- ベストアンサー
新築の家にカビが!メーカーに任せて平気?
- 新築の家に約1ヶ月で大量のカビが生えたが、メーカーの対応が不十分であることに不安を感じている
- この新築の家は通気性が良く、結露しにくいなどの特徴があったが、実際にはカビが生えやすい状況である
- カビの発生により健康被害や今後の問題が心配であり、専門の調査機関に相談する必要があるか迷っている
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカーや実物が分からないので、第三者的に。もう10ヶ月との事なので、対応不十分です。業者を代えるか、訴訟なり、別の手段に切り替えましょう。 新築ではないですが、小生も湿気には悩まされており、換気が不十分なので除湿機を24時間稼動しています。いろいろ見てみると、床下からの湿気と換気不十分、壁の結露が原因として上げられていますね。
その他の回答 (3)
- take-take
- ベストアンサー率46% (203/433)
温度、湿度、通気性が複合してカビの原因になると思います。 >>通気性が良くて、布団はしまいっぱなしでも全然湿気ない これは家の構造ではなくて建具の機能なので、個々の家で違ってくるのではないでしょうか。 クローゼット(押入れ)と部屋との間に仕切りがあるとカビ等の原因になりやすいので、通気性の高い扉などにする+物を入れすぎない(通気をよくする)のがよいと思います。 >>洗濯物も家の中でも良く乾く 蓄熱暖房であれば水蒸気を出さないので部屋は乾燥気味になります。ですから、洗濯物もよく乾くと思いますが、だからといって部屋の中に干したりしていませんよね?湿度が上がって、温度差のあるところで結露+カビの原因になってしまいます。 高気密高断熱、蓄熱暖房、部屋の中で水蒸気を出さない生活をしていてもカビが生えるのであれば、根本的に何か問題があると思います。配管がはずれて水がたまっているとか、湿度が上がるような何かが...。 >>マメに掃除機をかけ、換気も心がけ 今の時期、換気を心がけるのは必ずしもよいことではありません。梅雨の時期は外気が高温多湿なため、その外気を取り入れると家の中も多湿になります。部屋を閉めてクーラーをかける方が湿度の点からはbetterです。エコではありませんが...。 家の中に水溜りがあるなどは構造的な欠陥です。配管、水まわり、床下などを調べてもらいましょう。それがなければ生活様式によっておこっていると考えられます。
お礼
回答ありがとうございました。 上記のことは充分気を付けているつもりなので、やはりきちんと調べてもらった方が良いようです。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
専門家に任せた方が良いかと思います。 http://www.kensa-firm.com/trouble/index.html
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
建物をいくら黴対策しても、使い方で黴は生えるのです。 私も今の部屋に来て、黴が生えるのを経験しています。 色々対策をしました、一番効果の出たのは湿度の差を各部屋で作らないことです。 発生源を押さえるにはガス燃焼系暖房機をやめました。 風呂の換気扇がダクトと接続されていなく、接続しました。 この2点で効果が出すぎて、風呂場の壁が乾燥収縮して、タイルが割れるほどでした。 その後イオン発生で生えた黴のにおい除去に効果が有ると分り、 毎日稼動させました、臭いが取れて、黒い染みもだんだん薄くなってきています。
お礼
冬は蓄熱暖房がずっとつけてあり、建具も開けているので部屋の温度差もかなり少ないと思いますが・・ 回答していただき、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 結局今回まではメーカーに調べてもらおうと思います。
補足
初めてかびた時に、次にかびたら原因を調べるという事で終わったので、調べる事になると思うのですが、何か注意点などあれば教えていただけると助かります! 今度メーカーが来ることになりました。 調べると思うのでカビはそのままの状態です。 よろしくお願いします。