- ベストアンサー
特許事務所の仕事分野に建築系はどれぐらいあるのでしょうか?
現在建築系の大学院に通っている者です。弁理士の資格に興味があります。 先日特許事務所の募集を日本弁理士会のサイトで見たのですが、化学や機械やバイオに対しての知識を期待する事務所は多いものの、私がこれまで学んだ建築系の知識を望む事務所はありませんでした。やはり建築系の特許の仕事では事務所は成り立たないのでしょうか?そうなると、もし私が資格を取得できたとしても他の分野を夜間大学に通うことによって勉強する必要がありそうです。 弁理士の試験の科目免除の割合で地球工学の免除者が非常に少数なのも気になります。 質問が多くなりましたが、この業界に疎いものですからどうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やはり全体としては少ないと思いますが、無いことは無いというレベルではないでしょうか? ちなみに、私のいる事務所でも建築系の仕事はあります。ただ、化学、電気電子、情報、機械等に比べれば少ないと思われます。 建築系の大学院まで行かれているのであれば、理系出身ですし、(複雑なものは別ですが)機械等の構造物は理解出来ると思われます。 せっかくですから、開発の経験を何年かされてから、弁理士の仕事をされるとよろしいかと思います。