- ベストアンサー
離婚して子どもに拒絶されている母の悩みとは?
- 離婚して子どもに拒絶されている母の悩みとは?4年半前に長男が小5、長女が小学校入学直後に、夫に「出て行け、邪魔だ」と追い出される形で別居しました。夫はモラハラや精神的DVの態度をとり、子どもたちも洗脳されていました。離れ難さや精神的な苦痛も大きく、子供たちと再び関わりたいと願っています。
- 子どもとの面会交流は困難な状況で、手紙やプレゼントを送っても拒絶されています。親権は父親が持っており、月一回の面会交流と電話・メールのやり取りが認められています。しかし、子どもたちは中学生と小学生に成長し、お母さんとの関わりを拒否していて心配しています。
- 母親として子どもたちに寄り添いたい気持ちは強いですが、父親のモラハラやDVの連鎖や親子引き離し症候群の可能性にも悩んでいます。子どもたちが自分を産んだ母親を拒絶するのは忠誠心だけでしょうか?しかし、母の愛を信じて努力し続けることができます。今、子供たちにできることは何なのかを知りたいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代女性です。 私は女の子二人、上の子が小学校2年生、下の子が保育園の年長の時に色んな事情により元夫の下に置いた状態で離婚しました。 その娘たちもいまや下の子が成人式を迎える年頃になりました。 私の経験を踏まえた上で申し上げられることは、子供はいづれ母親の所に戻ってくるということです。 私が娘たちと連絡が取れるようになったのは、上の娘が中学3年になる直前でした。 それまでは1年に1度会えるか会えないかの状態でしたが、その都度「捨てたのではない」ということを繰り返し言ってきました。 でもその頃は”捨てられた”という気持ちが強かったのか、結構頑なな態度を取られてましたよ。 連絡を取るようになってもう6年になりますが、今では私たちはマザコンとまで言ってくれるようになった娘たちを見ていて、 誠心誠意、暖かく見守ってきたという自分のやり方は間違ってなかったと思ってます。 そして、娘たちを育ててくれた元夫のご両親にも感謝以外何もありません(別れた直後は路上で大喧嘩したくらい嫌いでしたが)。 今はまだ小学生、父親の庇護がなければ生きていけない年ですよね。 しばらくの間は嫌がられるかもしれません。 ですが、5年後10年後は笑って一緒に出かけられるようになると信じてみてはいかがでしょうか? 今はじっと我慢。 電話が嫌なら手紙を書いてもいいと思いますよ。 いつかは帰ってきます。お母さん、がんばって!
その他の回答 (10)
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
> 最近やたらと拒絶されてるような感じがして先日我慢できず聞き問いただしました。すると嫁は一年前から異性ではなく同性にしか興味が湧かないといわれました。急に嫁は同性愛者になってしまいました。 夫婦共働き家庭というのは家庭崩壊になりがちですね。 奥さんも追い出されたときもし収入がなければ安易に別居にはなら なかったはずです。 もし奥さんが専業主婦であったならば夫に子供に対する洗脳も する機会がなかったものと思われます。 子供さんがまだ体格的に弱い場合は怖いので父親の言うことに従うのは 仕方のない事です。 なぜならばいつも奥さんがそばにいる訳ではないので 逆らったら殺されないと思えば洗脳を受け入れるしか生きる道はないのです。 学校で苛められた子供が先生にその事実を言えないのと同じです。 子供さんたちが大人になって独立した頃真実がわかるでしょう。 そのような旦那さんを選んで結婚したのが運の尽きです。
お礼
回答ありがとうございます。 貴方もただならぬお悩みを抱えて、辛そうですね。 私は共働きではありませんでした。 奥様のことも、あまり決めつけて考えない方がよいのでは…?と思います。 ただ一時の興味だけかもしれませんし…?
- kimi2010
- ベストアンサー率22% (10/45)
モラハラ、裁判所の考え方を誤解してる人がいるので修正したいです! モラハラ=精神的DV。 被害者がモラルに欠けているのではなく、 加害者が、自分が「常識」で「真実や善悪の判定者」と思い込んでいる。自分の欠点を隠す為に他人の欠点を暴き立て、賞賛してもらう為に他人を必要とし、他人を尊重するという考えはない。復讐の気持ちを伴う怒りや恨みをもち、被害者に総ての責任を押し付けることでストレスや苦しみから逃れる。そういうことをすれば、普通の人は、ためらいや罪悪感を伴うが、モラハラ加害者は、自分が被害者だと思う。 端から見ると「感じのいい人」だからヤッカイなモラルハラスメント。。 質問者様が心配されている、親から子への連鎖もあります。。 親権と面接交渉権の裁判所の考え方は、 親権は、子供の生育環境がころころ変わるのは良くない、親が別居中でどちらかについているなら、その状態をなるべく維持する。子供の意思が確認できる歳だと、子供の希望が考慮される。 面接交渉権は、子供の権利でもあるので、子供が「会いたくない」と言っていると、認められないことがある。 なので、質問者様は親権がとれず、会えないのです。。 他の回答者様も書かれていますが、お子様達もそのうちに父親の異常に気付く時がくるでしょう。 お子様達が、モラハラの加害者として育つ危険性、モラハラの被害者になっている危険性がありますが。。 今ここで焦っても、残念ながら、貴女に不利な条件は変わりません。。 今はじっと耐えて、お子様達へいたわりの言葉を送ってあげてください。。 貴女の思いがお子様達へ届きますように☆
お礼
ありがとうございます。 モラハラのこと、裁判のこと、経験されていないとなかなか理解は難しいのだろうと思います。 貴方が経験者であるかは分かりませんが、私のあの程度の質問内容にもかかわらず、かなりご理解ある回答をいただいたことに感謝いたします。 面接交渉権は月1回と取り決めたのですが、会えません。 「会いたくない」と言われれば仕方がないとは思うのですが、会えないままでいいとも思えない。 そんな葛藤があって、焦ってしまう自分もいます。 少しずつでも、手紙だけでも、思いを届けられるように頑張って行きます。
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
40代既婚者男です。 >今、これから、私が子供たちにできることは、何でしょうか? あなたに出来ることは、ただお子さんへの愛をあなたに出来る範囲で 与えていくことだけだと思います。 プレゼントのお礼の手紙が来ないこと、そんなことで自分への愛の 大きさを測る事は違います。 たとえお子さんから何ももらえなくても、与え続けるのが親の愛です。 そして、どんな理由があろうとも、今を造ったのはあなたです。 言い訳したり、責任逃れしたり、誰かのせいにしたりするのでは 無くて、100%自己責任だということを改めて胸に刻み、今を 生きることです。 お子さんがあなたを敵視するのは、あなたが嫌いという事では無い はずです。 子供にとって、母親というのは特別なのです。 お子さんは恐らく、あなたへ愛情の裏返しとして反抗的な態度を 取っているのです。 たとえ離婚しようとも、親子の縁は絶対に切れません。 お子さんにはまだあなたの取った行動に対して、受け容れるだけ の器が無いのです。 これから成長して、自らも家庭を持つようになった時に、初めて あなたの苦しみ、悲しみを理解するのではないでしょうか。 たとえ会えなくても、声が聞けなくても、何の反応が無くても、 それでもあなたは変わらずお子さんへの愛を注いでいけばいいのです。 見返りを求める愛は、愛ではありません。どうであろうと変わらず 想うことができるのが家族です。 辛いと思います。やりきれない思いに押し潰されそうだと思います。 しかし、全てはあなたが蒔いた種です。自ら刈り取るしかありません。 これまで通り、プレゼントと手紙を送り続けるのです。 お子さんが電話を拒否するならば、かけない方がいいと思います。 あなたがお子さんを心から愛するならば、最後までお子さんを信じ 抜くのです。 こんな目に遭っている自分が可愛そうじゃ無くて、そしてこんな事を してしまった自分が悪いでもありません。 自らを被害者にするのでも無く、責めるのでも無く、ただ事実を事実 として受け容れる。それが大切なのです。 子供は、自らお母さんを選んでお腹に宿るという話を信じますか? だから子供はお母さんが大好きなんです(^.^) 産まれてからその後の人生さえも覚悟の元に宿るのです。 お母さんとお父さんが離婚して、別々に暮らすという人生でも いいから、あなたの子供として産まれたかったのです。 母と子の絆はとても強いものです。何があっても壊れません。 それだけ大きなご縁で繋がっているのですよ。 あなたに出来ること、それはただ二つだけ。お子さんの幸せを願う こと、そしてあなた自身が幸せになることですよ。
お礼
