• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デスクトップ故障。データ救出、買い替え、改造など)

デスクトップ故障。データ救出、買い替え、改造など

このQ&Aのポイント
  • エイサーのデスクトップが故障し、データの復旧や新しいパソコンの購入、修理や改造を検討しています。
  • データの復旧方法や修理と改造の費用対効果についてアドバイスをいただけると助かります。
  • 海外在住のため日本のお店の情報は利用できず、価格や持ち込みが難しいという制約もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

>(1)新しいパソコンを買うとして、データ復旧について ハードディスクをそのまま取り外して「そのまま」新しいパソコンの余っているBAYに取り付けてOKというわけには行きませんよね・・・ OKだったりしますよ。 ただし、Windowsは起動しません。(仮に起動が出てきもライセンス的にNG) データを取り出すのには、使えたりしますよ とりあえず、HDDをPCから取り外して、違うPCに取り付けてデータを取り出すってことになります。 >(2)修理して、改造? まず、マザーが壊れていると、はっきりいって買った方が安いです。 マザーの交換になると、たぶんついでにCPUもUP!ってなるでしょう。Corei7あたりに。 そうすれば、マザーの交換、CPUの交換、メモリの交換となります。 また、メーカーのリカバリディスクって、メーカーのマザー以外だと動作しないように設定してあったりします。 よって、OSがインストール出来ないために、新たにOSを購入 OSの知識は必用ありませんが、自作出来る程度のPCの知識は必用となります 壊れている箇所をみつけて、自分で部品を交換するって方法もあります。(場合によっては一番安上がり) これは、パーツはそのまま使います。 電解コンぐらいなら、自分で交換出来ます。 ただし、部品を交換出来る程度の半田付けのスキルが必用となります

tincanada
質問者

お礼

なるほど、他の方にも回答いただいてますが、ハードはそのまま取り付けでOKなんですね。電源だけが壊れているなら試してみたいんですが、結構場所を特定するのが大変な気がします。回答ありがとうございました!

その他の回答 (6)

回答No.7

>4年半経った今、突然電源が立ち上がらなくなってしまいました。一応放電するなど、検索して出てくるホームページに書かれてあるような事は試したのですが、回復しません。OSはビスタでした。 スキルがないなら早めに諦めた方がベター。新しいのはDELLでいいのでは? 問題はデータの救出ですね。 >(1)新しいパソコンを買うとして、データ復旧について ハードディスクをそのまま取り外して「そのまま」新しいパソコンの余っているBAYに取り付けてOKというわけには行きませんよね・・・OSが入ってますし。このような場合データの復旧はどのように行えば良いんでしょう? それでいいんです!、起動DISKの順序(BIOSで設定できる)さえ間違わなければ、単なるデータドライブとして使えます。ただし、HDDがSATA(シリアルATA)タイプでないと、IDE-SATA変換アダプタが必要になることもあります。 それで読めれば拾い物、データを吸い出せれば、そのHDDはリセットして古い方で(リカバリDVDから)再インストールすれば、生き返るかもしれません!?(予備機にできる!) ネットの時代です。スペックなら即座に確認できます。口コミも沢山あるでしょう。注文すれば直ぐにデリバリしてくれます。

tincanada
質問者

お礼

前の方々にも仰って頂きましたが、データ救出はBAYに取り付けでOKなんですね!取り付け、BIOS設定などはできますので、総合的な事を判断すると、新しいものを買うのが一番良いのかな、と現時点で思えてきました。回答感謝いたします。

