい経験になりそうです。

  • rosecose
  • ベストアンサー率30% (61/200)
回答No.8

おそらく重要なのは、「楽に生きたい」のか「夢を叶えたい」のかのどっちなのかじゃないでしょうか。 失礼な事を言って申し訳ありませんが、質問者さんみたいな男の人(歳も同じくらい)結構知ってますけど、みんな楽したいだけだったりするんですよね。 やってみて、辛くなったらやめて、別の事をやっては辛い事があったらやめて、ってな感じで。 もちろん、質問者さんも絶対そうだとは言ってません。 進路に関しては、どんな時でも何歳からでも、気持ち次第じゃないでしょうか。 だって、人間って結局は、本当にやりたいなら誰に反対されようとやるし、本当にやめたいなら誰に反対されようがやめるじゃないですか。

noname#246720
noname#246720
回答No.7

20代半ばから夢を追いかける、ということ自体については全く遅いとは思いません。 舞子さんや巫女のさんのように年齢制限がシビアなものについては当然ながら無理ですが、それ以外のものだったら何にでも挑戦すれば良いと思います。 私も転身を決めたのが25歳の時でしたし。 ただ、「●●したほうがいいのかなあ。●●するべきかなあ」程度の考えでは、次にどういう環境に行ってもうまくいく可能性は低いと思います。 今のお仕事もそうだと思いますが、仕事をしている限りどんな職種であっても必ず困難は付きまといます。将来が見えないなんていうのもザラです。 そういった不安感から単に逃げたいだけで別のところに行っても、同じことが原因で必ず挫折します。 ちゃんと覚悟があるならば、どんな仕事を目指しても良いと思います。 とにかく安定した仕事に就きたい!ということならば、できるだけ低リスクの職場を求めて奔走しても良いし 昔からの夢を実現させたいならばそれに向かうもよし。 しかし、安定だの夢だの、結局のところそういったものは現実には存在せず、安定していると思っていた会社は潰れるかもしれないし、夢だと思っていたものは実現すれば単なる現実でしかなく そうなった時に「いや、しかしあの時の選択は間違っていなかった」と胸を張って言えるくらいの覚悟があれば、好きなように生きるのが一番良い選択だと思います。 蛇足ですが、ご質問文を一読して一瞬「女性かな?」と思いました。 男性でも20代半ばで周りの結婚事情に目が行ったりするものなんですね。 何というか、女性よりも男性のほうが年齢を気にせず好きなように生きられる自由度が高いと思うんですよ。 女性はどうしても年齢による何とやら…ていうのが人生に影響しますから。 だから何ってわけでもないですが、これからの長い人生のことを今のうちにしっかり考えると良いと思います。

ever_free
質問者

お礼

ありがとうございます。年齢制限がないような物だったら、何にでも挑戦したほうがいいですよね。もちろんそれなりに覚悟を決めなければなりませんが、挑戦したいと思います。ちなみに自分は男です。

回答No.6

20半ば過ぎて(26~27)から専門学校へ行くのは遅いでしょうか そういう事はありません、私も、30歳後半で専門学校に通い国家資格を取得しました。 でも、現役の人たちのまとめ役、勉強はしっかりとする等の頑張りをしないと、なんだこの人は年上なのにって目で見られることになります。 後は、通う学校事体ですね、国家資格を得られる所に通うのなら、周りもそんなに強く反対はしないと思います。 でも、国家資格でもない学校に通うのであればなにそれってなります。 片親と云う事であれば奨学金等が受けれますし、学校によりますが授業料等が少し免除になる場合もあります。 それと、これも学校によりますが、成績により、次年度の授業料も少し免除になる学校もあります。 長男の自分は地元で安定した仕事に就くべきでしょうか? それは、あなたの気持ち次第です、いつかは母親を呼び寄せてって考えを持てるのであれば、地元以外、あくまで地元でって考えなら、きっぱりと地元でと、自分で判断してください。自分の人生なのですから。 そこを、他の人の判断をって考えは、結局は何かあった時に自分のせいしないで、あの人たちのアドバイスで動いたからこうなった、って、人のせいにする逃げ道を自分で作っているだけです。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.4

40代既婚者男です。 あーだこーだと出来ない理由ばかり並べ立てていても 何も始まらないよ。 大切なのは、第一歩を踏み出してみることです。 そして何か問題が起きれば、その時対処していけばいいのです。 あなたは、本当にその夢についてやりたいと心から思っていますか? いろんな出来ない理由を並べているうちは、それを大義名分にして 逃げているとしか思えません。 本気でやりたいことなら、出来ない理由を探すのでは無くて、 どうすれば出来るかを見つけるものです。 あなたが今の現状を認めたくないとか、今が辛いからの逃避の道具 として、夢見るならば、きっと今後も辛い人生となると思います。 親とか、長男とか、会社の規則、きつい仕事、待遇面など、そんな 外的要因など関係ありません。 要はあなたがどうしたいかだけです。あなたはそんな周りのせいに して自分を正当化させ、安心したいだけなのです。 自分は間違っていない、正しい、こんなはずではない、もっといい 人生を送れるはずだ。そう思いたい気持ちは理解できますが、 そこからは幸せになれないのです。 かなりきつい言い方でごめんなさいね。 あなたの今の姿は、15年前の私なのです。 15年前の私は、あなたのように考えて、それまで長く勤めていた 会社を辞めて、新しい道へ進みました。 その結果、心もボロボロになり、結果も出せず、結局逃げてしまい ました。 本当に辛く苦しい経験でした。15年前の私は夢に向かって進んだ のでは無くて、その時から逃げ出したくて、大義名分を作って 進んだだけだったのです。 ゆえに、結果は散散なものでした。 だから、あなたには私と同じような道を進んで欲しくないと思えます。 辛くとも、苦しくとも、逃げでは何も変わらないのです。 派遣などの仕事とちゃんと向き合えていない以上は、どんな道でも 向き合えません。 必ず苦しくなれば、逃げを繰り返します。 どうか良い方向へと進まれることをお祈り申し上げます。 応援しているよ。

