- ベストアンサー
夫の挨拶に対する怒りと理解不能な行動
- 夫の挨拶への激しい怒りや暴言に困惑しています。私は日常的に夫のために車の片づけや荷物の移動を手伝っているのに、挨拶に問題を感じる理由がわかりません。
- 夫の怒りの理由や思考を理解したいです。私は自分から声を掛けるタイプで挨拶や感謝の言葉は大切にしていますが、夫は自分から誰にでも積極的に挨拶します。
- 夫の思考や心意、性格について教えてください。また、毎回の暴言に対してどのように対処すれば良いかアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >他人への挨拶に異常にうるさく ↑これはOK! >怒鳴る夫 ↑これはNG! 旦那様は経営者ですよね? 経営者であれば、異常だとは思いません。 ここに書かれてる位は挨拶強要のうちに入りません。 ごくごく当たり前にするべき事です。 下を向いていた。 作業をしていた。 相手も知らないし、見てなかった。 なんて商売してれば言い訳にもならない無礼な態度です。 まぁ商売人の気持ちを理解してあげて!なんて言う気はありませんが、 そういった(経営者)の立場にある旦那様の気持ちは理解して、 内助の功でも見せてあげてはいかがでしょう。 厳しい事を書けば、他者からは常に従業員の質・家族(奥様)の質=経営者の質と見られてます。 だからこそ、旦那様は自分と同じレベルでいて欲しいのだと思います。 自分の質が下がると思うからこそ、怒ってしまうのでしょうね。 怒ってしまうことに関しては、完璧に質問者様に甘えてるんでしょうけどダメですね。 まぁでも同じ経営者側の立場で言えば、 下を向いてた。 顔をあげて挨拶するのは当たり前。 作業してた。 作業の手を止めて挨拶するのは当たり前。 相手も知らないし、下を向いていた。 知らなくても旦那様が挨拶してるなら、挨拶して当たり前。 下を向いていてもシカトされても挨拶して当たり前。 私なら、いくら作業中でも会社が入っているビルの前で挨拶しない方が 信じられません。 お世話になっておりますの一言も言えないんですか? 経営者の奥様なのに~? 自覚ないの~?って思いますよ。 経営者の奥様って立場を今一度考えて行動するべきだと思いますよ。 他の立場の人と同等だと思ってはいけません。 それが質問者様の評価にもつながりますよ。
その他の回答 (9)
単に、俺様なだけでしょう。 黙礼という挨拶もある。女性から男性には、少し下がった感じの挨拶をするのがルールだった時代もあるんですよねぇ。。。。
お礼
そうなんです。 自分が素晴らしく出来るから私にも同程度を求めるのです。 また九州育ちと東京育ちの感覚の違いも凄く感じます。 ただ、夫のこの性格で仕事は驚くほど順調で、発注の嵐で断ってる位なのです。同業者は倒産している中ででもです。 共感ありがとうございます。
- homeshomes
- ベストアンサー率17% (140/809)
自分の嫁はきちっとしている、気配りや、気まわりの効く、「できる嫁」 と周りには感じてもらいたいが為に必死なんだと思います。 ご主人の立場上、特になんでしょうね。。。 暴言はどうかと思いますが、 ご主人の指摘、私はわからなくもないです^^; うちは主人が口下手なので、挨拶の次の一言がもう少し滑らかにでてくれたらなァといつも歯がゆい思いでいます。 「いつも嫁(子供)がお世話になってます~、等々」二言、三言しゃべってくれると雰囲気いいのになァと。。。 でも指摘しにくいんですよね。。。やんわり言っても、気に入らないだとうなと思うし、指摘した事で、私といるときは余計に意識して挨拶しにくくなるんじゃないかと思うと。。。 >夫は自分から誰にでも積極的に挨拶するニコニコタイプです。 挨拶しない住人にも自分から掛けます。 うらやましいです。 職業柄、セールス関係や対人系の方は皆さんトークお上手ですよね。うらやましく感じる事もありますが、 まあ人間長所短所、得意不得意あるわけだから、その辺双方で理解してストレス最小限にしていく方法が見つかるといいんですがね。。。
