• ベストアンサー

記憶力ってつけられるんですか?

今、高一なんですけど試験とかでやったことは2週間くらいたっちゃうと 試験でやった内容をだいたい忘れちゃうんですけど・・・ そういうのを憶えておくのが記憶力の問題なのか分からないですけど、 とりあえず、記憶力が上がる方法的なのがあれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

心理学の一部に記憶の方法や種類があります。 かなりシンプルに言うと記憶というのは一時間で半分、数時間で30%ほどしか覚えてません。 しかしその30%は長期間覚えています。 これは筋肉トレーニングと同じ比率なんですよね、ちょっとおもしろいかも。 記憶力というのは純粋に長短時間の丸暗記の力です。 それに対し記憶した内容を取り出す手段を工夫するのがおすすめです。 例えば あそこを右に曲がって~ あの店の横を通って~… そうそう、あの〇〇っていう花屋! これはある角を曲がる、ある店を横切る といったヒントを使って記憶を引き出した例です。 このように覚える時にできるだけ関連情報をイメージして覚えるとよいそうです。 手法は個人差があるので自分にあった方法を探しいろいろ工夫してみてください。

その他の回答 (2)

回答No.3

 すでに記憶の研究から答えは出ている。  予習、復習で2度以上記憶の想起を繰り返す。  最初に試験の範囲を勉強することで、試験の最中に思い起こす。  次にもう一度見直しの復習をすることで2度目の思い起こし。  記憶のテストでも覚えた事柄を直後に復習することで50%以上記憶が戻り、容易には忘れなくなることが実証されている。  つまり予習復習ということ。  心配なら何度でも繰り返す。  (例えばほとんど覚えるだけの資格試験でも、受験参考書を始めから終わりまで3回繰り返せば、ほとんど間違いなく合格できる。)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.1

純粋に記憶力が上がる?があるとは思いませんが。 俗にいう丸暗記はまず無理です。 試験の内容だけを覚えようとするからダメなんです、それがどんなところで使われ、役に立つのか、ほかの方法がないのか等に興味を持てば、応用範囲等を含めて理解することで記憶につながります。

関連するQ&A