- ベストアンサー
夫との感覚の違い
私、夫(共に40代前半、共働き)息子10歳の3人でマンション住まいです 以前より夫のきれい好きに悩んでおります もちろんきれい好きは良いことなので散らかし屋よりはよいのかもしれません ただどうにもこだわりが細かすぎてついていけないのです 私は両親ともにそんなに片付けに口うるさい家庭ではありませんでしたが、それでも散らかっていれば気が散るので定期的に片付けはしていました でも本棚全部出して並べ直すとか、引き出しは全部だして拭いてから入れ直すとか、そこまでやるタイプではなく大雑把な方なのかなと思います 料理が好きなこともあり、また虫が大嫌いなので水回りやキッチン、ごみに関してはしっかりやっていますが、リビングや子供の部屋などは掃除機をかけてものが落ちていなかったりソファやテーブルに物がなくごちゃごちゃしていなければわたしの感覚では汚くないんです 夫は毎日仕事から帰ると、部屋をチェックして回ります そして少しでも物があると激高してそれを投げて怒鳴るんです 機嫌にも寄りますが、それがひどいとそのまま機嫌がなおるまで大掃除です パントリーや洗面所やシューズクロゼットまでひっくり返してきれいにし直すことを強要されます 子供は工作が好きなのと熱中するタイプなので、よく散らかりはしますが後片付けはゆっくりながらちゃんとする子です でも帰ってきたタイミングでそれが目に入ると作ったものを破壊し、怒鳴り散らし子供を威嚇するので、いつもこのくらいの子供はそんなもので、それでも必ず後片付けするんだからそこまで怒ることじゃないと伝えますが、汚すことがだめだ、絶対に散らかす行為をするなと言うのです 工作が好きなのにそれはかわいそうなので、夫がいないときそれを止めることはしません でも帰る前には片付けるように促しているものの、帰りが不規則なので間に合わないとバレてしまいます 私の要領が悪いこともわかっていますし、きれい好きな方にしてみたら当然なのかもしれませんが… ちょっと物があるくらいでひとは死なないじゃないですか 生活できるレベル、いつ人が来ても恥ずかしくならないくらいに整えていれば私は問題ないと思うのです また、キッチンも料理するにあたって自分の使いやすさやモチベーションのために好きなツールを揃えて好きに配置をしていたのですが、物を出すな見せるなしまえ、しまえないものは捨てろでモデルルームのようにすることを強いられます きれいなのはよいですが、正直夫の配置は使いにくいので気に入っていません 勝手に買い替えられたツールも好みではなく集めた趣味のものがなくなって(休日出勤のときに捨てられていました)悲しいです 土日も毎回大掃除なので子供は出かけることもあまりなく、叱られながらいつも一日中本棚の並べ直しやクローゼットの整理をさせられていて、私の目がないと手も出されているらしいので共に暮らすことの限界を感じてもいます… 私が夫のようにきれい好きの感覚をもっていたらよいのかもしれません でも、そこまで神経尖らせてまできれいを維持しないといけないのでしょうか なんだか病的に思えてしまいます 子供も不満をつのらせていますし、いい影響とはならないと思うのです 私はあなた(夫)とは感覚が違って理解できないし、求めるレベルの整頓はできない 離婚してきれい好きの方と再婚してくださいと何度もつたえていますが、離婚は絶対にしないと受け入れてもらえません 夫の母は私たちに同情して、逃げてもいいよと言ってくれています 義父がそういうタイプだったそうで、離婚されているため私の気持ちがわかるそうなんです どちらかの理想を力技で強いるのは結婚生活としても育児環境としてもよくないよねと 身近に理解者がいたため自分はそんなにおかしくないのかなと思いましたが、私の方がもっと夫のようにきれいを極めるべきというのが一般的なのかもしれず、自信がないです 片付けがもともと得意でなかったのが、今は嫌いになってしまいました 不機嫌をぶつけられないために毎日取り組んでいるという感じです みなさんはパートナーの方と価値観や感覚の違いをどうすり合わせていますか? 毎日ピカピカにリセットしていますか? 私はおかしいですか? 子供を第一に考えると胸が痛いです きちんと守ってあげたいのですが、怒り狂う夫を前に萎縮してしまって私もうまく対応できなくて、とても苦しいです 長文すみません そして文章もとりとめもなくわかりにくいかと思います 申し訳ありませんが、ご意見頂けますでしょうか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 >パートナーの方と価値観や感覚の違いをどうすり合わせていますか? ぶつかる都度話し合いです。そうやって我が家のルールを作ってきましたが30年以上連れ添ってもお互い意見が違うことはしょっちゅうです。それでもどこかで折り合いを付けなければ家庭を保てないことはわかってくれていると思いますし、それが信頼というものでしょう。 お子さんのためにも別居か離婚をお考えになっていいと思います。 義母様のご理解が得られているならなおのこと。 質問文からだと家庭内DVと言ってもいい状態ではないでしょうか。それにご主人とはまともな話し合いが難しいご様子です。ひょっとしたらご主人に何らかの発達障害や精神疾患があるかもしれませんが、当人にその自覚が無い限り改善は難しいでしょう。離婚に応じない姿勢は強烈なプライドの高さを感じます。 夫婦には相互扶助の義務がありますけど、今は貴女とお子さんの安心安全が優先ではないでしょうか。おかしいことはありません。 直接的な暴力ではないDVは証明しにくいこともあって公的な機関の介入がすぐできないことがあります。可能なら離婚問題に詳しい弁護士にご相談をおすすめします。費用は掛かりますがもし離婚となった場合も貴女とお子さんの安全と利益最優先で動いてもらえます。 あるいはひとまず行政や社会福祉協議会などの女性問題相談窓口を頼る、女性シェルターを利用するなどで別居を図ることもできそうです。いきなりではなくこっそりしっかり準備を整えてから実行してください。 どうぞお子さんのためにも気持ちを強く持ってくださればと思います。良い方向が見えますようお祈りします。