ありがとうございます。 貴方が書いて下さったこと、とてもよく分かります。 日ごろ、私自身、そう考えられたらいいのに。。。と考えている事にとても近いです。 けれど、今ある事実を心から全て受け容れられずにいる私がいます。 別居してからも、調停や裁判の場でも、モラハラを受けている気持ちになってしまっていました。 離婚した今でも、子どものこと、荷物のことで、元夫とメールでやり取りするだけで辛い気持になってしまう自分がいます。 >子供は、自らお母さんを選んでお腹に宿るという話を信じますか? つい先日、池川明先生の本を読んだばかりでした。 感じるところ、思うところあります。 まだまだな自分、ダメダメな自分も受け容れて、少しずつでも母として、人間として成長して行きたいと思っています。
- sana-1
- ベストアンサー率11% (17/151)
厳しい表現もありますが最後まで読んで下さい。 あなたといる時は仲良しなのに父親がくると一緒に馬鹿にする。 お子さんは感情を父親にコントロールされていましたね。 お子さんはこの頃かなり葛藤があったと思います。 きっと 父親を信じたらいいのか 母親を信じたらいいのか そんな中であなたは子供達をおいて家を出た。 あなたの事情もあると思いますが お子さんからすれば あなたに捨てられた だけです。 これからはあなたが子供達をどう思っているのかは伝えずに お子さんの事だけ気遣うのがよろしいかと思います。 学校はどう? お父さんと仲良くやってる? 心配事はない? と決して父親を悪く言ってはいけませんよ。 お子さんの心を聞いて今父親とどの様な関係にあるのか知って下さい。 問題がなければ、続ければ良いし 何か問題があれば、役所等通じて助けてあげる必要があります。 お子さんの心を聞いてあげればお子さんはだんだんと心を開いてくると思います。 焦らずに頑張って下さい。
お礼
ありがとうございます。 >お子さんからすれば あなたに捨てられた だけです。 そう思われてしまっているのだろうと思います。 心を聞くって難しいです。心を開くって難しいです。 捨てたんじゃないと言いたい、分かってほしいけれど、難しいです。 それでも、難しいからとあきらめたら何も進まないですよね。 少しずつでも、出来ることを続けて行こうと思います。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
かつての私と同じ状況なんですね。 心中お察し致します。 今あなたが出来ること。 お子さんの無事を祈り、あの子達なら大丈夫と信じましょう。 私もそれしか出来ませんでした。 無理に会おうとすれば軋轢が生じます。 子供達には彼らの生活がありますからね。 彼らの心境を思いやる必要もありますよ。 お母さんを嫌っているお父さんのもとで生活しています。 お父さんを怒らせるようなことをしたら、自分たちも追い出され路頭に迷ってしまう。 そういう不安を抱きながら毎日を送っているとしたら、今あなたが前に出ていくのは逆効果です。 私は辛抱しました。 その間はいつか会えると信じ、自分の健康に留意しながら日々暮らしてまいりました。 去年、次男から連絡があり、10年ぶりの再会を果たしました。 その後長男にも会えました。 あなたにも必ずその日が訪れます。 どうかその時は笑顔で会えるよう、あなたは元気でいてあげて下さい。
お礼
ありがとうございます。 同じような経験をされて、再開を果たされているとのお話に少し希望が見える気がいたします。 ですが、元夫は、子どもたちの前で、「出てけ!邪魔だ!」と怒鳴っていました。 >お父さんを怒らせるようなことをしたら、自分たちも追い出され路頭に迷ってしまう。 ↑ このような心境で子供たちが日々暮らしているかと私もよく考えてしまい、心配で辛い気持になり、それに対して、ただ無事を祈り、信じて待つことだけでいいのか…?とまた思い悩んでしまいます。 自分の無力感を感じたり、日本の法制度にも疑問を感じもします。 でも、いつかは…と信じて辛抱するしかないのかな…と、自分に言い聞かせています。 笑顔で会える日が来ると信じたいです。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
お子さんに何か出来る事を考えてる様ですが、随分身勝手だと思います。 母と一緒に過ごして、父が、帰宅すると変貌する なのに、子供を捨てたわけですから 当然子供は、母に捨てられた気持ちしか無いし、父もそのような事はいい育てたと思います。 いつ子供が、あなたの気持ちを理解出来るか、はわかりませんが、今は受験生ですし、あなたが、立ち入るだけでも、精神的に乱れる気がしますので、子供の気持ちを今は最優先にすべきだと思います。 離れ過ぎてるので、今の受験生の気持ちは察する事が、出来ない ちょっとそこは、私も母なので腹が立ちました。 あまりにも自分ばかり考えてませんか? 実家に身を寄せて、親は何も言わない? 我が子を置いて家を出るのは、母親からも逃げたって事ですから、仕方ないんじゃあないかな
お礼
辛口のご意見、ありがとうございます。 真摯に受け止めようと思います。 親に関しては、4年半前、心身ともに弱っていた私を、最後は父が実家に連れ帰ったという形でした。 あまりずっと世話になるわけにも行かないと思い、3年前からは実家近くに一人暮らしをしています。
- harapekoqoo
- ベストアンサー率27% (225/816)