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。40代既婚女性です。 旦那様の心理について書きます。 旦那様が挨拶する行動は、 「その人の存在をボクは今認識しましたよ。」という意味です。 そしてその相手が「敵ではないと認識した。」ということと、 自分も敵ではないということを相手に示す意味があります。 旦那様単独なら、それで終りますが あきらかにあなた様が「この男性と一緒にいる関係者」とわかる距離でいるとき、 (つまり、旦那様の挨拶の大きい声が聞こえる距離) あなた様が「あなた様にとってはしごくもっともな理由があるにせよ」 同じように挨拶をしないと、 旦那様の挨拶が全くの無駄になってしまいます。 旦那様は「あなたを認識しました。敵ではないです。」というサインを出したのに、 後に続くあなた様が挨拶せずに「無視」(と旦那様はとっている。) これは群れのリーダー(旦那様)の「敵認識システム」をまっこうから否定する行為です。 「あなたの敵否かの認識システムは信用ならないのよ。」 これは男にとっての最大の侮辱、不能、種無し、チキン、根性なし、低能、情けない奴 そういう意味になります。 なぜなら男は外敵を見分け、それと戦うことによって 自己実現を果たす生き物だから。 外敵を見分けられないということは、 死=生きている意味がないのと同じということになります。 あなた様には「作業中」「暗がり」「相手が向こうを向いていて」などの理由で、 認識システムにケチをつけている意図などまったくなくても、 旦那様はそうとってしまって激怒するのです。 しかも最大の侮蔑を受けたと思っているからこそ 「バカ女。だからダメなんだ。」という侮蔑の言葉でお返しです。 無能力を指摘されたので、お前こそ無能力だろうと言い返すのです。 こういうことでも男は怒り出します。 道に迷って「まだつかないの?」→方向音痴の無能男と指摘されたと思います。 「人に聞こうよ。」→あなたではダメととります。 旦那様がいかに整理整頓が下手で、お行儀が悪いかは文面でわかりました。(靴の件) たしかに奥様は大変だと思います。 翌日のゴルフのために、色々片づけまでして。 まったくしょうがない世話の焼ける旦那様だなあと思います。 でもそれと「男」としての能力を蔑むのは別です。 それをやると男は本当にダメ男になってしまいます。 あなた様はそんなつもりはないのでしょうが、 日頃からあなた様から「まったくこの人は・・・。ダメなんだから!」という気持ちを感じていると思います。 それが「そんなところも好きなんだけど。」ではなくて 心底軽蔑している深層心理があると、 敏感に察知して「俺はそんな低脳ではない!」とキャンキャン言い出します。 居酒屋で「いらっしゃいませ~」と一人が言うと、 客を見てなくても唱和するでしょう。 美容室で髪を洗ったあと「お疲れ様でした。」と一人が言うと、 他のスタッフも一緒に言う時があるでしょう。 アレだと思ってください。 どんな状況でも旦那様が「こんにちは!」と大きな声で言えば 「こんにちは!」 作業を止めてたったの数秒。 それで旦那様は「俺の事を立ててくれる賢い、いい妻」と喜ぶのです。 もし、万が一言えなくて激怒されたら 「ごめんなさい。気をつけるわ。」とあっさり言えばいいのです。 間違っても「私は私できちんと挨拶するときはするんだから。ほっておいてよ。」と言うと 完全に「あなたの男としての敵認識システムを信用していません。 私は私の身を自分で守ります。」と言う宣言になり 男は「ああそうか。だったら妻である意味がないな。」とまでなります。 男は自分の女を守れるかどうかで、存在価値が違ってくるのです。 守りたくならない女を妻にしている意味がないのです。 いえいえ、女は本当は守っていただかなくても結構なんですが、 そういうふりをしてあげないと、男は自信をなくして 自殺したり病気になって早死にする弱い生物ですので、 守ってもらっているふりをするのですよ。 