• 締切済み

友人の娘の名づけに賛同できない?

長年不妊治療をし、ようやく妊娠したという友人が、昨日出産しました。 可愛い赤ちゃんの写真メールと一緒に、つける予定の名前などについてありました。 が、いまどき流行りのキラキラネームとかいうやつっぽいので、できることなら名前を変えてたらどうだろうかと忠告するべきか考えています。 「煌天使」か「輝天使」とつけたいそうです。 読みは、どちらにしても「じゅえる」だそうです。女の子です。 どっちのがいいかなー?と相談されました。 由来も書いてありましたが、とりあえず、その名前はやめた方がいいのでは…将来苦労するのでは…とおせっかいにも心配になっています。 ですが、友人といえど、他の家族のことですし、待ち望んでいた我が子だろうことを考えると、「いい名前だね!」といってあげるべきなんだろうか・・・とヤキモキしています。 やめた方がいいよ、と言うべきか、一緒にどちらの感じが良いか考えてあげるべきか…。 皆さんならどうしますか?

みんなの回答

  • vyb76265
  • ベストアンサー率44% (115/259)
回答No.18

とんでもない名前ですね。私なら、「いい名前ね」なんて嘘でも言えません。将来、子供が苦労するのはもちろん、どこに言っても笑われる名前です。そして、この名前を付けられた本人も、絶対に気に入ってくれないでしょう。これといった由来もなく、ただ、かわいくてありきたりでない名前にしたくて、周りに命名のセンスを褒めて欲しいということしか感じないからです。子供のためではなく、自己満足のために考えついたというのは明白ですね。メールに由来も書いてあったということですが、そんなのは後付けでしょうね。 忠告しても聞いてはもらえないと思いますが、友達であるからこそ、「まったくいい名前とは思わない」と、正直な感想を言うべきです。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.17

友達ならハッキリ言います。 「冗談だよね?さすがにそんな名前はナシだよ。」って。 喧嘩になっても友達なら仲直りできます。 姉もキラキラに近い名前を2人目につけてましたが。。。。 これは酷い

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.16

私だったら、いいも悪いも言わずに一言 「名前は親が1番初めに赤ちゃんにあげるプレゼントだから、旦那さんとよく相談してつけてあげてね」 口出しして何か言われても責任とれないし・・・。 何をいいと思うかは人それぞれなので、そう言うしかないかな。 私自身は読みやすい字、書きやすい字がいいと思うけれど、あえて読みにくい字にして覚えて貰うの・・・という人もいますからね。

  • 2728
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.15

こんにちは。 長年の不妊治療でやっと恵まれたお嬢さん。 友人夫婦にはかけがえのない命だと思います。 妊娠が分かった時から、二人で一生懸考えたのでしょうね。 例えば、「こんな名前どう思う?」と聞いてきたのなら、 キラキラネームに対しての多少の不安があるのかもしれませんから、 自分の思いを伝えてもいいかと思います。 今回はどちらの漢字がいいと思うか?という相談ですよね。 ということは、ご夫婦の間では「じゅえる」ちゃんと決めているようです。  その名前で苦労するかどうかは誰にもわからないことです。 他人事だと思われるかもしれませんが、 正直、質問者さんは一切関わらない方がいいと思います。 名前って責任重大です。

回答No.14

「「堕天使」でジュエルちゃんか~。」 ってわざと「堕」って違った字を使って「そうか、こういう風に間違えられやすいんだ」って気づかせるか。 「なんて読むんだっけ?キラ天使ちゃん?キ天使ちゃん?ごめん読めないわ」とか。 まあ、言うこと聞くかわかりませんけど、あなたがお仕事柄たくさんのお子さんの名前を目にしてて、 それで聞いてると思うので正直に「今までいろんな子と接してきたけどこういう非常識な名前は見たことないよ」って 言ってあげるのが友達ってもんじゃないかなぁ。それで何よ!って縁切るんならそこまでの友達じゃない。 子供と接する仕事をされてるのなら、余計に子供の気持ちになったら黙認するのは罪悪感感じない?

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.13

あえてのキラキラネーム?!流行ってるよね☆ 待望のベビちゃんの名前だもん。夫婦でいっぱい迷って決めて♪ …と、かなり天然っぽく突っ込むw だって、DQNネームのことを知らずにつけて、後から知ったら親子共に可哀想。 DQNだと分かっていても、自分達には輝く天使だから!って想いがあるならつければいいしって気持ちで話せば、否定的にならずに済むんじゃないでしょうか。

