- ベストアンサー
【アンケート】「試験」と「評価されること」について
「試験」というものについて、どう考えていますか?必要なものだと思いますか? あと、「評価されること」についても、ご意見を聞かせてください。 私は個人的な意見ですが、試験を受けさせられて、評価されるというのは、人間に対するとても不名誉な行為だと思ってます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
「試験」というものについて、どう考えていますか?必要なものだと思いますか? あと、「評価されること」についても、ご意見を聞かせてください。 私は個人的な意見ですが、試験を受けさせられて、評価されるというのは、人間に対するとても不名誉な行為だと思ってます。
補足
テストや試験だけで、人の能力を判断するのは全く無理で無知すぎる行為ですから。 50年の経験を積んだ技術者にどんな試験を受けさせても、きっと合格できないと思います。 私のクラスメイトはいつも英語力のテストで最高得点を取るのに実際の英会話では一言もちゃんと話せないんです。私は低い得点を取ってしまうのに、問題なく相手の話を理解してちゃんと喋ることができる。文法とかそういう細かい部分がいらないと思います。 私は今プログラミング試験も受けても、絶対に落ちる。だが、実際にその試験で高得点を取った人たちより上手くできて、より早く学べるのです。 試験は人の能力を判断することが全くできないです。とても不名誉な行為です。人を評価するより、弱い部分を教えてあげばいいじゃないですか。何か理解できないことがあれば、意味も何もない得点で評価するより、早く手伝ってあげばいいじゃないのかと思います。 人の能力を確認したいなら、現場で確認すればいいです。