• 締切済み

検察官の行う家宅捜索って

大変ですか? 現実でも事件があれば家宅捜索に入ったとか言っていますしドラマでも家宅捜索のシーンがあります。 検察官になったばかりの知り合いがいますがまだ家宅捜索したことがないと言っています。 家宅捜索することは体力使うのでしょうか? 僕の意見としては適当に引き出しあけて物を投げて散らかして楽しそうに見えます。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

実務経験からお話しします。 その前に、検察官は特殊な場合を除いて現場には行かないです。 私の場合、3人の刑事が早朝来て「〇〇さんですネ、警視庁の者ですが裁判所から家宅捜査令状が出ているので捜査します。」といい、何やら書類を見せました。 刑事の1人は外におり、私が逃亡でもすることを警戒していました。 私は、他の2人に「どうぞお上がり下さい。」と言うと上がってきましたが、調べる物は、限られており(何の犯罪かによって証拠は限られます。)ドラマのように、片っ端から調べるのではなく、穏やかに聞きながら書類を模索していました。 子供部屋にも行かず、台所も行かなかったです。 従って、捜査のために体力が必要とか、物を散らかしたり投げたりしないです。

12noname34
質問者

お礼

ドラマはとにかく手当たり次第に荒らしてますよね

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.2

 一般の刑事事件で検察官(あるいは検察事務官)自身が捜索をすることはまずありません。なぜなら、検察官と検察事務官の数を合わせても、警察官の数にはとうてい及びませんから、いちいち、捜査に人員を割いていたら、肝心の公判での活動に支障をきたしますし、捜査組織としての規模、機動力は警察組織のほうが圧倒的だからです。ですから、捜索の必要があるのであれば、検察官は、警察を指揮して、警察に捜索をさせます。  もっとも、検察庁の中には特別捜査部や特別刑事部といった贈収賄事件や大型経済事件を捜査する部署を設けているところがあり、そこでは、捜索を含め検察官(及び検察事務官)自ら捜査を行います。 刑事訴訟法 第百八十九条  警察官は、それぞれ、他の法律又は国家公安委員会若しくは都道府県公安委員会の定めるところにより、司法警察職員として職務を行う。 2  司法警察職員は、犯罪があると思料するときは、犯人及び証拠を捜査するものとする。 第百九十一条  検察官は、必要と認めるときは、自ら犯罪を捜査することができる。 2  検察事務官は、検察官の指揮を受け、捜査をしなければならない。 第百九十二条  検察官と都道府県公安委員会及び司法警察職員とは、捜査に関し、互に協力しなければならない。 第百九十三条  検察官は、その管轄区域により、司法警察職員に対し、その捜査に関し、必要な一般的指示をすることができる。この場合における指示は、捜査を適正にし、その他公訴の遂行を全うするために必要な事項に関する一般的な準則を定めることによつて行うものとする。 2  検察官は、その管轄区域により、司法警察職員に対し、捜査の協力を求めるため必要な一般的指揮をすることができる。 3  検察官は、自ら犯罪を捜査する場合において必要があるときは、司法警察職員を指揮して捜査の補助をさせることができる。 4  前三項の場合において、司法警察職員は、検察官の指示又は指揮に従わなければならない。

12noname34
質問者

お礼

検察官じゃなかったんだーでも大変そう

noname#166169
noname#166169
回答No.1

大変ですよ。巧みに隠したりするのだから。 人の家に土足で入って、隅々まで探す。 適当に荒らしてるわけではないのですよ。 家族から泣きつかれたり。

12noname34
質問者

お礼

遊んでてへそくり見つけてしまってもばれなさそう

関連するQ&A