- 締切済み
社内報について
社内報について 現在、私が勤務しているのは従業員数60人程度、事務所内は10人程度の小さな会社です。 社内報の作成を提案しようと思うのですが正直、無用でしょうか? 社内報を提案する理由としまして、 部署間での情報共有 経営ビジョンの浸透、周知 会社の現状の伝達 などなど、、、 それぞれの部署内での簡単な数字の会議はありますが全体での数字に関する報告は決算時のみです。 経営ビジョンは聞いたことがありません笑 会議をしてもぐだぐだで何かが決定したことは皆無。笑 決定したことがあってもそれが生かされたことは1度もありません笑 これらは打破すべく、少しでも互いに関心を持って日々の業務に生かせればと思い提案を試みています。 主に事務所内でのことになると思いますので、10人そこらで社内報は大げさなのかな? とも思っています。 社内メルマガのような形でもいいのでは?と考えてみましたが、メルマガでは字の羅列になってしまうので、 紙媒体の方が好まれる?とも思います。 要は、小企業でも社内報の作成は情報共有のツールとして有効か? ということについてご意見頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tassotaso
- ベストアンサー率71% (20/28)
良い提案だと思います! 社内報はうまくいけば会社の活性化につながりますからね。 ただ、10人だけでは紙で発行するとちょっと割高になると思いますし 載せる情報も少ないと思いますのでどうでしょうね… 他の事業所も含め、60人全員に配るのであれば意味はあると思います。 それか、冊子ではなく裏表の紙一枚でも良いかもしれません(フリーペーパー感覚で) 載せる内容は、経営に関することももちろん大事ですが、 社員一人一人の素顔がわかるような楽しい企画を考えることも必要ですよ。 (社員の趣味や特技を紹介したり等) 「トップが考えること」というご意見もあるようですが、 社内報に関する実務はたいていトップは行いません。 実務にあたる側からいろいろ提案していった方がうまくいくかと思います。 社内報業務に関する事は 経団連事業サービス 社内広報センターや (株)産業編集センターあたりに 相談すると良いと思います。 私も会社で社内報制作業務にあたっているのですが 実際にはとても面倒で大変です。(もちろん楽しいですが…) 小さな会社ということでしたら通常業務の一人あたりのご負担も大きいかと思います。 そのあたりも含め、社内報発行に向けて良い方向にお話が進むと良いですね!
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
>小企業でも社内報の作成は情報共有のツールとして有効か 月刊で作成するのでしょうか。ならば掲載した時点では情報は古くなりますね。 一番簡単なツールとしては「食堂や従業員通路にホワイトボード等を用意してお知らせや資料を貼り付けるのがベスト。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
> 経営ビジョンは聞いたことがありません これはトップが語るべき事です。 それが「聞いたことがない」では、トップに立つ人の姿勢が疑われます。 その規模の会社では、オーナー社長でしょうか? まあ社内報は社長、あるいは経営陣の考えることではないかと思います。