- ベストアンサー
外交手段として大使召還について
韓国大統領、きょう竹島入り 日本、強行なら大使召還 産経新聞 8月10日(金)7時55分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-00000084-san-pol これは日本側が毅然とした態度を示したことになるのでしょうか? 大使1人が臨時帰国したとして それになにか意味があるのでしょうか・・・?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の回答者の回答にもありますように、大使の召還というのは場合によってはかなりの決意表明になるみたいです。 ただし、場合によってです。 日本政府、いや、日本のマスコミの馬鹿なところは「大使召還」によってどのような事が発生するのかという説明をなされないところです。 何故韓国大統領がこの時期に竹島に行ったのか? という事を韓国国内事情を踏まえて説明するだけです。 そんなもん知ってどうするんでしょう? 「はは~ん、そういう理由なら仕方ないね」で済ますつもりでしょうか? あちらさんはあちらさんの勝手。 そんなもん関係なく国土を陵辱されたのなら独立国家として当然の行動を起こすのみです。 ただし、短絡的ナものでなく。 今回の大使召還で韓国側にはどのような圧力が発生するのか、そこの説明が無いから「これでおわり?」との不満が国民の中にたまるのです。 マスコミがここを突っ込まないのもおかしい。 回答になってなくて申しわけありません。 実は私も同じ疑問というか、大使召還の影響を知りたいものでして、同じような質問があったのでつい書き込んでしまいました。 今回の大使召還での影響ですが、 ネットで見る限り極端な意見があって私もよく解りません。 どうも、駐韓大使は交代の時期らしく、単にそれで戻っただけでタイミングがちょうど良かった。 というものや、酷いものだとお盆休み。 まあ、大使召還で影響力が発揮できないのであれば結果的には上記の通りだといわれても仕方ないです。 逆に、大使は国家元首の代理であるのでそれが召還されたとなると戻ってくる時には最終通告を持参している可能性も・・・ というのもありますが、これは最終通告に意味がありますので日本の場合はそれほど有効な最終通告が出来るのかどうか疑問です。 それに日本側から最終通告する必要は無いと考えます。 むしろ「国家元首の代理」と言うところに重点があって、この代理人が居ないと両国間での重要案件が現在進行形のものも含めて滞るというのであれば、これは結構な圧力になるのではないかと思います。 スワップ協定などもその1つです。 なぜなら韓国の国家としての信頼度には日本の協力が重要不可欠な状態であるからで、日本が今後韓国に対しては民間を除き協力(経済協力だけでもいい)を行わないとの意思を示すだけで、国際社会での韓国の信用度は格段に落ちます。 大使召還に何処までの意味があるのか、政府はもう少し説明する必要があると思います。
その他の回答 (2)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
大使召還もいいですが、それだけでは甘すぎます。 韓国は痛くも痒くもないから、ほとんど意味がないでしょう。 他の国、例えばアメリカ、イギリス、フランスなどに同じことをやったら、間違いなく戦争状態になるでしょう。 20年前、イギリスはアルゼンチン近くの小島、フォークランド諸島をアルゼンチンに侵略されたとき、鉄の女サッチャー首相は、空母を含む大艦隊を送り込み、激戦の末奪還しました。 アルゼンチンはこてんぱんにやっつけられました。 それが怖いので、今時どこの国も、よほどのことがない限り領土侵略などという乱暴なことはしません。 世界広といえど、そう言う馬鹿をやるのは韓国だけ、大使召還程度でお茶を濁す甘ちゃんは日本だけです。 野田君! 消費税はともかく、ヘタレ日本は見たくないんだよ!
お礼
日本人は気がよわすぎますね。 情けないです。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
大使は 駐在国における、派遣国の 国家元首(日本なら天皇、韓国なら大統領)の代理です。 大使が召喚されたということは、 元首間で交わすべき最重要レベルの通告を託されて 任地へ戻るかもしれないということです。 つまり、このままだと ソウルの日本大使館に、 韓国大統領あての日本の最後通牒(昔なら宣戦布告)を 持って戻るかもしれませんよ と韓国に 強い意思表示です\(^^;)...マァマァ http://blogos.com/article/44655/
お礼
日本の反応を知り尽くしているので 恐らく、何とも思っていないでしょうね。 それよりも、問題の解決まで 韓流アーティストの出入りを禁止すれば いいのにと思ってしまいます。
お礼
ありがとうございます。 本当の意味で何らかの進展があればと思うのですが・・・。