• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の豹変ぶりが異常)

夫の豹変ぶりが異常

このQ&Aのポイント
  • 夫の急な怒りと暴言によって娘が恐怖を感じ、夫との結婚生活の不安が生じています。
  • 夫の豹変する態度や自己中心的な振る舞いは、過去にも何度か経験しており、夫の精神的な問題を心配しています。
  • 夫は普段は面倒を見てくれるまあまあいい父親であり、収入もそこそこありますが、娘への暴力的な行動によって結婚生活の将来に不安を抱えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.11

No.3です。 書籍について質問があったので、補足します。 こちらは、機能不全家族に育った子供自身の苦しみの原因への解説と、その解決を目指して書かれたものです。比較的具体的な方法論などにも触れていますが、基本的には「本人」が変わる気にならなければ正直意味はないかもしれません。(アマゾンのレビューなどに、読んだ当人の感想が出ています。その反応を見てみるのも参考になるかもしれません。) ただ、こちらを奥様が読むことで、相手のことを理解する手助けにはなります。また、もしも旦那さんが奥様にも誰にもうまく言えないような「生きづらさ」を抱えているのであれば、そこに理解を示すことで、旦那さんの態度が軟化し、自分の問題として向き合ってくれるきっかけになりはしないか、という期待も多少できるのではないかと思い、ここにあげてみました。 例えば一度「自己中心的」「わがまま」という「旦那の態度がおかしい」と思う気持ちをひとまず置いて、「もしかして私たちには言えなかったような、つらい気持ちを抱えていたりする?私たちだけでなくて、会社とか両親とのこととか?」と聞いてみてはどうでしょうか?(問いただす、というのではなく、心配をしている、という形で。)何か語れる心配事や悩みがあれば、親身になって聞いてあげてみてください。話し合いをするにあたっては、まずは旦那さんにとってあなたが「敵ではない」と思わせることが大事かなと思います。そうでなければ、話し合い自体が成り立たないでしょう。仮に本当に「アダルトチルドレン」を抱えている人ならなおさらです。 もっとも、それ以前に暴力などが激しいのであれば、確かに「逃げる」選択肢も必要かもしれません。 他の方も書いていましたが、こういった問題は連鎖します。 娘さんの将来を考えると「離れる」ことも一つの道です。 このまま酷くなる一方なら専門家の意見を聞きにいくことも検討した方がよいかもしれません。 参考まで。

noname#200153
質問者

お礼

本人がアダルトチルドレンだということを認めて、素直にカウンセリングに行くには時間がかかるかもしれまんが、今までの夫の行動にも理解ができだので、前に進めそうです。 ありがとうございました。

noname#200153
質問者

補足

再度、ご回答ありがとうございます。 早速、「毒になる親」読みました。 実は、夫の口から母親の言葉の暴力や虐待のあった事実を何度も聞かされて知っていました。 でも、今の母親との関係を見ると、昔そんな事実があったなんて想像できないくらい普通の親子関係で、もう和解したものだとばっかり思っていました。 ですが、今回のことや時々起こる夫の異常な行動を考えると、やはりまだ解決はしていないことを認識しました。 今後、カウンセリングをうけてくれるよう話をしてみます。

その他の回答 (10)

  • kabaddi13
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.10

ご主人がアダルトチルドレンだと思うと書き込まれたお礼をみて、ご主人の行動に合点がいったのですが 機能不全家族(親が親として機能していない家族)の中で育ったのであれば、ご主人が抱えている問題は重大だと思います。 妻がどうこう出来るレベルではないくらい深刻だということです。 家族であるがゆえの思いや執着も強い為、より問題を深刻化してしまう場合もあります。 本人に自覚がないとどうにもできません。 もし、アダルトチルドレンだとして。 溺愛、あるいは虐待を受け抑圧されて育った辛さから、自分は親のようにならないと頑張って子育てしていたにもかかわらず、いつのまにか親と同じことをしている、 機能不全家族は親から子へ、子から孫へと驚くほど高い確率で連鎖していきます。 病気ではなく、性格の問題ですから、投薬しても治りません。 自ら自分と向き合おうとしない限り良くなりません。時間もかかります。 親から見捨てられたという感覚があれば、人への執着も強いと思います。 執着は依存でもあり、対象者をコントロールしたり支配しようとします。 用事を言いつけスタンプを押す。お子さんにしてもゲーム感覚で楽しかったと思いますが、 ご主人もスタンプひとつで喜んで言いつけを聞いてくれる行為に満足でした。 でも子供だっていつも『はい』『はい』聞いてくれるとはなりません。 スタンプの魅力も薄れてきます。 今までのように言うことを聞かなくなった。期待と要求通りに動かなくなったお子さんに対して(貴方に対しても) 怒りが湧いてくる。何が何でも言うことを聞かせる行為に及ぶ(暴力や暴言を使ってまで支配下に置く)。 共依存ではないかと思いました。 『自分の存在価値を他者を通して満たそうとする』 『自分の虚しさを他者を通して埋めようとする』傾向です。 私は専門家ではありませんが、アダルトチルドレンの方との交流があり、ご主人と似たような行動を 取った過去の話をよく聞きます。 アダルトチルドレンと決めつけるのも危険だと思い、ためらいもありましたが、また同じようなことがあったと、書いてあり、ご主人は時間がたっても『よその子』と表現し、気持ちを収めるどころか 身勝手な怒りを持ち続けている様子も気になりました。 先にも書きましたが、ご主人が自ら気が付かない限り、どうにもできません。 このままだと世代連鎖、お子さんにも連鎖していく危険もあります。 ご主人にカウンセリング受けるよう説得するか、ご主人から離れるかではないですか。

