• ベストアンサー

友人が子供に「DQNネーム」をつけようとしていたら…?

30代独身女性です。 夏に、友人に二人目の子供が生まれます。 先日、数人の友達が集まって、友人宅で出産前祝いパーティをしました。 既に性別は女の子だとわかっているそうで、 「名前は決めたの?」と聞くと、嬉しそうに教えてくれたのですが、 集まった友人一同、「目がテン」になってしまいました。。。 音の並びがかなり変わっている、というのもあるのですが、 (例えて言うなら、「ペットふう」な名前です。 「ココア」「シフォン」「リリィ」といった雰囲気の) それ以上に、とある地方では、 女性器の蔑称として使われている言葉とまったく同じだったからです…… もちろん、東京出身・在住の友人夫婦は、 そんな意味があるとはまったく知らないのだと思います。 しかし、私もその他の友人たちも東京出身ですが、 昔話やその地方を舞台にしたマンガ、小説を通じて知っていたので、 おそらく全国的にわりと知られた言葉なのではないかと思います。 名前の由来を聞くと、奥さまの幼少時のあだ名で、 (私たちは旦那さんのほうの友達です) 名前の一文字の読みを変形させて、重ねたものなのだそうです。 今でも、家族内ではそう呼ばれていて、とても気に入っているので、 子供に付けたいと思った、とのこと。 それを聞いて、私たちは何も言えなくなってしまいました。。。 しかも、漢字は「優れて美しい容姿を持つ」という意味の形容詞そのままで、 読みはかなり無理なアレンジ(笑)をしてあります。 実は、この夫婦の上の女の子も、ちょっとアレな名前なんです(笑)。 古い日本語で、娼婦を意味する言葉と同じ音並びな上に、 それを連想させるような漢字が一文字使われています。 (例えば、「遊」「春」「湯」「浮」といったふうな漢字) そのときにも、「ああ、それは……」と思ったのですが、 既に付けてしまった後だったので、周囲は何も言っていません。 今回も、余計なお世話と言えばそうなのですが、 「いくらなんでもこれはひどいのでは……」と、 友人たちと話しながら帰りました。 みなさまならば、友人が子供にこのような名前をつけようとしていたら、 どうしますか? やはりひとこと言ってあげたほうが良いのでは、と思うのですけれど、 夫婦で一生懸命考えた名前に、 友人が口出しをするのは、やはり失礼でしょうか。。。 ご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonod
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.5

最近は本当に多いみたいですよね。 >女性器の蔑称として使われている言葉とまったく同じだったからです これは言ったほうがいいかと思います。 つけられた子がそれを知ったらショックだと思いますよ…。 1番は名前で苦労された方が言えば効果があるのではないでしょうか? 後は下記のサイトを見せるとかはいかがでしょうか? http://dqname.jp/

noname#61622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もそのサイトは見ていました(笑)。 あまりにも可哀想な名前が多くて、びっくりしていましたが、 それと比べても、友人のつけようとしている名前は、 ずいぶんヒドイのではないかと思います。。。 実は上の娘さんと同じ名前が、このサイトに登録されていて、 ものすごい酷評を受けておりまして(涙)、 直接見せるのははばかられるのですが…… なんとか伝える方法を考えてみたいと思います。 たいへん参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • danboald
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.4

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥と申します。 ちゃんと言ってあげましょう。 親が物を知らないのは仕方がないですが、この場合、将来恥をかくのは子供の方ですからね。 古語と方言ではわけが違います。いまどき例えば「ゆな(湯女)」と聞いて娼婦を連想する人はほとんどいませんが、 方言はその地域に行けば今でも使っている人がいるわけですからね。

noname#61622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、古語と方言では大いに違いますね。。。 「誰が言うか」でもめそうな気もしますが(笑)、 やはり、教えてあげようと思います。 たいへん参考になりました。ありがとうございます。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.3

ただのヘンテコリンな名前(近頃多いですが)ならお好きにどうぞと思いますが 「とある地方では、女性器の蔑称として使われている言葉とまったく同じ」 ということだったら声を大にして教えてあげないといけませんね。 もしかしたらご主人は、誰かが反対してくれるのを待っているかもしれません。 (私の友人夫妻で実際にそういうことありましたよ! 「言ってくれてありがとう!」と感謝されました♪)

noname#61622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人もまったく知らず、大いに気に入っているふうでした(苦笑)。 ご親戚の誰かが、声を大にして指摘してくれたら、と思うのですが、 それも望めない気がするので (現に奥さまのご実家では、今だにその呼び名が健在だそうですし……) やはり気づいている私たちが教えてあげなくてはいけませんよね。。。 なんとかみんなで対策を立てたいと思います。 たいへん参考になりました。ありがとうございます。

noname#60782
noname#60782
回答No.2

よく付き合いのある友人なら私は絶対言ってあげます。 陰で、あれは…と言うくらいなら絶対言ってあげます。 私が仮に知らずにその名前をるけようとしてたなら、絶対言って欲しいですし。 >女性器の蔑称として使われている言葉とまったく同じだったからです こんなん絶対イヤです! 知ってたなら言ってよ!って絶対思います!! って言うか、早く教えてあげて下さい!><

noname#61622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ……やっぱりそうですよね。 現在は「よく付き合いがある」というほどでもないのですが、 十代のころからの友人なので、関わりとしては深いです。 私がその娘さんだったら、と思うと……涙が出そうです(泣)。

  • aquasheep
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.1

奥さんがいないときに、旦那さん自身がどのように考えているのか聞いてみたらどうでしょうか。 その上で聞いてもらえそうな感触があったら、みなさんが感じられたことを 正直にぶつけてみたら。。。 でも、はなから受け付けてくれそうもないようだったら、今後のおつきあいもあるでしょうから、 ほっとくしかないでしょうね。

noname#61622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人も大いに気に入っているようです(笑)。 既に「命名・○○」と友人の字で大きく書いて、飾ってありましたから。 「奥さまの幼少時のあだ名だった」という由来がなかったら、 その場で誰かが言っていたのではないかと思いますが、 幼いころからずっとそう呼ばれていたというご本人を前にしてだと、 とても言いづらくて。。。 (私たちは奥さまとはそれほど親しいお付き合いはありません) こっそりと伝える方法を考えてみたいと思います。。。

関連するQ&A