そうですね~ あえて挨拶しないことの言い返す理由を作るなら。 「あんまり愛想良くすると、相手が誤解するから。」とか 実際に「以前愛想良く挨拶して、ストーカーぽいことになったのよ。 向こうからやたら声かけてきて。あれこれ詮索されたり。 それから怖くて、あまり知らない人には声をかけないようにしているの。」など。 どこそこの奥さんが「つきまとい」をされたとか。 「あなたが挨拶してにらみをきかせてくれてるから、 私は後ろで隠れておくわ。 最近変な人が多いから。」など。 ただ・・・二例目のケース。 旦那様は挨拶だけでなく、話まで一言二言してるんですよね。 会社のビルで。 奥様といった立場なら、作業中でも夜でも 顔が見えなくても 夫と話しているのは誰?会社の人? とにかく夫がお世話になっているかもしれない人では?と 顔をあげて挨拶はしますよ。 「わざわざ作業中だし顔を出してまで挨拶をしませんでした。」 あなた様の中に「作業」>>>「旦那様の人間関係」という判断があったということ。 その「わざわざ作業を中断して、にこやかな挨拶する」ということが 旦那様にとってとても大事な価値があることだったはず。 その作業がだらしない旦那様のせいで、増えた仕事であったとしても。 (内心面白くないですがね!) 「俺の顔をつぶすな」 そういうことです。 男はプライドだけで生きていると言っても過言ではありません。 プライドを毎日傷つけられてズタボロになって帰宅します。 (女はそれぐらいで傷つきません。図太い。) それで唯自分のプライドを無条件で認めて賛辞する妻がいるからこそ、 なんとか死なずに踏みとどまるのです。 (女は夫がいなくなっても、むしろいない方が活き活きするかも?) 妻にバカ女バカ女!と言うほど 「ボクを認めて!誉めて!」と言う劣等感からの言葉です。 認めて誉めてもらえないから、 「この女はバカだからわからないんだ」と無理やり納得させるしかないのです。 可哀想なぐらい突っ張っていると思いませんか? せっかく縁あって夫婦になったのです。 包み込んで許してあげてください。
お礼
とつても丁寧にアドバイス下さりありがとうございます。 1度ではなく、何度か読ませて頂きます。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
この社長さんはあなたに助けて貰いたいのですね。 本当はニコニコ笑いかけたくなんかないのでしょう。 自分はこんなに気を使っているのにと考えています。 近くに敵を作るのが怖くて 質問者が内助の功をしてくれるのを頼りにしているのでしょう。 躁鬱的な二重人格で 外見は優しく丁寧で内側はだらしなく弱いのでしょう。 内側の子供と決別しないと 年を取ってから彼は大変後悔することになりますね。 こういう場合は本人の不得意なところをよく注意して子供の部分を認識させるか あるいはもっと大人のやり方を見せるかです。 正しい大人として家の中のことも良く注意し 暴言に対しても「あなたの評価が下がるからそんな言葉を使ってはいけない」 と諭すべきでしょう。 もっと上手な社長さんの対応や扱いなどを 褒めたり見習って欲しいと言うのも手です。 大切なのは 「あなたはもっと素晴らしいことが出来る」 と言うことかと。 まあ手の上で踊らせるやり方ですが こういうタイプは乗りやすいと思います。 乗りすぎて落ちることがあるのが要注意です。
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
そんなご主人で挨拶しなきゃ煩いってわかってるんだし、チャチャッと一言挨拶しちゃえばいいんじゃない?なんて思うんですが…。 相手が聞いてようが、返しが有ろうがなかろうが、作業中だろうが、後で何やかんや罵倒されるのが目に見えてるんだし、その方がよっぽど楽です。 ご主人の要望はわかってるんだし。 挨拶するのは悪いことではないんだし、貴女が譲歩しては?