noname#200153
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 夫は幼少の頃、母親に出来の良い兄と比較され、出来が悪いと虐待に合いながら育ったそうです。 数々の信じがたい母親の行為を度々夫から耳にしていて、母親を憎んでいるのは知っていました。ですが、現在の母子関係を見ると、力関係は逆転していて、夫が母親に好き勝手なことを言い母親が言いたいことを言わせやりたいことをやらせているという感じです。 今の母親は、昔、夫に虐待をした酷い母親だったとは想像も出来ないほど丸くなっていて、私が見ている限りはそう母子関係も悪くないように写ります。 やはり、夫にはカウンセリングを受けてもらうよう話してみます。

回答No.9

あなたが行くんですよ、精神科に。 まず家族で一番問題のある人が精神科に行くのは間違っています。 おかしい人間だったら絶対そんな自分を認めません。 普通の人だったら、自分で自分を怖くなり、 進んで精神科に受診するものです。 まず、あなたが精神科に受診して、 医者に自分の夫の行動を話して、病状を判断してもらってください。 なにかしらの精神疾患を抱えているような気がします。 娘さんは、夫はDVがあるので近づけないことです。 この先、性的暴行まで進んだら娘さんの心を壊してしまいます。 取り返しがつかない状況になるまえに、 すぐさま、近くの病院の精神科にあなたが受診してください。 家族に精神疾患がある場合は、家族で対応を考えていかないといけないんです。 あなたがまず先に受診して土俵を作り、そして夫をうまく操作して 医者と一緒に向かっていくのです。

  • gb510
  • ベストアンサー率24% (33/134)
回答No.8

そんな中でも聞く耳を持っていたのですか?奥様の話を聞き入れられたのはなぜですか? ********** 結婚当初は怒鳴りちらし、典型的な亭主関白でした。子供ができると妻も強くなり、対等になりました。 子供が大きくなり、妻も仕事を始めるとますます強くなり、立場が逆転しました。 今では、私の方が細かい事で文句を言われ、鬼嫁の軍門に下りました。 基本、短気なので声を荒げ、言い返す事も多々ありますが、全く相手にされず、倍返しを喰らいます。 今の関係の方が夫婦生活も円満に行くような気がするので、腹は立っても、どこかで納得しているような気がします。 聞く耳をもったきっかけは、私を懲らしめる為に、妻に嘘の離婚話をされたことです。 その時、相当あせり、謝罪した記憶があります。 離婚して子供と離れるのが相当嫌だったんだと思います。 ご主人としっかりと話し、全く進展がないようなら、離婚も視野に入れていると、ご主人に打ち明けてみてはどうでしょうか? 暴力が怖いなら、ご主人のご両親などに間に入ってもらっても構いません。どの道今の生活には限界があると思います。いつ噴火するか分からない状態でビクビク暮らすなら、勇気を持って一歩を踏み出したほうが、お互いのとって、価値的かと思います。 ひどい暴力さえなければ、まだ改善の余地が残っているような気がしないでもありません。 現状で結論を出すのは早いかと思います。後悔しない為にも、やれる事をしっかりとやってから、結論を出された方が良いと思います。

noname#200153
質問者

補足

再度、ご回答ありがとうございます。 ご自分の体験を元に、親身にアドバイス頂き胸が詰まる思いです。  今朝、ひょんなことから、又、夫が娘を激怒しました。 なぜ、娘に対する態度がそこまで一変していまったのか、なぜそこまでひどいことを言う理由があるのか夫に問いただし、更正するよう話しましたが、話になりませんでした。 今は私の言うことを全く聞き入れてくれないので、話し合いさえもできない状態です。 また、離婚についても実は去年、するしないの事件が起こり解決はしたものの、その時に離婚してもかまわないという気持ちを夫が抱いていたので、そうなるのも簡単です。 でも、今までの夫はそこそこいい父親でしたし、そう簡単に縁を切るというのも・・・・ とにかく夫が落ち着いて話し合いができる状態になったら、ゆっくり話したいと思います。

