- ベストアンサー
人の態度ばかり気にしてしまう
タイトル通りですが、昔から 人の態度ばかり気にしてしまいます。 いつもより冷たい気がする、素っ気ない気がする、 あれ?私なにかした? そこで、都合よく理由になるものがあれば 「嫌われているんだ…」となり、オドオドとした苦手意識が生まれてしまいます。 子どものママ友、学校の先生、病院の受付さんに至るまで… 自分で意識し過ぎているのは分かっています。 もともと、人付き合いは苦手です。友達もいません。 生きづらい性格だと痛感しています。 アドバイス頂けると幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も同じタイプです。 でもある時、年上の女性が言ったんです。 相手を貴女の尺で見るのは失礼ですよって。 相手は自分を嫌ってるんだと思うことは、相手が人を嫌うような人間と決めつけているも同然なのだと。 よく褒められると「そんなことないですよ」って言う人がいますよね。 あれも考え方によっては失礼なことで、もちろん社交辞令もありますが、中には本気で褒めてくださっている方もいるわけです。 その人達はあっさり「そんなことない」と否定されてしまうことになります。 それと同じです。 あなたが嫌われていると感じているのがわかったら、相手は逆に自分の態度を不安に思うでしょう。 だから、相手が自分をどう思っているかは気にし過ぎない方がいいんだそうです。 それから、大切なのは相手がどう思っているか以上に、自分が相手をどう思うかです。 好意の返報性(?)というのをご存知ですか? これは、自分が好意を示せば相手も自分に好意的になってくれるというものです。 恋愛でもアタックされるうちに好きになってしまった、なんてお話はよく聞きますよね。人から好かれて嬉しくない人はそうそういないんです。 相手があなたをどう思うかは関係なく、あなたは相手を好きでいれば良いのです。例え冷たくされても突き放されても、あなたが健気に周りを愛せば、周りはそんなあなたの好意に応えてくれます。 私はそう生きろと母に教わり実践してきました。その結果、どこの派閥に入らずとも皆さんと仲良くでき、敵らしい敵も知らずに生きてこれました。 それでも気になるものは気になりますが……。 私も未だに周りの目を気にし過ぎたり、嫌われたかな傷つけていないかなと毎日、自分の言動を反省してばかりいます。 でも、相手の気持ちに関してはとりあえず疑問系で終わらせるようにしています。 「嫌われてる」→「嫌われたかな」という具合に。 中途半端で情けないですが、私やあなたのようにどうしても気になるタイプには、これが一番良い方法だと思います。 お互いに余計な気遣いばかりして疲れると思いますが、頑張りましょうね。 あなたの幸せを心から祈っています。
その他の回答 (4)
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
それは、あなたがいないからです。 自分が確立していない・・自分がない・・とも言えますね。 誰かの態度を気にしたときにだけ、あなたが現れる・・からです。 本当はあなた(自分)など何時でもいるのに、その自分を忘れている・・からです。 自分がいないから、誰かの顔色を窺いながら、あっちにフラフラ・こっちにフラフラするのです。 自分を確立しましょう。
お礼
確かに、昔から自分に自信が持てずにいます。 まずは、自分を確立できるよう、 心を持ちたいと思います。 ありがとうございました。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
>いつもより冷たい気がする、素っ気ない気がする、 >あれ?私なにかした? ズバッといいますが、原因が「自分」にあると思っている時点で、ちょっと自意識過剰です。 人は、 腹が減っているときもあれば、頭が痛いときもあるし、 サイフを落とした日もあれば、奥さんとケンカした日もある、 なんとなく機嫌の悪い日だってあるんです。 そして!! 適当な口実をつけて八つ当たりをしてる可能性だってあるんです!! たとえあなたが原因で怒っているといわれてさえも、あなたが原因とは限らないのです!! とくに親御さんがそういうタイプの場合、子供さんは人の顔色を伺うようになるそうです。 お心当たりがあれば、それは子供のころからの習慣や、見捨てられ不安から来ているのかもしれません。 思考パターンは、訓練すれば変えられます。 