noname#180728
noname#180728
回答No.6

現時点でこのスペックで使えるかというと、問題なく使えます。 当方でもほぼ同じスペックのデスクトップをWindows7 64bitにして、ビデオカードをGTX 460に換装、メモリを8GBにして、動画編集もこなしています。 ただし費用効果を考えると、修理して使うかとなると1万円台で中古の同シリーズが入手できれば、マザーボードを外して、他のパーツを比較しながら組んでいくという事も有りですが、2万円後半なら私の感覚ならやめておきます。 当方でも現在調子が悪いので中古を捜しており、Core 2 Duoの個体を買って、QuadのCPUに交換するつもりですけど、なかなか値段の安い物が見つからずです。 運良く安い個体が見つかった場合でも、増強となるとビデオカード、当方だとGTX 460を5千円で入手しました、それに伴い電源の交換、当方も中古電源600W、4千円でした。 とりあえずカナダで入手できる範囲で、中古 or ジャンクの同型機または同じマザーボードの機種がいくらか調べて、それからではないでしょうか。 2万円台後半なら、増強に1万円かかるとして4万円近く、これならやめておきますが、1万円台前半なら買って修理します。 同じマザーボードが入手できれば当然ながらガチャポンでHDDは使えますが、全く新しく買うなら増設HDDとして流用でしょう。 ※うちは1発で起動せず、数回電源ボタンを押すと起動します。 ジャンクの1万円を見つけましたが、完売で現状は25千円程度の中古しか見つからず、様子見です。

tincanada
質問者

お礼

なるほど、中古を探すという事が頭からコロッと抜け落ちていました。書いてくださった事を参考に色々検討したいと思います。ご回答感謝します。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.5

>10年ほど前に一度自作をした事がある 自作した事があるならパーツを全部取り外し、電源単体から順にどのパーツを接続したら電源が入らなくなるかチェック出来ますよね。電源とマザボだけで電源が入らないならマザボか電源という事になりますが。

tincanada
質問者

お礼

自作はした事あるんですが、書いたように10年ほど前の話なんで、どれくらい知識を思い出せるか・・・みたいなところがあります。その時は自作やってみよう!というような本を参考にやって、それなりに長持ちしたパソコンが出来上がったのですが、色々思い出すのに時間がかかりそうです(笑)。回答ありがとうございます。

  • mikinon
  • ベストアンサー率56% (613/1076)
回答No.3

(1)新PCでOSインストール済み(起動可)なら、開いてるベイに旧ドライブ付けて、大抵それで通常の増設ドライブ(データドライブ)として読み込めます。 OSが入っていようが、起動ドライブとしては使わない。(使えない。) データの復旧とかはそのままフォルダほじくって探してくしかありません。 HDDが壊れてる場合は、もうどうしようもありません。 (2)新しいPCのほうが幸せ。 修理といっても、自分でパーツ買ってくとなると、どこが悪いのか特定できていない以上、無駄が出る。 しかも、悪いパーツとの組み合わせでということになると、せっかく買ってきた新パーツがダメージを受ける可能性も否定できない。 箱はあるといっても、電源が悪い可能性も否定できない。下手したら電源ボタンだったなんてオチすらあります。 http://digimaga.net/2008/02/pw_sw_nice_idea マザボを変える時点でOSは別途用意しなきゃいけませんし。(メーカー製ということですから、OSの流用は不可能です。旧HDDから起動は出来ないでしょうし、リカバリディスクからもインストールできないし。) それなりのマニアの方で、色々手持ちパーツ、PCがあって、壊れたパーツを特定出来るなら、ともかく下手に散財するだけのような気がします。

tincanada
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。財布と相談の上、検討したいと思います。新しいベイに取り付けるだけでOKなのはありがたいです!