お礼
そうですよね。 でも、とっさに出ない事もあったりますが、そこに関して激キレするのは理解できません。 多分、ふつうの旦那様は妻にここまで言わないと思います。 挨拶もしない人(年配の女性、外人、子供)も同じマンションに沢山います。 夫は自分が素晴らしく対応する人なので、特に妻の私には厳しいのです。 だってまともに挨拶出来ない30歳の義妹にはあまり言わないんですよ。 (人見知りですましスルーしてあげてますから。私的には30でしょ・・・です) 少なくとも夫前では譲歩します。いちいち切れられるのも疲れるしね。 アドバイスありがとうございます。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
あなたはご主人のテリトリーにご主人と一緒に出かけられて、ご主人が挨拶されたのに、あなたが挨拶を交わされなかった事へのご主人の怒り、当然です。 挨拶は人間関係をスムースに運ぶ媒介(橋渡し)の役目を担っています。人間関係をつつがなく保つには、まず言葉です。その言葉の中でも挨拶の言葉は、相手に「敵意はありません」会えて「うれしいです」「楽しいです」という意味を含んでいます。 挨拶をすることで、挨拶の次の言葉がスムースに出るので人間関係もスムースになります。例えば、お早うございます。の挨拶の言葉の後に、今日も暑くなりそうですね。と、いう言葉が自然のうちに出るようになると更に次の言葉も出やすくなりますので人間関係は良好になります。 また、挨拶の言葉は言い放し、ということを分かっておくと、相手からの返事の挨拶の言葉が返ってこなくても何ともありません。相手は、返事をしたくても出来ない物理的な事情も、言葉を人と交わしたくないと思っている心の事情もあるでしょう。挨拶の言葉の見返りは期待せずに、自分の為に挨拶は行っているのだ。と、思う事です。 ご主人が心がけていらっしゃる事は非常に大切で良い行いだと思います。ぶっきらぼうな言い方でおっしゃるのは奥さんだからでしょう。ご主人のおっしゃりたい本質は大変立派だと思います。人と人が最初に繋がるのは挨拶の言葉以外ありません。これを徹底されているご主人は立派です。 ご主人が家の中ではそう学生並みだというご指摘、ご主人のその様な点をご家族が納得されていると何も問題ありません。家の中という空間は、気持ちのままに振る舞える空間です。家の外は、色々な秩序とか決まりで成り立っていますのでそれを守らなければなりませんが、家の中は外の世界と違います。ご主人の場合、家の中で自由な振る舞いをされている分、外の世界で活躍されているのでストレスがたまるのでしょう。挨拶とご主人の家の中の気ままな態度は別問題です。 しかし、家の中は自由な世界ですので、家の中でしている事は外の世界でも現すようになります。家の中は、例えば練習の場所なのです。家の外の世界は本番の場面に該当します。と、言うことは家の中で何気なくやっていることは家の外でも何気なく出てしまう。と、言うことです。従いまして、挨拶も同じです。家の中で自然に家族間で挨拶の言葉を言い表している人は、家の外でも自然に言い表せます。 あなたはこの度、ご主人のあなたに対する態度にご立腹されたのでしょうが、ご主人もあなただからこそ、言いたいことをおっしゃったのではないでしょうか。自分のメンツを立てよ、といわんばかりの言動。ご主人の気持ちを汲んで聞き流しておかれては如何でしょうか。
お礼
とても分かりやすいアドバイスありがとうございます。 頂いたアドバイス心に留めて起きます。
- chandinko
- ベストアンサー率14% (15/104)