ever_free
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問内容もあまり詳しく書けてなくてすみません。今までは何となくで過ごしてたのもありますし、ただ単に給料がいいから、その時他に仕事がないからとか等で仕事を選らんできました。(以前は地元の大手企業の期間従業員でした)もちろん前の会社に務めていた間もこういう自分になりたいといった理想はありました。ただその時の生活の事もあったし、貯金もできるだけ貯めたかったっていうのもあったので、とりあえず続けれるだけ続けよう的な感じでした。もちろんそこの仕事もそれなりに頑張っていたし、そこでの正社員になれる試験の話もありました。けど質問に書いてある通り、そこの会社の仕事も体力的にキツかったし、規則や風潮が厳しいというか、自分には合わない部分もあって、不満もありました。(結局試験は受けず、最終的には契約満了で終わりましたが)今の仕事はとりあえずつなぎの仕事として働いてるって感じです。あと自分はここ地元にぶっちゃけ友達がいません。基本いつも一人で行動してます。プライベートで会える、遊べるような友人もいなく、自分と同い年やその周りから避けらてる感じです。その上彼女もずっといないという状況ですのでプライベートの面でも、青春的なものや、癒しのひと時、祝い事や楽しい事も全然ないんです。まだプライベートが全部充実していれば、不満はあれど前の会社でずっと務めてもよかったかもしれません。ただプライベートも充実してない、仕事もキツイとなって、人生が全く楽しくなく、「自分は何の為に生きてるんだろう」「自分を必要としてくれる人はいないんだろうな」と思うようになりましたし、それに理想的な仕事も環境もなく、これ以上地元にいても毎日同じような生活になると思うし、仕方ないなと。これからの新しい環境で、自分らしく、自分の好きなように生きたいなって思ってるんです。しかし一度親や他の兄弟からも自分が実家を離れて、県外へ行く事に反対されたんです。

  • sangason
  • ベストアンサー率26% (56/214)
回答No.3

随分昔の話だが親元を離れて専門学校行ってました 同じクラスには4大卒も居たし一旦就職してたのも居た 現役の調理師で授業終わってからガッツリ働いてたのも居た 少数派とは思うがあなたに近い年齢で専門学校入る人は居る 経済的な面で問題が無いのであれば思い切っても良いでしょう 私は授業が下らない、と感じたので一年で辞めましたけどね しかし28歳の時に湧くものがあって既婚なのに会社を辞めた で、バイトしながらイラストの小さい仕事請け負ってみたり コンクールに挑戦したりしてました、この活動は二年で終了 その後実家に戻り生活のためだけに会社勤めするようになった 現在は40代も半ばを過ぎています、家業継いで農業してます それでも夢は残っていて昨年から狂ったように絵を描いている この道では身を立てられないだろう、とは思いつつ続けてます 長男は早くから家を出てCGでメシ食ってたが仕事が激減し 現在は倉庫管理の仕事をしています、一旦は成功したがそんな どの年代であっても「今からじゃ遅い」と感じるものです 28歳時の私も随分躊躇したし、昨年思ったことは「30代なら」 結局決め手になるのは、どれだけ自惚れられるかってことですね 正社員ではなく既婚でもなく年齢は二十代、足踏みすることないよ

noname#160893
noname#160893
回答No.2

恐らくですが、お母様としては、好きにすればいいと考えているでしょう。 ただ安定した仕事に就いてほしいとも思っているので、後は自分で決めればいいと思います。 大変でしょうが、頑張って下さい。

  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.1

40歳です。専業主婦をしています。 私が大学生の頃、25歳で入学してきた女性がいましたよ。 学ぶこと自体に関しては年齢は関係ないと思っています。 ただ、なんというか・・・ 今までも、今回も「なんとなく」考えて動いている気がしますよね。 やりたいことはあるけど、でも片親だし長男で反対されるかもしれないから 地元で安定した仕事に就いたほうがいいかな?とか。 普通なら、やりたいことがあって親にも話したんだけど 反対されて困っているんです・・・という相談になると思うんだけど。 今の状態だと、新しい業界に進んでみてもいいし そのまま地元で安定した仕事でもいいし どっちがいいと思いますか?みたいな感じですよね。 その業界に進みたいという熱意みたいなものが感じられません。 単になんとなく地元を出て、好きにしたいんだけど 地元を出るためのもっともらしい理由が見つからないから それ(専門学校)、みたいな・・・ その程度のものなら、地元で安定した仕事に就いたほうが無難じゃないかな。 専門学校に行くには、金もかかるし時間もかかります。 卒業しても、即その業界で働けるかわかりません。 運良く入れたとしても、即戦力にはならないと思います。 もうちょっと真剣に将来を考えてみては? 今のような考え方のままでは、何をやっても 全て中途半端に終わりそうな気がします。

関連するQ&A