• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害者の娘への遺言、後見人について)

障害者の娘への遺言、後見人について

このQ&Aのポイント
  • 重度知的障害の娘への遺言書作成について、親権者ではない私が後見人を指定することは可能か。
  • 娘が施設に入居した場合、後見人として息子を指定したいが、成人後見人と未成年の指定後見人は異なるため、遺言書で指定できるか。
  • 私と息子が先に亡くなった場合、娘の扱いについて不安があり、福祉担当の方と相談したが具体的な答えを得られなかった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.3

No.2です。 レスありがとうございます。 成年後見制度と併用できる「福祉民事信託」というものがあるそです。 障がいのある子どものために信頼できる身内に財産管理してもらう民事信託ができるそうです。 詳しいことは司法書士に相談してください。 下は受託事業をしているサイトです。 福祉民事信託 レグルスなな http://regulusnana.sakura.ne.jp/index.html

iguwau
質問者

お礼

お返事が大変遅くなりまして申し訳ございません。 色々と勉強をし、家族で話し合いやはり後見制度を利用することを決めました。 (私の生きているうちに、後見人を決めることができるような制度があればいいのですが・・・) 福祉型民亊信託・・はじめてきく言葉です。 貢献制度との併用ができるとのことで視野に入れ、しっかり制度を調べて利用したいと思います。 色々とありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

>このような場合、娘に遺言書で後見人を指定することはできるのでしょうか? 申請するなら「成年後見人」になると思います。 だれがいつすればよいのか、実際の手続きについては公証役場で教えてもらえると思いますが、 それ以前の娘さんへの遺言で指定実行可能なのかどうかはわかりません。 ご自分の遺言で確実に実行されるような方策については法律の専門家に ご相談なさったほうがいいでしょう。 地域の自治体や弁護士団体などで一般向けに説明会や勉強会を開催していることもありますから 広報などで調べてみてください。 下は成年後見制度についての法務省のページです。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html#a2 >このような不安があることを、役所の福祉担当の方と、娘の通う作業所の方に相談させていただいたのですが、どうも的を得た答えをいただけず 民生委員や福祉課の職員も事例を多く見知っているはずですが、 福祉行政自体が将来どうなるかわかりませんし、個々のケースでも違うため はかばかしい説明が出来なかったのかもしれませんね。 私の周囲でも障がい者団体や支援グループなどで折にふれて話題になりますけど ほんとうに個人個人の事情が千差万別でこれといった打開策が見つからないという感じです。 残される子どもには家族親族以外の繋がりを持っていけるようにしていたいな、というのが皆の望みです。 はっきりとした回答ができずすみません。

iguwau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>福祉行政自体が将来どうなるかわかりませんし、個々のケースでも違うため はかばかしい説明が出来なかったのかもしれませんね。 まさにその通りだと思います。 福祉の制度もどうなるかわかりませんし、こうしておけば安心、大丈夫という答えがないのが一番辛いところで、だからと言って何もしないでおくと、息子に全て背負わせてしまうことになるのかと申し訳ない気持ちもあります。 私のまわりではあまり、話題に上がらなかったのですが(私自身が目をそむけていたのかもしれません)やはり、同じように悩まれている方は多いのですね。 非情な話ですが、娘が私より先に逝ってくれれば本人も辛い思いをしなくていいのかなと、どこかで感じている自分がいます。 遺言については、行政の相談に一度参加してみようと思います。 本当にありがとうございました。

noname#200051
noname#200051
回答No.1

地元の民生委員に相談して下さい。それなりの場所に連絡をしてくれるはずです

iguwau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 民生委員さんはお向かいに住んでいるのですが、田舎の土地柄のせいか、なかなか込み入った話をし辛く、噂のようなものが回ってしまう不安もあるため(守秘義務があるのは承知しているのですが・・・)できるだけ避けていました。 そのあたりの考え方も少し改めなければと思っています。

関連するQ&A