• ベストアンサー

同和政策

今現在も、役場、警察の対応から、行政、教育にいたるまで、あらゆる「優遇??」がなされています。しかし、私にはどうしても、それが同和地区出身の方の希望を反映しているものとは思えないのです。一部のものの希望のような気がしてならないのです。 本当に同和地区の方が求めていることはどんなことなのでしょうか?それとも現在の「政策??」は反映されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

現在、第三国人が差別サベツと叫んでる実態は逆差別を助長する為の作戦行動です。 その為に政・官・行(業)の関係当局へ、ヤミ注文の行政をさせる為の組織行動が怠り無く、日夜堂々と繰り広げられています。 私はその辺りの問題を、社会環境対策として証拠作りと検証を実行中です。

gibson45
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。 ですが、どうも本当に求められていることが何なのかが見えてきません。

その他の回答 (3)

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.3

過去に絶対的な差別を受けていましたが、役所の政策で絶対的な優遇をいまだに受けている事も事実です。 私が知った事は、失業保険の給付期間が「同和地区です」と申告すれば給付期間が延長されたり、同和住宅(?)という物があり、通称2戸1(にこいち)ですが、家賃が驚くほど安い。 現在は、同和地区という地区は無いはずです。あえて言うなら元同和地区(?)でしょうか。 私の住んでいる所轄の役所は、同和政策の終結を宣言したところ、同和団体が宣言の撤回を求めて騒ぎになり、いまだに縮小された予算が支出されています。 農業政策(?)で農協が出来てお百姓さんが騙されたように、同和政策で同和団体が金にしているのではないでしょうか?ちなみに全日本同和会という団体の顧問に歴代の首相の名がならんでいます。

  • mi-si
  • ベストアンサー率35% (200/567)
回答No.2

主に西日本の問題みたいですよね。 同和問題に関しては、出身した地域ではほとんど話に出てきません。 しかし、似非同和の問題は良く出てきます。同和地区出身の方々に対する偏見や差別を助長するような人権侵害行為なのでこういった行為は厳しく取り締まって欲しいです。 具体的に書きたいことを書くと削除されるみたいなのでこの程度で。

  • Tibian
  • ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.1

違うでしょうね。 一部の利権者によるものだと思います。 在日に関してもそうです。 そういう決定権がある団体が利欲のためにしています。

関連するQ&A