• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホスティングのメールサーバからメールを取り込んで、社内に配信したい。)

メールサーバの構築方法と利点

このQ&Aのポイント
  • ホスティングのメールサーバからメールを取り込んで、社内に配信するためのメールサーバを構築する方法とその利点をご紹介します。
  • 現在、ホスティングサービスのメールを利用しており、部署ごとにメールアカウントを共有していますが、添付ファイルの問題やアカウント情報の漏洩のリスクがあります。
  • そこで、社内にメールサーバを設置し、定期的にホスティングのメールを取り込み、部員は社内メールサーバからメールを受信する方法でこれらの問題を解消することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.3

No.2です。 LinuxはCentOSを使用しています。 構築したのは結構前なのでCentOSは4.xだったはずです。(最新は5.5) 選択の理由は昔からRed Hat系を使用することが多くこちらに慣れていたこと、 デスクトップとして使用しないので、サーバ系のディストリビューションを選択したことですね。 どのディストリビューションでも機能的な違いは少ないので、お好みで選択しても問題はないと思います。 ハードウェアは、うちでは自宅レベルの使用なので省電力重視で当時定評があったVIA C7を搭載したベアボーンで組み立てましたが、 会社では故障も考慮してサーバ機が理想だと思います。(クライアント数にもよりますがスペックはあまり高い必要はないと考えます) 安価なものもでも保証がありますので(本当は24時間運転を考慮したモデルがいいですが値段がね) Red Hat Enterprise Linuxでの動作確認が取れている機種ならばそのクローンであるCentOSは動きますので(もちろんサポートはされませんので自己責任ですが) パソコンなどを流用する場合は故障のリスクを承知でということになりますね。

msx68000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハードウェアの故障対策も悩ましい問題ですね。 先ずは実験的に適当なPCにCentOSをインストールして トライしてみます。 先に教えていただいたキーワードを頼りに検索したところ 解説サイトもいくつか見つかり、いけそうな気がしてきました。 ずいぶん前から自力で調べていたのですが 適当な情報を得られず悩んでおりましたところ、 助かりました。

その他の回答 (2)

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.2

一番ありがちなのは、Linuxでプロバイダからメールを自動で受信する機能を持ったPOP3(IMAPでもいいですが)サーバを社内に立てることでしょうか。 fecthmailおよびprocmailにてプロバイダからメールを取り込み、 devecotなどのPOP3(IMAP)サーバソフトでクライアントにサービスを提供する形です。 万が一メールを削除した場合などに備えてメールをアーカイブして置くなども自由にできます。(もちろんそのように構築しなければなりませんが) 実際の設定方法をここに書くのはしんどいので、ソフト名をキーワードにググって頂ければ先人の残された多くの情報がヒットすると思います。 フリーなソフトですので、多少のお勉強は必要かもしれませんがハードウェア代のみで実現できます。 Windows限定だとちょっとわかりません。 実はうちの自宅がこのような構成になっています。(POPだと削除とかのはなしが面倒でミスがあるのがいやなのでIMAPを使ってますが) Linuxを触ったことがないとちょっとハードルが高いかもしれませんが、検討してみてもよろしいかと思います。

msx68000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Linuxは触ったことが無いのでかなり自信無しですが、 教えていただいたキーワードをもとに調べてみます。 可能だということはわかりましたので、 地道に進めたいと思います。

msx68000
質問者

補足

ちなみにLinuxは何を使っておられるのですか?

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.1

ホスティングのメールサーバーをやめて 社内でメールスプールサーバーを立てれば良いだけでは?? おっしゃっている内容は実現は可能ですが 色々と煩雑になるかと思われます。