私の知り合いのシングルパパさんの家の子供3人も 離婚した母を拒絶してます。 一番上のお子さんがとにかく母を拒絶し、 二番目も同意し、 三番目は皆が言うからそういうもんだと思ってるようです。 今丁度小学校高学年で相談者様のお子さんと同じくらいです。 子供ですので、「嫌いな人は嫌い」でしょう。 嫌いな人にもいいところがある なんて大人な考えはまず 期待できません。 大人の事情なんてもっと理解できません。 とにかく 大好きなパパを捨てたママは、かわいさ余って 憎さ100倍みたいです。(知り合いの子供たちは ですが) そのうち、大人になって心が成長して、 大人の事情や、よくみたら父親は不機嫌になりやすい、 この人と一緒にいた母は苦労しただろう という事がわかってくるようになれば また会って話とかできるようになると思いますよ・・・><
お礼
知り合いの方のお話を、ありがとうございます。 >かわいさ余って憎さ100倍みたいです。 ↑ もともと大好きだったのに…てことですよね。 知り合いのシングルパパさんのところも、子どもさんたちと元奥様は会えないでいるのでしょうか? そのパパさんが、なんとかお子さんとママの関係を良くしてあげられるように出来るといいのにと思いますが…
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
51才、既婚男性です。 貴女を傷つけるつもりは、無いですが、お子様が電話もしてほしくないと言う事は、会いたくないってのも本当だったんじゃないですか? 調停でも、結局は親権も放棄して、面会も認められなかったわけですよね。 母親だとしたら、通常は有り得ないんですよ。 調停も裁判も、不当な遺棄って判断だって事でしょう。 お子様にも調停委員はヒアリングしてるはずですよね。 洗脳かどうかはわかりません。 なにしろ、証拠が無いんですからね。 お子様にモラハラやDVをしていれば、お子様が家出するでしょう。 貴女は、DVと書かれていますが、肉体的なDVは無いですよね。 あくまでモラハラって事でしょう? それならば、貴女がモラルに反する行動をしていたって事ですよね。 理由も無いのに、貴女を精神的に追い詰めるなら、それは精神的DVです。 モラハラってのは、理由があるからやっかいなんです。 貴女を貶めていたのは、貴女になんらかの理由があったからでしょう。 いくら子供でも、判断能力はあります。 そして、子供であるほど、事実は事実として認識するんですよ。 事実を曲げて考える優しさが無い点では、子供の方が残酷なんです。 御主人も同じ事なんですよ。 いくら貴女がモラルに反する事をしていても、それをしょうがないと認識するのが優しさです。 ただ、きちんと出来ない事を指摘するのは、教育や指導と言えなくもないんですよ。 調停や裁判の結果がそれを示しているでしょう。 裁判所は、御主人やお子様の証言を事実と認定したと言う事です。 どちらにしろ、お子さんが貴女と接触したくない以上、貴女が出来る事は今までどおり、手紙やプレゼントを贈る事だけですよ。 がんばってね。
お礼
ありがとうございます。 不当な遺棄と判断されたわけではないです。 離婚裁判はあくまで調停の延長という感じで進められて、最後は和解でしたから。 と言っても、多分、貴方のようにあまり理解できてられない方は多いと思います。 私も、裁判所とは、事実関係を明らかにしたり、良識や正論で裁いてくれるところと思っていましたから。 モラハラや裁判など経験されないと理解は難しいことで、それをあらためて認識させられるご意見でした。
- sutoresumama
- ベストアンサー率33% (1/3)
はじめまして。 母親が子供をを置いて出て行く。よほどのことだったのでしょう。 私も3人の子を持つ母親ですから、その時の辛い気持ちはわかるつもりです。 私も今まで何度か離婚を考えた事がありますが、経済的安定などを考え私と一緒に連れて行くよりも置いて一人出て行ったほうが子供たちのためだと思うことがあります。 そして、そうすれば一人出て行った私は悪者にされ、子供たちに憎まれるのだろう・・・と。 元ご主人がお子さんを操られてるかは分りませんが、これだけは言えます。 いつかきっと真実は明らかになります。 あなたが自分勝手に家を飛び出したのではないなら、あなたが本当にお子さんを愛してらっしゃるのなら、必ずそれがお子さんに分ってもらえる時がきます。 今は苦しいと思いますが、今まで通り手紙やプレゼントを送りその時を待ってください。 お子さんがあなたを必要とする日は必ずきます。 頑張ってください。
お礼
毎日のご飯や、お弁当、身の回りの世話…してあげられなくて切ないです。 いつか…のいつが見えなくて辛くなります。 手紙とプレゼント、月々の養育費を送ることを続けて待つ…今の私にはそれくらいなのかも知れません。 それだけでいいの?大丈夫なの?と不安にもなり、このような質問をした次第です。 でも、回答いただいて、少し気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
元夫が面接交渉を意図的に妨害しているなら、慰謝料請求の対象になるんですけどね。 中3と小5の子供が会いたくないと言っているのなら、どうしようもありません。
お礼
回答ありがとうございます。元夫が会わせたくないと思っているとは裁判官も言っていました。でも、慰謝料は請求しませんでした。
お礼
ありがとうございます。 同じような経験をされて、今は良い関係になられているというお話に、勇気づけられました。 壁が立ちはだかって道が見えないような気持ちになっていましたが、自分の子供たちのことをを信じて、めげずに頑張って行かなければと思います。