回答No.12

だいぶのぼせてますね。苦労を思えば仕方ないかもしれませんが、名付けは赤ちゃんの人生に関わってきますから、絶交覚悟で止めるべきだと思いますが。 そこそこの仲なら、もっと仲のいい人が止めてくれることを祈ることも出来ますが、これからも家族ぐるみで付き合いが継続する可能性があるのなら、はっきり言ってあげた方がいいと思います。あとでこの赤ちゃんが大きくなって、本当はこの名前が嫌だと思っている時に、お母さんが「この名前はねえ、みんなが可愛いって言ってくれたんだよ。ねえ?」と質問者様に同意を求めてきたら、お子さんから一生恨まれる可能性がありますよ。 まあ、はっきり言いにくいなら、読みと文字のどちらを重視するのか聞いてみることですね。「じゅえる」と天使はどうしたってつながらないので。あと、クリスチャンでもないのに、うっかり天使関連の名前を使うと、キリスト教圏で「何で?」と思われることがあるそうです。「煌」「輝」だけで「じゅえる」と読ませるのが、まだマシかなあ、と思います。どっちも父母のハイテンション振りと脳みその出来具合と自己中心ぶりを想像させるには十分でしょう。いずれにしても女の子の名前だと絶対に分からないということは言えますね。 正統派の説得を試みるのであれば、両親の顔がともに日本人離れした、阿部寛並みに彫りの深い顔立ちならともかく、平たい顔族のどこからどう見ても純日本人なのに、その子供が「ジュエル」っておかしいよね、と淡々と話すのです。 このお子さんの将来が、名前負けして間違った方向に行かないことを願うばかりです。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.11

いい名前だね!は質問者さんの心にもない嘘になるので、いわないほうがいいと思います。 余計に自信もってつけてしまう危険もありますし。。 どんな名前をつけても、親の気持ちがこもっていて、愛情さえしっかりしていればそんなに問題にはならないのかもしれませんけれど、やっぱり読めない漢字というのは大変だと思います。 私なら「じゅえる」という響き自体はだめだとは思いませんが、さすがに当て字すぎると思うので、「じゅえるはかわいいんじゃない?でも漢字が当て字すぎると、学校いったり病院いったりすると、間違われちゃわないかな?」っていいますね。 あと、親戚の子っていう体で体験談みたいなのを例にあげて、「そういえば、最近の小学校とかって、ならっていない漢字だけひらがなでかかせて、ならった字だけ漢字で名前をかかせる学校も多いらしいよ(これほんとです)」って。 そうなると、煌天使にしろ輝天使にしろ、どこからどこまでがじゅえるなんだって話になっちゃいます。 天と使は比較的簡単で、小学校2~3年生でならっちゃうはずですが、輝はあったとしても高学年・・? 煌に関しては習わないと思います。 そうなったときに「じゅ天使」ってお習字とか絵とかテストとかにかかなきゃならなくなりますよ・・? これでいやな思いするお子さん、結構多いらしいです。 習わない漢字だけど、親は自分の名前だから練習させて、難しい名前でもかけたりするのに、書ける字をかかせてもらえないで習ってない字はひらがなでかかされるんですから。 そういうのちのちの情報も、情報源として教えてあげるといいんじゃないかな~って思います。 せめてちゃんと、じゅ・え・るで誰でも読める漢字にしてあげたほうがいいんじゃない?みたいなね。 あまりお付き合いの薄い知り合いだったらあれですけど、大事な友達なら、私ならあくまでもそういいます。 で、最後に、「でも、決めるのは●●だから、よく考えて、本当に素敵な名前だと思うならいいんじゃない?でも、かっこいいからとか見た目素敵だからとか、そういうのなら他にも考えてみてもいいんじゃないかな」って。もし相談されたのであれば。 でも、出産しちゃってるわけで、名前つけるタイムリミットも7日しかないわけですから。 そんなギリギリになって名前にだめだしされちゃっても、あちらもパニックおこしてしまうのでは。 結局は、お子さんと親の関係性しだいだと思います。 私なら、はっきりやめたほうがいいよ、とはいわないですが、本人が、「やっぱりやめたほうがいいかな・・・」と自分で気がつけるような例をあげて、誘導するかもしれません。 他人がやめたほうがいい、っていっても耳をかさないでしょうけど、自分で迷いはじめたら変わるかもしれませんからね。

  • ykeLOVE17
  • ベストアンサー率21% (127/603)
回答No.10

「読めないよ」とだけでも言いたいですが、 言いづらいですよね・・・^^; 私なら言いたいけど言えなくて「2人で決めなよ」って言うか、 「いや、読めなくない?ま、2人がいいならいいけどさー。」ってつっこむかだと思います。 けど、子どもが苦労することは目に見えている気がしますね・・・

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.9

こんにちは。 私なら、「何て読むのかと思った。漢字だけみたら、男の子に間違われそうだけど、可愛い名前だね」と、答えると思います。 それか、「読みは可愛いけど、漢字がちょっと…でも、自分らが良いのなら、ご主人とよく話して、決めたら良いと思うよ」と答えるか、どちらかですね。 どちらが良いと思う?と聞かれたら、「ん~ど~だろ~、決められない…」と、流しておきますね。 今は、なにを言っても、聞いてくれないと、思いますので。

関連するQ&A