同じ思考を何度もくり返すほど、その思考パターンに陥りやすくなります。 つまり、「相手の都合」です。 あなたが同じ対応をして、優しくしてくれる人だっているでしょう? あなただったらそんな対応をしないでしょう? そうできないのは、相手の都合です。 冷たい態度をみたら、「嫌われてる」「怒ってる」と直結して考えるクセはもうやめましょう!! 人にはそれぞれ、事情があるものです。 あなたが原因で世界が回っているわけではないという客観的事実に目を向けましょう。 「腹が減ってるのかな」とか「八つ当たりだろう」とか、そう思っておけばいいんです。 それに、嫌われたっていいんです!! 100人の人と出会ったら、20~30人はなんとなくあなたのことが気に入らないでしょう。そんなもんです。
お礼
親の態度が関係している、まさに当たっています。 母は機嫌の差が激しい人で 子どもの頃から、伺いながら育ったような気がしています。 見捨てられたくない、そう思っていました。 「私が原因で世界が回っているわけではない」 当たり前の事ですが、あらためて納得しました。 この思考パターンから脱出し、克服したいと思います。 ありがとうございました。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
他人の動向を気にしつつ 考えているのはご自分の事ばかりですね(^_^;) 他人といて絶えず自分の事ばかり配慮しているから 他人といると疲れるのです。 あたかも他人の影響で生き辛いかのように お思いでしょうが 生き辛くしているの御自身にほかならないのです。 都合よく理由、ということは 御自身でもそこに 正解がないとどこかでわかっているのではないですか。 他人と現実的に話すより 何でも「自分のせい」で片付ける事で 楽をして何となく気の持ちようを コントロールしているのではないですか。 人付き合い得意です!って人の方が少ないです。 誰しも大なり小なり何かしら思いを抱えて 人間関係をこなしています。 生き辛くてしんどいのであれば しんどくないように自分なりの対処法を探る必要があります。 人間関係はライブなので いくら技術を身につけても現場での実践がすべてです。 そんな労力使いたくない、のであれば 生き辛さをかかえて生きていくのもアリでしょう。 そのうち心境が変わる時期がくるかもしれません。 いままで失敗から学ぶことをせず 嫌な事から逃げてこられたために 対人関係においての自分なりのスキルを 身につけていらっしゃらないのです。 生き辛い性格、だとしても それに対して色んな事を怠ってきたため 今があります。 表面的なことを意識するだけでも 他人に与える印象は随分違います。 趣味ありますか。 趣味を通じてだと他人との距離を 縮めやすいです。
お礼
他人の影響で、生きづらいと思ったことはありません。 生きづらい状況にしているのは、自分自身であること、 また考え方ひとつで変わることも、分かっているつもりです。 不器用なりに、今後も改善できるよう努力したいと思います。
お話をきいていると、 別に今の状況でも好かれてはいないし、嫌われてるのと一緒ですから、 別に追加で嫌われても、あんまり変わりませんよ。 基本的に嫌われているのといっしょだから、苦手もなにもないですよ。 もう僕は基本的に嫌われてるって考えたほうが楽です。 僕から何もしないで、勝手に僕のことを嫌っちゃいけないみたいなのは、やっぱり傲慢だって思います。 あいさつを笑顔ではっきりするだけで、10パーセントの確率で、好印象を持ってくれるかもしれない、とかのほうが絶対いいですよ。もうお互い十分嫌われてますから(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 笑顔で挨拶、大切ですね。 心がけようと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 ああ、そうか…と、大変心に沁み入りました。 わたしも、まさに反省ばかりの毎日で 心が疲れてしまっておりました。 確かに、嫌われたかな?と思う=相手に失礼な事でした。 そして、自分が相手をどう思うかが大切… 本当にその通りですね。 元来、人が好きです。 しかし、人生の過程で 報われない時もあり 逆に傷つけてしまう結果になる時もあり、 人と接するのがこわくなりました。 もっと周りを愛していこうと思います。 とても素敵なお母様ですね。 お母様のお言葉が、私まで救って下さいました。 私も、お幸せを心から願っております。