その他の回答 (5)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
今話題の兵庫県の斎藤知事。ツラの皮が厚いのかなんなのか、何をいわれても頑として自分の非も認めないなら辞任もしないですよね。分かってきたのは「この人は自分に問題があるということに心底気づいていないし、気づくこともないだろう」ということです。 あの知事と旦那さん、同じ匂いがするんじゃないでしょうか。 だから周囲がなにをいったところで旦那さんが「自分がやり過ぎている」とは心底思わないでしょうし、仮に「やり過ぎだった」と口にしたとしても「でもいってることは間違ってないよね」みたいなことをいうと思います。 でね、そういうので誰が一番つらいって、それは息子さんなんですよ。だって質問者さんは旦那さんと付き合って結婚したから「自分が選んだ」という負い目というか、諦めがあります。でも息子さんは父親を選べない上にそれに合わせる以外の選択肢がないんですね。逃げ場がない地獄なんですよ。自分で子供と分かっているから、逃げて生活できるわけでもないですし。そしていくら子供が頑張ったところで、あら捜しが目的の旦那さんを満足させることは決してありません。あったとしても、それは「そのとき」だけ。翌日になってできなければ「なぜ昨日はできたのに今日はできなかったんだ!」と激高するだけです。 >夫の母は私たちに同情して、逃げてもいいよと言ってくれています >義父がそういうタイプだったそうで、離婚されているため私の気持ちがわかるそうなんです ここから分かるように、旦那さんのその気質は遺伝です。おそらく義母もやろうとして頑張るだけ頑張っても無理だったのだと思います。 ですからもう第三者のアドバイスとしては「逃げろ」しかないですね。質問者さんが付き合うのは自由です。でも息子さんまで巻き込まれる理由はありません。しかも息子さんは殴られてもいます。いっておくけどね、そういうときに「お母さんが僕を守ってくれなかった」っていうのはすごい恨みとして残りますよ。 私もDV父の下で育ったのですが、正直、母親が好きか嫌いかといわれると「好き」のフォルダには入りません。「僕が父親に殴られているとき、助けてくれなかった」という恨みは何十年経っても消えることはありません。 だから息子さんのためにも、勇気をもって逃げてください。質問者さんにも母親としての責任があると思います。 なお、逃げるときにどうしていいか分からない場合は、お住まいの自治体のDV相談窓口に相談してください。口実は「夫が息子に暴力を振るっている」でいいと思います。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6351)
女性相談支援センター などに相談されてはいかがでしょう。 https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/soudankikan/02.html 実態をスマートフォンなどで録音、録画さておくと良いと思います。
- mitubbcc
- ベストアンサー率18% (21/111)
親が離婚されているお子さんは離婚をなさいます これがきっかけという事でしょう 離婚に向けて話し合ってください うちの主人もゴミ一つしみ一つ許さない人で 日曜の朝から掃除機をかけて部屋を掃除して回っていました 子供も朝一番の掃除機の音に恐怖を覚えています ただ建築屋なので 建てた家を引き渡すときゴミ一つちり一つ落ちていてもクレームが来ます。 完璧でないといけないしそのための訓練でもあった気がします。 おかげて亡くなった後も家具や柱の一つも汚れやシミカビやさびなど見かけません 賃貸なら引っ越すときは原状回復しなくてはなりませんから特に奇麗にしている人がいます。 私は菌や消毒に人一倍気になるので 有難いと思っています。 旦那の不満が出ないように注意されたことは気を付けています 子供にはレジャーシートと段ボールの箱を置いて帰ってきたらその中に入れてゴミなど見えない工夫をしています 神経が細かくてイライラしてストレスから胃潰瘍や帯状疱疹 心筋梗塞と次から次と病気になっています
- retorofan
- ベストアンサー率34% (435/1276)
>私はおかしいですか? いえいえ、あなたはごくごく普通の感覚の持ち主です。 一方、あなたのご主人の行動を質問内容から判断すると、 明らかに常軌を逸しています。 私は、あなたの質問を一読してすぐに エルヴィス・プレスリーの生活ぶりを想起しました。 彼の元妻プリシラ・プレスリーも、 エルヴィスが非常に神経質だったと語っています。 例えば、コーヒーカップの取っ手に近い部分にしか 口をつけないなど、細菌を避けるための行動が見られました。 それはとりもなおさず、細菌恐怖症(ミソフォビア)のあらわれです。 このような行動は、 強迫性障害(OCD)の一部として見られることがあります。 OCDは、特定の行動や考えが繰り返されることで 日常生活に支障をきたす精神疾患です。 歌のうまいか下手かを別にして、 あなたのご主人は、そっくり似ていると思いませんか?
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15943)
みなさんはパートナーの方と価値観や感覚の違いをどうすり合わせていますか? 価値観が違うのは当たり前、同じなわけがない。自分の価値観を相手に押し付けない。あなたの御主人のようにモデルハウスのようにしたいと思うなら、そう思う人が全てやればいい。本人が料理をするのなら、本人が料理をしやすいように配置すればいい。料理をしないなら、キッチンのことには口を出すなって話です。 そこまで、神経使って、お子さんも遊びたいように遊べなくてとなれば あなた自身も、お子さんにも精神衛生上、良く無いですよ。 あなたが、鬱にでもなったら、それこそ、お子さん、困るでしょう。 御実家の協力も得られるなら、とっとと離婚調停すればいいんじゃないでしょうか?
お礼