- 締切済み
勤務時間月80時間前後・雇用保険を払うべきですか?
38歳女性独身です。 東京市部の中堅スーパーで、夕方からレジ係としてパート社員してます。 オープニングスタッフで、ちょうどリーマンショックで、前のパート先は 「障害者雇用」だったのですが、いろいろ嫌がらせを受けて 体調を崩して辞めました。 書いた通り、精神障害3級です。 病名は二転三転してますが、今は発達障害が原因の統合失調症です。 初診が26歳頃で、すでに(学生バイト時代含め)勤務歴10年ほどあったため、 ハローワークや障害者職業センターの勧めでクローズで探して、 今の会社に採用されました。 初めは週24時間くらいで慣らしながら、ちょっと日数を増やそうか… …と考えていたのですが、不意なことで精神科通院がばれてしまい、 (障害者手帳まで持ってることは、確定申告で本社にはばれてるようですが 勤務する店まで情報が来てるかはわかりません) 「そういうのが嫌いな」店長に自主退職させられそうになったことがあります。 今日契約更新があったのですが、オープンして3年で 「誓約書に署名をもらい忘れてたから署名して」と言われました。 それは、勤務態度があまりにも悪かったら、警告の末辞めてもらうから、 というものでした。 さらに、 「yukoさんはそのうちのふたつ、すでにイエローカードになってる」 と言われました。 ひとつは売場でパニックを起こし泣きながら接客したりしたことで、 一時的に「売場から離れた」こと、 同僚から度の過ぎたからかいを受けたことをため込み、休憩室で 暴れてしまったことです。 次同じことがあったら辞めてもらうから、と言われました。 (接客態度に対しては良好、とのことです) しかし精神的に波があり、まったく何も起こさない自信がありません。 でも今辞めさせられても「雇用保険」に入ってないのです。 正確には、途中から脱退させられました。 理由は「オープン時の予想より売り上げが上がってないための人件費削減」です。 週4日、1日4時間の契約にさせられてしまいました。 (他にも同様の人が数名います) 前の副店長に、レジに専念してほしいと説得されました。 「でも雇用保険がなくなるのは困るんです」と何度も訴えたのですが、 「なんで辞めることが前提なの?」としか答えは返ってきませんでした。 本当に週16時間しか働いていないのならここに質問はしないのですが、 実質は1日4.5時間休憩なしや、小休憩含めて5時間という シフトが多いのです。ぎりぎり20時間切るか、越すか、です。 (毎日足がパンパンです…) 学生バイトが学業で忙しい時は「実質」週20時間超します。 …まあ正直、スーパー自体はここが初めてではありません。 以前誰でも知ってる某大手スーパーにいた時は、入社次第週120時間ぎりぎり 切るくらいシフトを組まれてましたが、「契約上は76時間」だったために、 初めの4ヶ月間ほど雇用保険に未加入になっており、危うくもらえないところでした。 スーパーというのは、契約と実質勤務時間は違うものだと割り切れます。 しかし元々、仕事できてるのが奇跡と言われてるくらい、 本来ならまったく向いていない仕事です。 高齢の親も「もしいきなり辞めさせられたらどうするの?」と 心配してます(何度も辞めさせられる場面に遭ってるため)。 ストレスが最近たまってきて、昼の頓服を強くしてもらったり、 過食に走ったりしています。 でも「自分から辞める」訳にはいきません…けど、 店長からレッドカード(=自主退職)が出る日も遠くない気がしてきました… …その誓約書の存在のために。 記憶が曖昧で申し訳ありませんが、1年以上雇用保険から脱退した状態のはずです。 今「社会保険」として引かれてるのは「労災組合費」(だったかな?)だけです。 追納できるとのことですが、制限があるようですね、他の方の質問で知りました。 収入は、給与所得に加えて、障害厚生年金(3級)があります…が、 現在通信制の短大の2年生(来春卒業見込み)で、学資ローンがあります。 年齢、自分の障害と不安定な時間のシフトを考えると、かけもちバイトは無理です。 今ハローワークに行っても、冷たくされるだけのような気がします… …窓口は障害者用にはなりますが、時間は短くても仕事は就いてる訳ですから。 だから皆さんの意見が訊きたいのです。 いつレッドカードが出ても良いように、雇用保険を払えないか相談に行くか、 何もかも諦めて、職を失った時は自分や親の年金だけで転職活動をするか。 どっちの方が良いと思いますか? 有識者の方のご意見があると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 新妻 王朗(@niizuma1964)