その車の中を掃除してる状況を再現して見せたらどうかな? 狭い車の中を片付けてるんだから、当然下を向いてて、そば誰が通ったかなって分かんないし その通った人も「挨拶しない」なんて怒んないですよ。 じゃあ掃除してる最中でも、誰か知り合いが来るかもしれないとイチイチ神経尖らして、待っとけ!って 言いたいのか?と、旦那さんに聞いてみれば? 何故、そんなに挨拶に拘るのか?拘ってもいいけど、何故、わざとしなかった事を理解できずに 切れまくるのか?と考えたら、単に「自分をよく見て欲しい」って事じゃないかと思う。 「この俺に、恥をかかした」みたいな。 勿論、人間関係を円滑にするとか、人としての基礎とかあるけど(これは誰でも知ってる) ちょっと異常なほど拘るのには、旦那さんの母親の影響ってないですか? 子供の時に、お母さんが見栄っ張りで、人の目を気にする(世間体)母だったとか? 反論? 挨拶もいいけど、自分の身の回りは片付けろ!かな。 それと、挨拶できなかったケースをチクチク細かく説明する。 再現も、旦那さんを車の中に入れて、掃除させて、あなたがそばを歩いてみる。 で、その状態で(見えなくて)挨拶できるか出来ないか、試してみたらいいです。 多分、挨拶に対して、脅迫体験が染み付いてるんでしょう。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
まぁ、馬鹿馬鹿しいですが、夫と一緒のときは、 周囲に目配りして、夫より先に誰彼と無く挨拶しましょう!! 「バカ女!!」なんて無礼なことを言う夫なら、 夫のいない処で「うちのは、全く片付けが出来なくて、小学生の子供以下なんですよ。 全く、バカ夫で困ってしまいます」と、夫の職場の人にも、冗談ぽく言って仕返ししておきましょう。 それから、夫には、内緒で夫に生命保険を貴女受け取りで掛けておきましょう。 貴女の受取名義になっていたら、財産分与のとき、誰にも、取られることはありません。
- jakarta_blues
- ベストアンサー率37% (11/29)
挨拶は、大事だとは思います。人間関係の基本ですよね。 ただ、挨拶で声かけるタイミングや丁寧度合とかは、人それぞれに よって異なる部分もあるようには思います。 ただ、質問者様の文章を拝読させていると、問題は挨拶する、しない という事ではなく、ご主人との相互理解が充分に出来ていないという ところが1番の問題では無いのでしょうか? 結婚する時って、普通、結婚相手の事(思考、心意、性格)が100% とは言えなくてもある程度、理解出来ているというのが前提条件になる ような気がするのですが、その当たりはどうだったのでしょうか。 いずれにせよ、今の時点では、ご主人のこと、理解出来ていなように 感じておられるのですから、ここはやっぱり、コミュニケーションの 機会を増やし、お互いに理解を深めるような努力をしないと、これから の生活がますます、辛いものになっていくような気がします。
お礼
そのとおりです。 家族、友達、仕事関係などの関わり方に関しては、全く理解し合えないのです。 夫は性格的に特に集まってワイワイが大好き。夫の知り合いが沢山いて まったく知らない私が入るより、知り合いだけで楽しめばいいと思うのですが そこも違うのです。それ以外も沢山あるのですが・・・ 身内の中でもここまで挨拶などに拘るのは夫だけなのです。 理解するのは大変ですが、沢山ケンカして改善はしてきています。 アドバイス頂きありがとうございます。
お礼
気が付いたら、こんなにたくさんの方からの アドバイス頂き、ここで纏めてになりますがお礼申し上げます。 一人一人のお礼が出来ず申し訳ございません。 皆様のアドバイスをもう一度拝読し 反省改善もしなくてはなりません。 夫が同じ事を言っていました。 経営者の妻、社長の妻であること、そのような振る舞いをして欲しいと。 夫は特別なタイプです。 ゴルフ飲み会徹夜で週1回位しかまともに帰宅しませんが 電話は年中してきます。 仲間も多く誰からも好かれるタイプです。 明るいしにこにこしているから人が寄ってきます。 皆に「〇(←夫)の真似は出来ないなぁ」と言われる程です。 ただ、人付き合い(挨拶も含む)は家族親戚の中でも特異な程 拘りがあります。夫の兄、妹は無愛想ですから(性格はいいですよ^^) 九州生まれの周囲との繋がりが密な夫と、 東京育ちでドライなタイプの私との差もあり、 そこもケンカの原因にもなっています。環境の違いってやつですね。 夫の考えにドンぴしゃなアドバイスありがとうございます。