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.2

>ハードディスクをそのまま取り外して「そのまま」新しいパソコンの余っているBAYに取り付けてOKというわけには行きませんよね 増設ドライブ(OSが入っているドライブが別にある)のであれば、現在のドライブに入っているOSは使われませんのでただのファイルと同等の扱いになります。 「ドライブ自体が壊れていなければ」ですが。 # USBの外付けHDDケースを買って、そっちに入れる。というのもアリです。 # 転送速度の面でもしかしたらちょっと不利かもしれませんけど、脱着は容易ですね。 増設ドライブでなく、起動ドライブとして使うつもりならば…まずまともに起動できない可能性が高いのと、OSのライセンス違反になりかねません。 >そのような場合、修理するついでにその他の部分をアップグレードするなど、より効率のよい(?)お金の使い方はありますか? ケースが本当に流用可能なのか…とか、その辺りの問題もあるかと……。 一般的な規格のパーツが使用されているとしたら…まず電源ユニットを換えてみる。 でしょうかね。 それでダメならM/Bが壊れている可能性が高いので、そうなるとほとんど新規に組み直しと同じになってしまいます。 # その場合でも買い換えた電源ユニットはそのまま使えるでしょう。容量次第ではありますが。 >マザーボード、CPU、メモリをひっくるめて変えるとかできるのでしょうか? 一般的な規格品であれば可能でしょう。 >そこまで変えるとOSの認識で問題が出てきたりややこしいんでしょうか? 認識以前に…そこまで入れ替えるとライセンス的に不可でしょう。 Windows7(もう少し待ってWindows8?)に入れ替えた方がいいということになってしまうかと。 >古いパソコンなんで、ただ修理だけお金を掛けるなら、もう少し出してよりよいパソコンにしたいという感じです。 組み替え内容によってはOSの代金も掛かることをお忘れなく。 そうなると、流用しつつ修理するより新しいものにした方が……という結果になる可能性が高くなります。 # まぁ、勉強にはなるでしょうが……。 という状況で…… >気軽にお店に持っていって見てもらうというのが難しいです。 気軽にお店に行けないのはちょっとツライですかね。 # 通販…という手は使えるのでしょうか? # 現物見られないのはそこそこデメリットではありますが……。 ちなみに、私なら……元の状態によりますがHDDだけ取って(データを確保して)廃棄処分…ですかね。 ジャンク扱いとしてネットオークションに出してみる。というのもあるかも知れませんが。 # 言いつつ私はネットオークションやっていませんけどね。そちらでネットオークションが一般的なのかどうか…も問題ですし。 # 故障品としてリサイクルショップに売れるかどうか…というのも……。 電源ユニット交換程度で復活してくれるのであれば、データをコピーした上でリカバリするかLinuxなどを入れてセカンドマシンにするか…でしょうか。 # 自宅サーバ…というのもアリですが、私なら省電力なマシンを新規に作ってしまいますし。

tincanada
質問者

お礼

丁寧なご回答を頂いたのにお礼が遅くなって申し訳ありません(事情は最初の方の分に書いたとおりです・汗)。 車がなくて困るのは持って行って簡単に修理に必要な部分を見てもらうのが難しいという事はあるんですが、新しく買うのは配送可能なのでそれはOKなんです。 OSが入っていても起動に使う使わないの設定で使えるんですね。この部分、無知でした。電源が突然入らなくなった以外は結構サクサク動いていたので HDDは問題ないとは思うんですが・・・。 様々な角度からの回答感謝します!

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.1

難しいご質問ですね。 HDDだけなら、余ったベイ、余ったソケット(シリアルですかパラレルですか?)に繋げばワークドライブ(C以外のドライブとして認識されますから、そのまま使えます。元のCドライにあったシステムファイルはもはや無用ですから、削除さればいいです。 不良箇所のパーツを換える問題ですが、どのパーツが悪いのか突き止めるのが大変です。試行錯誤だと、結果的にほとんどのパーツを取り替えることになります。結果的に高いものになる。カナダの事情は分かりませんが、近くにトラブルシューティングを頼めるパソコンショップでもあればいいのですが。 電源不良だけだと話は簡単です。電源だけ取り替えればいい。 マザーボードだと、今売られている新しいものはCPU、メモリの規格も違っていますから、それも取り替えなければなりません。もし今のPCが古いパラレルHDDだと、それもシリアル(SATA)HDDに取り替えなければなりません。Windowsも新しいもの(Windows7)にしなければなりません。実質的にケースだけ元のままで、全交換と同じになってしまいます。カナダに日本のような中古ショップがあって、古い規格の中古品が手に入ればいいのですが。 今のPCは高性能化し、コストパフォーマンス的には2008年頃の10倍ぐらいの性能です。買い換えられた方が安く付くし、性能も上がるでしょう。

tincanada
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ありません。しばらくこのサイト使っていなくて2ページ目に行く仕様になっているのに今気づきました・・・。USBで繋げる事もできるのですね。検討してみます!

関連するQ&A