- ベストアンサー率12% (7/56)
障害を隠して就職した時点でかなり不利なことになるかと思いますよ、雇用保険を解除されたのも多分その事が判明したからだと思います。 今の会社は、とにかく働けるまで働いて、次の働き口は、ちゃんと障害を提示して職探しをして、就職すべきです。 現実は甘くなくて就職にも大変なのは解るのですが、色々隠し事していると後々不利ですよ
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
おはようございます。 契約上雇用保険の条件をクリア出来ない以上、難しいんじゃないでしょ うか。今の御時世、フルタイム勤務していても1時間でも多く働きた いという人も少なくないと思うのです。いくら障害者枠だとはいえ爆 弾をかかえている人間の勤務時間を増やすより、扱いやすい人間の勤 務時間を増やした方がいいと考えると思うのです。 個人的には精神トラブルを起こしちゃった人は、障害者枠であっても 少なくてもお客様対応は出来無いと私なら考えます。 ちなみに >実質は1日4.5時間休憩なしや、小休憩含めて5時間という >シフトが多いのです。 もともとそれらの勤務時間なら休憩要らないですよね(6時間未満な ので食事時間も義務なしだと思うのですが)。「だったら週20時間 働いて下さい、勿論休憩時間はなしです」と言われたら働けるのでしょ うか。
お礼
回答ありがとうございます。 ちなみに補足訂正させていただきたいのですが、 障害者枠は前の会社で、 今の会社はクローズ(障害を隠して就労)です。 うーん…やはり実質より契約の時点でダメでしょうか…。 こんなことなら、採用されかかってた障害雇用の会社(清掃)に 行けば良かったかな…とか思うことが時々あります。 その時は母に大反対されたんですが。 雇用保険をキーワードにして、他の方の質問も 数件拝見したのですが、小さい会社だと何時間も働いていても 雇用保険に入れてくれなかった、というのが確かにあったので、 これはつまり「諦める」しかないんでしょうね…。 今日たまたま診察日でしたので、主治医に相談してきました。 「元々社会の中で生きにくい障害だからねえ」としか 返ってきませんでしたが。 休憩については言われる通りなんですが、 4時間はともかく5時間ともなると本当に足が疲れます。 以前のスーパーではトイレ休憩行かせてくれたのですが、 それ以外は一切、でした。 今もレジから抜けられなければぶっ通しです。 水分を断って過敏性腸症候群で入院、看護師に 「水取らなきゃ死んじゃうでしょ!」と怒られました。 幸いなのがバイク通勤(というか、バスなし歩くと1時間)で 歩かなくて済んでますが…本当にしんどいんですよ。 と、いってもわかって下さらないんでしょうね。 レッドカードが出たその時になったら考えよう、ということにします。
お礼
回答ありがとうございます。 人間関係がとても難しい障害ですので、 主治医も辞めさせられるまで、と言ってます。 私も最初は障害者雇用で探してたのですが、どこでも 「障害があるように見えないから、どう対処していいのかわからない」 と言われて不採用が続き… …私はそれでもオープンを希望していました。 クローズを勧めたのは、あくまで地元のハローワークと 神奈川障害者職業センターです。 本文で退職させられそうになった、と書きましたが、 あまりに理不尽だったのでコンプライアンス部の相談センターに 連絡しました。 まだその時は1年経ってませんでしたから、今なら辞めても良いけど 本人の意志を無視して、というのに抵抗があったのです。 「今時、精神科の通院だけじゃ理由にならない」と 白紙になりました。 隠すこと…はそんなにいけないことなんでしょうか。 私のように、隠して働いている方は多いと思います。 それに、そんなことを言っていたら、腰痛持ちはどんな仕事にも 就けなくなりますよね? (今年頭に軽いヘルニアをやりましたが、やはり仕事を変えろと言われました) 履歴書に書けない職歴を隠している方だっているはずです。 質問の部分に全く触れていないのが気になりました。 回答者様も「諦めろ」ということで良いのでしょうか?