- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
点A(4, 16a) 点B(-4, 16a) AB = 8 点Cのx座標=-4 AB = BCより、点Cのy座標=16a-8 点C(-4, 16a-8) 点D(4, 16a-8) 点E(-x, 16a-8)または(-x, ax^2) 点F(x, 16a-8)または(x, ax^2) ただし、x>0 CD=8よりEF=4 2x=4よりx=2 点E(-2, 4a) 16a-8=4a 12a=8 a=2/3
その他の回答 (1)
- Gouki_Shibukawa
- ベストアンサー率11% (15/130)
回答No.1
どこがよく分からないのか、試行錯誤してみたところを記載しましょう。 ただの丸投げはカンニングでしか有りません。っていうか問一なんて、 問題文どおりに式を立てれば済む話です。これが分からないのは、 数学力以前に、日本語の読解力が欠如しています。国語力も鍛えましょう。
お礼
ありがとうごさいます!!! きちんと理解できました。 y座標を基準として解いていくのだったのですね...。 わかりやすかったですっ!!!!!