noname#205629
noname#205629
回答No.7

家庭内暴力・DV、いくらでも該当する言葉はありますが 今まで一度も耳にされたことがないのでしょうか? 豹変する姿を何度か見ていたのに? あなたの夫が今回お嬢様にされたことは児童虐待です。 暴力に怯えながら生活することが子どもにどのような影響を 及ぼすか、全くご存じではありませんか? ネット上で精神病ではないかと質問するよりも、早急に 夫をカウンセリングに通わせ下さい。今後ひどくなりますよ。 投薬が必要な状態ではなさそうなので、家庭内暴力やDVに 力を入れておられるカウンセラーにみてもらうといいでしょう。 ただし、本人にその気がなければ費用は無駄になりますし 場合によっては逆上して状態が悪化します。 その見極めが難しいようであればあなただけでもひとまず 今後の対応を相談に行かれた方がいいと思います。 お住まいの都道府県にこころの医療センターという機関があります。 場所により名前が異なりますが、無料で適切な病院や カウンセリング施設を紹介してくれます。 四日が経過したとのことですが、再度暴言・暴力があれば お嬢様は即座にご実家などの安全な場所に非難させて下さい。

noname#200153
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 夫は自分がおかしいとは感じていないと思うので、カウンセリングに連れて行くのは難しいです。 今は落ち着いておりますので、ちょっとでも危害を与えそうな時の逃げ場所だけは確保しました。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.6

親父です。昔はこんな親父はよくいました。 が、今では暴力で他者を従わせる事は親子間と言えども、いけない事だと広く認知されています。 今回の件は、本人がどのように考えて居るのか?を話し合われたら如何でしょう? たぶん、あまり人権について考えていらっしゃらないと思います。これを機にまずお二人ですり合わせをされる事が大事です。 大体が、お手伝いをポイント制にした事が間違いです。家事は労働では有りません。あくまでも家族間の総合役割や欲求で動くものですよ。報酬目的で子どものモチベーションは一時は高まっても持続出来ません。こんなことは、昨今の育児書を見るまでもなく、よく言われて居ることですよ。 まず、貴女がご主人に精神的な病気では無いか?と不必要に怯えないことが大事です。娘さんとの貴女の家族を守るために今後の在り方について話し合いましょう。

noname#200153
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 話し合いたいのは山々なのですが、私の話も聞き入れません。 今朝ちょっと話をしようと思ったら、「うちの子じゃないから」と一点張りで、5日経ってもまだそんなことを言っていることに驚きました。 常識が通用しません。

noname#207969
noname#207969
回答No.5

病気ではない気がします。 ただ思い通りにいかなかったから、八つ当たりしたのでしょう。 自分の言うことは、すべて正しいし、その通りにするのが当たり前だとどこかで思ってるはずです。 ただ、子供さんにあのような事はしないでと、夫婦で話しあうべきではないですか? 暴力はいけないと、あなたからも言うべきですよ。 あなたも暴力は受けたくないでしょ? 一度でも暴れるのであれば、私達は力で勝てないので、警察の人に間に入ってもらいますね。くらい言っとけばどうですか? ある程度地位とかあるのであれば、転がして、しつけしていくのも手ですよ。

noname#200153
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 話が通じない相手だけに疲れます。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.4

今回のような事が、過去に数回あったのですね。 今までは、鉾先が、あなた様だったのですね。 ただ、今回は、お嬢様に鉾先が、向けられたのですね。 さぞかし、お嬢様は、怖い思いをしたと思います。 その事に関して、お母様として、お嬢様にお話しされましたか? 大変、心配です。 ご主人様より、お嬢様の事の方が、重大ではないですか? 私だったら、一緒に住めません。 恐怖心が、生活を、壊します。 もう、数回あるのですね~ あなた様が、暴言を、吐かれている姿を、家族に目撃された事は、ありませんか? もし、お嬢様が、目撃されていたら、心の傷は、相当深いですよ。 ご主人様は、自分を、コントロール出来ない人です。 これからも、あると思います。 安心できる家庭が、 作れるか、考えてください。 お子様は、お一人ですか? もし、男のお子様が、いらしたら、男同士ですので、 新聞を、騒がす結果になりますよ。 もう一度、いいます。 ご主人様の心配より、お嬢様の方が、心配です。 心の傷を、生涯残すと思います。 お母様、しっかりしてください。

noname#200153
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 母親としてもっとしっかりしなければと実感しております。

