• 締切済み

事務部門ですが日々巡視を指示されています

私が所属している部署では人数が飽和気味です(事務系)。 人数比業務も少ないのが現状です。 今出ている業務指示は、構内を巡視し、仕事をとってくることです (仕事は自分で取ってくるもの・・・)。 一日の業務時間の内、休憩を除く中6時間は、自席への着席が許可されません。 炎天下の構内を数回巡視する日々がかれこれ一ヶ月は続いています。 暑さの中、倒れそうになることもあります。 季候の良い秋を抜け、冬の寒さに今からおびえる日々です。 何より自分の今までの人生は何だったんだろうと。。。 自身の存在意義を疑う日々を送っております。 これら不当業務指示ではないのでしょうか。。。 異動や、訴え等、どの様な行動を今後取るべきかご教示いただけ ますと幸いです。 ちなみに所属部署内では相談できません・・・

みんなの回答

回答No.4

>これら不当業務指示ではないのでしょうか。。。  仕事ですから不当業務指示ではないでしょう。そう思われる根拠は何でしょうか? >どの様な行動を今後取るべきか  まずは指示に従い、成果を上げることではないでしょうか。

OKWbcf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > 仕事ですから不当業務指示ではないでしょう。そう思われる根拠は何でしょうか? ネット上の情報ですが ・仕事を与えない、無意味な仕事をさせる ・存在を無視する、必要な情報を与えない 等は「パワハラの事例」として紹介されていたからです。

  • isess8255
  • ベストアンサー率31% (52/166)
回答No.3

事務部門の仕事がないのでしょう それなら他の仕事を割り振られても仕方ありません。 普通なら 仕事がなくなればクビになります。解雇されないだけマシですよ 不当指示? それなら仕事なしの質問者に いつまでも給料を払い続けろということですか?  会社は慈善事業ではありません 事務部門にいたから自分の給料の数倍は稼ぐ(売上げなら その10倍以上の金額)という認識に掛けていますね。 本当に考え方が甘いですね。そんなことで不満を言っていたら 間違いなく次のリストラ要員ですよ

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (433/2252)
回答No.2

大企業で人数飽和していてゆくゆくは肩たたきが始まる状況なんて感じを読み取ってしまいます。 その様な状況で配置先がない人がウヨウヨしているのでは? 不当業務指示では無いと思います。 異動は「ここはいやだ」と言ってはいけません。 「自分はこれが出来る、ここに行きたい」と言ってのけるくらいでないと。 「これが好きだ」では経験ではないので厳しいかと。

OKWbcf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よく理解出来ました。 >不当業務指示では無いと思います。 こちらに関してですが、 「仕事を与えない、無意味な仕事を与える」はパワーハラスメントに 当たらないのでしょうか。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

それはあなた(あなた方)への仕事への取り組みの熱意を試されていると推察します。 大体、人数は飽和気味といえども、他部署から自分の仕事をとってくる組織なんて可笑しな話です。 本当に懲戒の意味もなくてそのような事態なら、要領を使うか発想の転換を計ってこの機会に 社内の仕組みをよく勉強されたら如何かと考えます。 辞める気がないのなら頑張って耐え次の機会を待つことです。(今声を上げることはマイナス) しかし、さっさと愛想をつかすなら早い目が精神的によいです。

OKWbcf
質問者

お礼

ご回答、と申しますより ご相談にのっていただきありがとうございます。 今は、次の機会を待つか・・・ 場合によっては労働組合も手かと考えております。

関連するQ&A