- ベストアンサー
一緒に水族館に来てくれない?
- 英会話初心者クラスで習っており、毎週和文英訳の宿題が出ます。今度の日曜日、私と一緒に水族館に来てくれない?という宿題の文法について、日本人がよく使う表現との相違を質問しました。
- 「一緒に来てくれない」という表現は、水族館に住んでいたり、働いていて手伝ってくれないの意味に聞こえるため、注意したと述べています。
- しかし、後で考えると自分たちは行く予定であり、他の人を誘う際には「来てくれない」「来ない」という表現でも問題ないか迷っています。どちらの表現を使うべきか、質問者はアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ず質問文の確認ですが、「今度の日曜日、私と一緒に水族館に来てくれない?ですが、僕は文法的に間違いではないが、日本人は今度の日曜日、私と一緒に水族館に来てくれない?と言うことが多い」、これは「今度の日曜日、私と一緒に水族館に来てくれない?ですが、僕は文法的に間違いではないが、日本人は今度の日曜日、私と一緒に水族館に行ってくれない?と言うことが多い」の間違いですよね?。 この前提に立つならば「質問者の疑問が正しい」となります。英語ならば確かに“come”に“go”の意味を含ませる用法もありますが、それは「相手のいる所・相手が行く予定の所」へ行く、との意味であって、それは英語独特のロジックともいえます。ですからそのロジックを他の言語にそのまま適用するには些かの無理があると存じます。 そして第二の理由、この文章が「意図する」のは勧誘でしょうか、それとも命令でしょうかとのニュアンスの問題になります。 質問者様のお考えになる危惧とほぼ同様の問題ですが、もしこの文章の主語が水族館の関係者だったならば、相手に対して命令とは言わないまでも半ば強制にも近く「一緒に来い」と言っているにも等しい感覚があることも否定できないでしょう。無論、英語の論理を優先する方々ならばこのような問題など些細なこととして一笑にも付すことも想像に難くありません。けれども「言葉だから、意図を大事にする」とも言えるのではないでしょうか?仮に「もし予定がないならば」などの付加的要件がこの文章に伴っているならば、そこには「依頼を含む要望」がありますので、婉曲な表現ともなります。 このような理由から、僕は「今度の日曜日、私と一緒に水族館に行ってくれない?」が適切な日本語表現であると結論づけます。 僕が質問者様に好感を感じるのは「行く」という言葉を英会話教室の課題よりも一歩掘り下げた形で「英語ならばどの様に表現するか」を言語感覚のレベルにまで高めて考える姿勢にあります。ドイツでは語学の教員を海外に派遣する要件として「赴任地の言語に堪能であり文化、風土、歴史を理解している」などの厳しい基準もあります。英語ではイギリスならばいざ知らずアメリカではこの点が曖昧なままであることも珍しくはありません。 もし質問者様が真剣に「英語でのコミュニケーション能力の向上」を求めての疑問であるならば、それは相手に対しても親切な行為であるともいえます。その講師が英語教育や方法論を専門としていたならば、相手の方も「ありがとう、おかげで英語と日本語の考え方の違いが解って勉強になりました」と感じていることでしょう。逆に「アメリカではこの様に言う」「英語ならばこの様に言う」を連発するならば、その方は教育者としての資質に欠けるともいえます。
その他の回答 (5)
- ahkrkr
- ベストアンサー率35% (109/310)
自然なのは「行ってくれない?」のほうだというのは他の方と同じです。 それよりも、 during school が、 学校の間 学校で はどちらも不自然ですよね。 during school hours のことで、 授業時間に だと思いますが。
お礼
「学校で」は僕は使ってましたが、不自然と考える方もいるのですね 勉強になりました 2ヶ月前の初心者 英会話レッスンでは、 I drink milk. は英語では「習慣、ふだん」ミルクを飲むという 意味だけ 「私は牛乳を飲むんだ」は「習慣」か「未来」かわからない 「私は牛乳を飲む人だ」は「習慣」と説明していました 昔「私作る人、僕食べる人」という CM があり、そのような言い方が 定着してしまったのかもしれませんが、 「その言い方は日本語として変です」とチェック入れときました
- amenhotep2000
- ベストアンサー率31% (72/227)
ポイントは自分中心に物事を考えるか、相手を中心に物事考えるかと思います。bringとtake、lendとrentの違いなどの使い方にもかかわります。日本とアメリカのものの考え方、文化にあると思いますが、私もすっかり忘れたので、わかったら教えてください。
お礼
『来る」「行く」と「go」「come」 は基本 同じ意味で amenhotep2000 の説明はわかりやすいです でも、まったく同じではないらしく、地方でも個人でも 違うと思うので完璧な理解は難しいかもしれませんが、 明日のレッスンで他の生徒たちの意見を聞くのが 楽しみです
補足
宿題は2日前の日曜、メールで送られ、レッスンは今日 火曜日です 英会話の先生、生徒で話し合い、結論出せると良いのですが、
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