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.3

まとはずれな意見だったらごめんなさい。 旦那さんのご両親はどんな方でしょうか? また、旦那さんと旦那さんのご両親の関係はどうでしょうか? 実は私の彼も少々似たような感じがあり、複雑な家庭環境も踏まえいろいろと調べたところ 「アダルトチルドレン」という言葉に行き着きました。(心理学系の用語です。) 「アダルトチルドレン」とは、機能不全家庭にて肉体的or精神的虐待を受けて育ち、成人になっても心理的外傷(トラウマ)として残っている人のことをさす言葉です。 表立って暴力を受けた、とか、常にののしられてきた、といったわかりやすいものから、一見すると外からは見えづらい家族間での関係性で起こる場合もあります。(父親が不在がちで父親の役割を与えられていた、とか、一見穏やかでも、子供らしくいることを認めてくれない家庭だった、とか?) そういう家庭に育った子供は、内側に納めどころのない怒りを常に抱えています。大人になっても、その普段は隠している「怒り」の感情が、「怒ってもいい」場面で一気に吹き出してしまう、と、そういうことがあるようです。 彼の話に戻すと、普段は比較的穏やかで、喧嘩になっても落ち着いているものの、ひとたび「怒ってもしかたない場面」になったときの怒り方が「怒りすぎる」状態になることがしばしばありました。私からすると「確かに怒ってもいいとは思うけれど、そこまで怒ることでもない」というささいな内容で、です。 彼の父親はまさしくあなたの旦那さんのような人です。おそらく、もしも彼がその家族の「毒」をそのまま受入れ、自分に取り込んでいたら、彼の父と同じ大人になったんだろうな、と思います。ですが、彼は父親の悪いところをきちんと見極められるからこそ、違う人間として穏やかさを身につけてこれましたが、それでも父親に受けていた「惨めな気持ち」への怒りのやり場もなく、今でも内側に貯め込んでいるのだと思います。結局、そういった気持ちの「毒」は彼自身を傷つけ、何度も「鬱」になったりしています。 旦那さんの様子をうかがって、彼と同じものを感じました。 もしも興味があれば書籍を読んでみるといろいろと参考になるかもしれません。 もしかしたら、旦那さんは人知れず苦しんでいる可能性もあります。 最近読んでよかった参考書籍をあげておきます。 ・毒になる親 一生苦しむ子供 ・不幸にする親 人生を奪われる子供 参考になればと思います。

noname#200153
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 まさにアダルトチルドレンだと思います。 そちらの本に解決策も出ているのでしょうか?

  • nspopo
  • ベストアンサー率15% (43/285)
回答No.2

地位が付いてくると「仕事や家庭」、思い通りに行かないってだけそれがストレスになるんでしょう、ちょうど爆発したんでしょうね 病気ではないと思います 王様になってきて、その時が短気に火が付くタイミングだったのでしょう ひどくなるようなら、気をつけましょう。 やがて事件がおきるかもしれませんから。

noname#200153
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の気づかないところでストレスを感じていたのかもしれません。 気をつけます。

  • gb510
  • ベストアンサー率24% (33/134)
回答No.1

以下、全て経験に基づいた意見です。 病気ではないと思います。ちょっと病的ではありますが。実は私がそうでありました。私の場合はこの性格が人生を破滅させる原因になると本気で思い、真剣に向き合って来ました。おかげで現在では、基本的には短気な性格ですが、なんとか結婚生活に支障がないレベルまでになりました。 私の性格や行動を分析すると、 とにかく気が短い。思い通りいかないとイライラする。なんでも人のせい。酷い暴言を吐く。とにかく自分以外の人間を見下す。いきなり大声でキレる。短絡的なくせに理屈ぽい などなどです。 でもこうして客観的に見られるようになるまでになりましたし、妻にボロクソ言われるときれる事もありますが、子供にキレる事はなくなりました。 旦那さんがもし暴力を振るわないタイプなら、あなたがもっと強く言って、旦那を変えてあげるしかありません。旦那のわがままに立ち向かって下さい。暴力を振るうなら、すぐに子供の為にも離婚して下さい。 私は暴力だけは振るったことがありませんので、妻も私の正確に真っ向から挑んできます。それが、歯止めになっているだと思います。 怖いのは分かりますが、死ぬ程、短気な性格という人もいるのです。 おそらく家の外では普通に理性を働かしているのだと思います。 家の中だけの振る舞いなはずです。 外でこれやったら社会で通用しませんから。という事は家の中でも理性を働かせる事ができるはずです。 調子に乗ってるんです。家庭はストレス発散の場ではない事を強い意志を持って教えてあげて下さい。 でも暴力を振るわれたらすぐに、結論を出して下さい。 とても他人事には思えず、何とか、良い方向へと祈っております。

noname#200153
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご自分の体験を話していただきありがとうございます。 でも、そんな中でも聞く耳を持っていたのですか?奥様の話を聞き入れられたのはなぜですか? うちは私が言うことは全く聞き入れないので、話にならないのです。 どうやって真っ向から話を聞いてもらえるのかわからないです。 暴力も以前一度、体験しましたので怖いです。

関連するQ&A