- ベストアンサー
英会話で困難を乗り越えた人へ質問です。
- オーストラリア在住の技術職が英語の壁にぶつかっています。
- ネイティブスピーカー同士や大勢での会話が聞き取れません。
- シャイで完璧主義な性格が会話についていけない原因です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あせったってしようがないですよ。 私に言わせれば、大勢でワイワイ話しているところに入っていくのは、とてもレベルの高いことです。 一対一で話をしているときは、何の話をしているか明確です。それに、向こうも自分の言うことを聞くつもりでいるし、自分に何かを伝えようとしているので、話についていきやすいのです。極端に言えば、相手が何を言っているのか、想像が可能です。 大勢で会話しているときは、そもそもテーマが一定していません。家族の話をしていたと思ったら、車の話になり、次の休暇の計画の話になり、という具合に、話題がポンポン飛んでいくものです。そこに冗談が入ったりすると、さらに理解が難しくなります。話している内容を一字一句正確に即座に理解しないと(辞書どおりの意味だけでなく、単語のもつ印象やニュアンスも)とても話にはついていけません。 話す方も、そういう状態ですと、一人で長々と話すチャンスはありません。短く明確に、しかも含みを持った言い方をしないと、会話のリズムが崩れるし、横から別の人が話し出したりします。これはそれこそ"ネイティブなみ"の語彙と表現力が必要とされると思います。 さらに、大勢で話していると、遠くの人とか、声の小さい人、聞き取りにくい声の人の話していることが良く分からないこともあります。聞こえないことはみんな同じはずなのですが、語彙と表現力があれば、何言っているのか見当がつくのでしょう。 数ヶ月で克服しようなんて思わないことですよ。 とにかく英語漬けになることです。それしかないです。新聞・雑誌を読み、ニュースを見て、ラジオを聴いて、とにかく英語だけですごすことです。バスに乗っていていても、周りの人の話を良く聞くとか、仕事をしているときでも、周りの雑談を理解しようとするとか、そんなこともいいかもしれません。 そうしていれば、少しつづ話が分かるようになりますし、そのうちに会話にも加われるようになります。 ただし、何年かかかるでしょう。 あ、だから、OKWaveみたいな日本語サイトは閲覧禁止です(笑)
その他の回答 (4)
- GGL16W
- ベストアンサー率55% (16/29)
度々ですが。。。 >喋りやすい人と(聞き取れる)、喋りにくい人(聞き取れない)がいる現状です。 これは結構あると思います。 訛りが強くて音もこもりぎみって人いますもんね>< 現地の人同士の会話だとスラング(話し言葉)も多いので余計に分かり難かったり・・・ 笑いのタイミングやジョークも言葉はもちろん文化などの要素もあるので なかなか理解するのは難しいところですね~ 私は英語が出来ない状態でオーストラリアの生活が始まったので 生きる為に何とかしないと!な感じだったんですよ^^; TV観たり音楽聞いたり 耳を慣らすには良いと思います。 私がネイティブ同士の会話を聞く時は話している人の『唇と舌の動き』を じ~~~っと見ていました^^ 結構会話も止めて質問したり。。。していましたよ きっと迷惑だったんだろうなとは思いますが^^; いっぱいネイティブの話し聞いて いっぱい話しかけて楽しく充実した生活になりますように♪
お礼
ありがとうございます! 舌と唇の動きを見るの、実践してみようと思います。 私も生きていくために何とかしないといけない状況にいるので、頑張っていこうと思います。
- roperoperope
- ベストアンサー率16% (3/18)
それほどの実力はありませんので参考程度に。 まず日本語で考えれば分かると思いますが現地人同士の会話は当然難しいです。 ご質問を読んだ限り基礎文法が固まってないように感じます。 ある程度の語彙があるとして、中学と高校範囲の文法をマスターしていれば用件を伝えられないということはほぼありません。 まずはそこからでしょう。 緊張するというのも文法知識にカッコたる自信が無い証拠では? ネイティブ同士の会話は地域性が出ますので、だんだんと慣れればよいかと思います。 特にオーストラリア人の英語は変なのでアメリカ人やイギリス人でも聞き取れないことは多々あると思います。
補足
回答ありがとうございます。 基礎的な文法は、だいたいわかっているつもりなのですが、やはりネイティブとのスピーディな会話になると、お恥ずかしながら、スムーズに正しい文法を使う暇がないという状態です。 まだ、頭の中で文法を作っている脳があるように感じます。考えずに喋れるようになりたいものです。 おっしゃる通り、だんだんと慣れていくしかないのですよね。 ありがとうございます。
- GGL16W
- ベストアンサー率55% (16/29)
こんばんは 現地の会社で働いて。。。と言う事は 周りはほぼネイティブの方ですよね? 聞き取れないのは耳が慣れていないんでしょう 本など読んでも聞き取れる事はありません。 私の場合はずっとTVをつけていました。 子供の番組だったりクイズ番組は結構好きでしたね~ 聞こえてくる音を同じ様に真似したり とにかく耳と舌を慣らしました。 1年程でニュースも映画も問題なかったし 夢も英語でしか見ていませんでしたよ^^ 会話は。。。 完璧主義だからなどと言い訳を作らず 間違ってても、ネイティブには変に聞こえても どんどん話す!これしかないと思います。 英語漬けの環境羨ましい。。。 早く慣れて力を発揮出来ると良いですね^^
補足
回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、耳がまだ慣れていないのですね。 私のパートナー(現地人)や、親しい友人が言ってる事は、ほぼ理解できるのですが、人によって 喋りやすい人と(聞き取れる)、喋りにくい人(聞き取れない)がいる現状です。 あと質問にも書きましたが、私との対話ではなく、現地人同士で喋っているのが、あまり理解できません。 何の話をしているのかは、解るのですが、細かい内容、例えば笑うところで私だけ笑えない、等。あとは、 誰かが何かを発言して、最初は解らないのですが、別の人が答えた内容を聞いて、何を言ってたのかやっとわかる、ということが多々あります。解りづらい説明ですいません・・。 GGL16Wさんは、私くらいのレベルの時、フラストレーションありましたか?どのような努力をしていましたか?また、彼らの会話をいちいち中断して質問されていましたか? すいません、よろしくお願いします。
- Tom_London
- ベストアンサー率66% (4/6)
一対一の会話でも大変、な状態でよくビザがおりたな、というのが第一印象です。 ひたすら話すしかありません。私も大人になってから、会話がなんとかなるようになりましたが、楽な道を探そうとせず、地道にやって行きました。 それができないのなら、日本に帰ってきたほうがいいです。その状態では、仕事も満足にできないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 現地のパートナーがいるので、会社からビザをおろしてもらった訳ではないのです。 パートナーとの会話は問題なくでき、100%ではないけれど、自分の言いたい事はほぼ伝えられます。 ところが、他の人、特に早くしゃべる人や、もごもご喋る人がほぼ聞き取れない状態です・・ おっしゃる通り、ひたすら話す、聞く、会話をするしかないですよね。 地道に頑張って行こうと思います。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 そのとおりですよね。ネイティブなみの語彙と表現力、これされあれば自分をもっと表現できるのにと日々思います。 英語と日本語の表現するときのニュアンスの違いとかもありますよね。 とにかく英語漬けで頑張っていこうと思います。 しばらく、日本語サイトも封印ですね(笑) ありがとうございました。