辞書で来るを引くと行くという意味も出ます。 目的地へ自分を置いた気持ちで言う場合、一緒に来てくれない。 良く行く場所とか、自分の家だとか自分の母校の行事だとか、 自分にとってはなじみの場所は来てくれないでもいいと思います。 行ってくれない。は自分が行くのに躊躇する場所とか、 初めて自分が行く場所だと使いますが、 「これも来てくれない」でも不自然ではありません。 よほど行きたくない場所だと自分の代わりにお願いだから行ってくれない。 などと使うでしょう。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません というか2回はお礼したのに、操作ミスで お礼になってなかったようです 「目的地へ自分を置いた気持ち」って理解、 とてもわかりやすいです ありがとう
>一緒に水族館に来てくれない? (水族館の近くにいる)彼女があなたを自分の方へ引き込んで、目的とする水族館へ伴っていく というイメージです。 彼女は水族館をよく知っていて、あなたよりもよく知っている、ひょっとして水族館の従業員なのかもしれません。 >一緒に水族館に行ってくれない? 彼女が別の誰かを指名して、そのひととあなたとを一緒に水族館へ行かせる というイメージですね。 私と一緒に がついていますからその解釈はなりたたず、前記の文章と同じ意味にもなるのですが、彼女が水族館と前記ほどよく馴染んでいないことは確かです。また、 水族館そのものは余り重要ではなく、行く過程の方に重点があるともいえます。 目的はあなたと彼女が一緒に行動すること、なのかもしれません。 >一緒に水族館に来てくれない? 行ってくれない? どちらにせよ「…くれない?」がどんな意味を持っているのかよくわからないところにこの文章の不自然さがあります。特殊な言い方に属するのではないでしょうか。 一緒に水族館に来ない? 行かない? なら明らかに 行かない? です。デートのお誘いであることがはっきりしています。
お礼
A さん、B さんが男なのか女なのか、デートの誘いなのか 同性の友達なのか問題文からは読み取れず、 明日のレッスンで明らかになるのが楽しみです (僕が聞かなくても、他の生徒たちが面白がって聞くのは 間違いありません) komaas88 さんの「来る」「行く」 の説明すっきりと わかりやすいです 「来てくれない?」 は僕も不自然と思うのですが、 その若いアメリカ人の先生が悪いというより、 一緒に英語を教えている30代の男性講師の日本語が いつもそんな感じで、その影響と思われます (今まで何度もその日本語おかしいと箴言してます)
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
貴方の第一感のとおり、 >今度の日曜日、私と一緒に水族館に来てくれない? は、「一緒に~へ行きませんか?」が正しく、但し、 >水族館に住んでるか、働いてて、手伝ってくれない? という意になるというのも間違いで、「一緒に」という言葉を無視しています。 一緒に行くのであれば、当地に話者は居ないのです。 なお、行く来るについては、方言による用法もあって、つまり、特定地方によっては、通常概念とは違うこともあります。
お礼
とても早い回答ありがとうございます 「行きませんか?」 が正しいとする考えにホッとしました 「一緒に」 って入ってる所が話をこじらせてますよね
お礼
質問文の6行目は 誤: 来てくれない? 正: 行ってくれない? です。ごめんなさい うっかり間違ったまま質問してしまい、訂正できず焦ってました 質問の意図は TANUHACHI さんの推察のとおりです 今回、問題文の1文のみ出しましたが、「命令」ではなく「勧誘」です 「行ってくれない」 派のしっかりした論拠を聞けて頼もしいです 僕もあいまいなままは好きでなく、しっかり理解したいのでできる 限り調べますが、今の英会話スクールは会話のノリを大事にして 細かいことは気にしない風潮です。アメリカ人の若い先生だからと いうより一緒に英語を教えている日本人講師がいい加減な感じ だからかもしれません。その日本人講師の日本語、ちょっと変と 感じることが多く、これからも気になる点は伝えて行きたいです。 たとえば、前回の宿題は: 「私は明日学校の間、先生とクラスメートと一緒に動物園に行くんだ」 でした。これは正解の I go to the zoo with my teacher and my classmates during school. を日本語訳したのだと思われ、during school のヒントに なりましたが、普通は 「私は明日学校で、先生とクラスメートと一緒に動物園に行くんだ」 ですよね
補足
今日、レッスンを受けて来ました 「行く」と「来る」について 既出問題を調べ、さらにここで質問、 「go」と「come」の使い分けも既出問題でしっかり予習し、 理論的には「go」だけど、日常会話では「come」かもしれない、 はたして 若いアメリカ人女性の答えは! とドキドキして聞いたら、 「英語では go でも come でもどっちでも良いことが多いです」 という気合抜けの答えでした (*^o^*) 日本語として「行ってくれない?」か「来てくれない?」かは 他の生徒 一人は「来てくれないというと、自分は水族館にいる ように聞こえる。行ってくれない?」の方が良いと僕と同じ感覚 でした。僕とその生徒以外の3人は特に反論しなかったので、 同じ考えかなぁ? でも、生徒全員でたった5人なので、 もっとたくさんいたら「来てくれない?」でも OK という人も 出てきそうです A さんが男、B さんが女で デートの誘いだったかどうかについて、 ニコニコ笑いながら、男か女か、デートの誘いかどうか全然 考えてませんでしたぁ という拍子抜けする答えでした 今回の問題は、いつも日本語のおかしい弾性の日本人講師が 作った問題のようです。お騒がせしてごめんなさい