• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分数の約分について)

分数の約分について

このQ&Aのポイント
  • 分数の約分について教えてください。分母と分子の共通な数字で割ることを憶えていますが、他のやり方もあるのでしょうか?
  • 例えば、4/16を約分すると1/4になりますが、参考書に記載されている問題では別のやり方が使われています。具体的には、6÷225/10=6×10/225という式で、6×10の部分を2で約分し、2×2/15=4/15となっています。
  • 約分の方法にはいくつかのパターンがありますが、具体的な問題によって最適な方法が異なる場合もあります。推論のような問題では解の過程が重要で、詳しい説明がないと分からないこともあります。詳しい方にご説明いただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nezusuke
  • ベストアンサー率48% (199/408)
回答No.1

6÷225/10=(6×10)/225 約分は分母、分子に共通する因数で割ります。 まず、10と225ですぐに思いつくのが「5」ですね。 分母、分子を5で割ります。 (6×2)/45 となります。 次に 6と45では?「3」ですね。 (2×2)/15=4/15 となります。 説明中の[2]で約分というのは間違いでしょう。 5×3=15 で約分が正しいです。

snowmiso
質問者

お礼

なるほど、理解しました! 分子が二つある場合は、一つずつ約分すれば良いんですね。 同時に約分しようとしたのが原因で、答えが滅茶苦茶になってしまったわけですか。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

10/225は5で約分すると、2/45ニャ。 6÷225/10=6×10/225は 6×2/45ニャ。6と45は3で約分できて、2/15ニャ。 6×2/45=2×2/15=4/15となるニャ。  

関連するQ&A