- 締切済み
イントネーション
今日 YAMADA電気で買い物中 「節電対策」の店内放送が、流れていました。 「何とぞ、ご理解と・・・」の <なにとぞ>のイントネーションが、 変に思ったのですが これが、正確なイントネーションなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- choibaka
- ベストアンサー率26% (18/69)
確かに、アクセントの問題なのですが、微妙なところです。 まず前提として、アナウンサーなどのアクセント教本(?)はインチキとして(あまりにも無茶苦茶な日本語を使っているので)、 戦前の東京弁では、例えば、例は少ないですが、 東海道、赤とんぼ、馬鹿にするな、などはすべて頭にアクセントが来ます。 ぼくも、ですが、戦後の東京弁ではすべて平板な発音になってしまいました。 では、この頭の「な」にアクセントが来てるのが正しいのか、間違っているのか、判断は難しい。 ただし、東京弁でアナウンスしてる訳でもないでしょうし、何とも言い難い。 答えになってなくて申し訳ないですが、そんな感想を持ちました。
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
イントネーションではなく語のアクセントの問題ですが、 東京式アクセントの標準に照らせば、 0 _| ̄  ̄  ̄ であって、 1  ̄|_ _ _ ではありません。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%A8%E3%81%9E&stype=1&dtype=0&dname=0ss 揚げ足を取るのは本意ではありませんが、「YAMADA電気」はいかがでしょうか。 「やまだでんき」を普通に変換すれば、一発で「ヤマダ電機」になるはずです。 Microsoft IME Standard 2002 ver. 8.1 ~ Microsoft Office IME 2010
お礼
.
補足
インチネーションとアクセントの 違いについて 説明をお願いします 揚げ足の「YAMADA電気」は, なぜ<いかが?> 「やまだでんき」を普通に変換すれば 「ヤマダ電機」にかもしれませんが 私は、「やまだでんき」と入力せずに 「YAMADA」とアルファベットで打ち込みました。 今回の質問と変換に関する指摘?(揚げ足)は どういう関連があるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます