- ベストアンサー
4WDの車に乗っている方へ!困ることや疑問にお答えします
- 4WDとは?いつ切り替えるのか、説明します。
- エアコンを使うと加速が遅く感じる理由を解説します。
- 高速道路での走行時にエアコンを使用することの注意点について説明します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A1. キャミはフルタイム4WDのようですから、クルマが4WDならいつも4WDで動いています。FR(後輪駆動)のものも発売されていたので、これならいつも2WDで4WDにすることはできません。 A2.エアコンを使うと加速しにくくなります。しにくくなるだけで加速しなくなる訳ではないので、エアコンを使ったほうが良いと思います。熱中症にご注意を。 A3.アクセルを踏むだけなので、疲れたりしません。普通に制限速度を超えられます。 A4.そのような商品は、まず効果がありません。 ただ私も、加速感が悪くなるのや燃費が悪くなるのがいやで、汗だくになることは良くあります。
その他の回答 (7)
Q1 自動で制御しますから、基本的には放置です。 滑るような路面では、車が勝手に4WDにします。 Q2 どの車でも、大なり小なり、エアコンを付けるとエンジンの馬力をエアコンにとられます。 2馬力3馬力ぐらいの持って行かれ方ですが、元々の馬力が少なければパワーダウンの比率は大きくなります。 Q3 アクセルを踏めば良いだけです。 どのみち燃費は大きく下がります。 普通で1~2km/Lぐらい下がります。 エアコンを使った方が疲労も少ないです。 Q4 あまり関係は無いでしょう。 ただ、壊れているとは考えなかったのですか?? エンジンオイルやATF、エアコンガスの量やファンベルトの滑りなど。 メンテナンス次第でも変わりますよ。
お礼
どの車でも、エアコンは多少影響するもんなんですか!? 知りませんでした。 結構踏んでたのにスピードが出なかったので、高速では無理かも?と 心配だったので、思いっきり踏んでみます。 Q4なんですが、数ヶ月前に車検を受けたばっかりなんです。 その時に『次の車検まで持つように部品は交換して下さい』と言ったんですが まだメンテナンスは必要でしょうか? 回答ありがとうございました。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
トヨタのキャミでしたらフルタイム4駆のはずです。 常に4駆になっています。 切り替えというのはおそらくセンターデフのロックのことだと思われます。 車が直進状態のときはタイヤは4輪とも同じように回っています。 ですがひとたびハンドルを切ると電車と違ってばらばらのラインを描くことはお分かりいただけると思います。 (内輪差という言葉を聞いたことがあるはずです) コレのバランスを取るための機構がデファレンシャルギア(略称デフ)です。 デフはどの車にもついている標準的なパーツです。 ただ弱点がありまして・・・バランスを取るタイヤの接地状況が違いすぎるとトルクフローという現象を起こしてしまうということです。 つまり片一方が穴に半ばハマッた状態、もう一方が宙に浮いた状態ですと浮いた方に全パワーが行って空転してしまうのです。(当然、車自体は動かない) 4駆が本領を発揮して欲しい未舗装路などで起こりやすい現象です。(凹凸や泥や雪などの滑りやすい路面) 対策としてはいろいろありますが・・・キャミのものは一時的にこのデファレンシャル機構を働かせなくする=手動ロック ということです。 デフロック機構の欠点は曲がらなくなるということです。 キャミのものは(比較手曲がりやすい)センターデフ(他に前と後ろにもあり、計3個のデフがついています)のみのロックですが、 舗装路で使うとはっきりと違和感があります。 ハンドルを切った状態ではつねにどれかのタイヤがスリップを起こしているのです。 結論としては4輪ともまともに働く場所ではロックは無し、常にスリップしていても力ずくで通過したい、という場合のみロック、です。 積雪路でもスピードを出せるようなところやアスファルトがまだらに見えているような状態ではロックしない方がいいでしょうね
お礼
ちょっと難しくて理解できてません(汗 勉強しながら読ませて頂きます。 回答ありがとうございました。
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
車種などが不明ですのでなんともいえない部分があることを最初にお断りしておきます。 4WDに切り替えると言うことはパートタイム4WDと言うことでしょうから、夏場は殆ど使うことは無いでしょう。まぁ、お勧めはしませんが、砂浜とかぬかるみを走るときに使用します。冬場であれば積雪路や凍結路で威力を発揮します。ただし、この場合でも加速や登坂力は2WDよりずっと強力になりますが、ブレーキに関しては同じだと言うことを忘れないでくださいね。4DW車がスキー場などで事故を起こす原因の多くがここに有るのですが、普段雪道を走りなれていない人が、高性能の4WD車で雪道に入ると、思った以上に自由に走れるためブレーキも2WD車より強力に聞くと言う錯覚に陥ってしまうのです。ブレーキはどんな車でも全部のタイヤにかかりますので差は無いんですけど、これを忘れてしまうと事故につながります。 エアコンに関しては、大排気量のトルクに十分な余裕のある車意外では程度の差はあれ加速力は落ちます。これはエアコンのコンプレッサーをエンジンで駆動するために3馬力から10馬力程度エンジンの出力をそっちに持っていかれてしまうためです。エンジンの能力十分余裕のある3000ccや4000ccなどと言うエンジンでは殆ど問題になりませんが、小さなエンジンの自動車でははっきりと体感できるレベルになります。1500ccていどのファミリーカーでは結構はっきり差が出ますし、660ccしかない軽自動車ではアクセルべた踏みの状態になることも珍しくありません。 参照URLにあるようなものでは殆ど影響は無いでしょう。あと、スロットルを深く踏み込んでエンジン負荷が大きい状態でのみ自動的にエアコンのコンプレッサーを切る装置があるのでそれを使う手も有るでしょう。 参照 http://www.beatsonic.co.jp/accessories/acc.php まぁ、とりあえず参照URLを載せましたが、ある程度の電子工作ができれば、単純にインテークマニホールドの内圧を感知して一定以上に圧力が上昇したらエアコンオフとしているだけですから、自作してもいいくらいのものですけどね・・・
お礼
車種を書かずにすみません! トヨタのCAMI(キャミ)です。 全てが初めての事なのでちょっと加速がおかしいかな?と思う だけでビクビクです(汗 エアコンは仕方ないんですね・・・・諦めます。 URLは後でじっくり見させて頂きます。 回答ありがとうございました。
- arafoo
- ベストアンサー率40% (37/92)
5年ぐらい前まで4WD車が好きで乗ってた者です。ただの元愛好家でプロではないのであしからず。 車種は不明ですが質問文を拝見した感じだと年式の古いパートタイム式の4WDでしょうか?三菱パジェロのスーパーセレクト4WDなんてのは、とりあえず置いといて。 A1、通常のパートタイム4WDだとセンターデフっていう前・後輪の回転差を吸収する機構がないので、タイヤのグリップ力が高い一般の舗装路なんかには向かないです。なんとか現象・・(失念しました!)でスリップが起きます。ちなみにフルタイム4WDはセンターデフがあるので、そんなことはないです。但し、デフがあるとスリップした時に空転が起きて接地してるタイヤに十分にトルクが伝わらないという現象が起きます。つまり、悪路走行にはセンターデフのないパートタイム4WDが向いてます。余談ですがクロカン好きはデフロックなんて機能を好んで付けます。 具体的には雪上や泥の路面、高速道路での降雨時路面などスリップしやすい路面。なもんで、パートタイムの場合、流行で街乗りで買った人は一度も4WDにすることがなかったっていう人がけっこういました。 又、パジェロのスーパーセレクト4WDというのは、2WD⇒フルタイム4WD⇒パートタイム4WDとそれぞれ選択可能な方式です。 A2、エアコンを使えばエンジンに負荷がかかるので確かに加速は落ちますが、そこまで酷いですか?まあ、それが年式が古いのでは?と感じた所以です。そうだとすると単純に改造してパワーアップしかないようにも感じますがその前に、整備に出してみたら大分変わる可能性もありますよ。例えばAT車だったらATFの交換とかマニュアルだったらクラッチの交換。単純にオイル交換だけでもとか・・・。あとはエアコンガスが無くて不必要にエアコンMAX状態にしてるとか。これは、車の元々のスペックなのか整備不良なのかは分かりかねます。 A3、Q2の状況からすると高速道路はかなり苦労すると思われます。
お礼
車種を書かずにすみません! トヨタのCAMI(キャミ)です。 中古を買って数年乗ってから譲ってもらってるので、古いと 思います。高速厳しいのは結構ショックです。 回答ありがとうございました。
- memphis
- ベストアンサー率40% (975/2395)
A1. 主に雪、雨など、スタックしそうな時も使います。 A2. 車種によるでしょう。パワーのない車だとそうなります。 知人のG55は、エアコンを付けていても加速に影響ありませんでした。 A3. これも車種によります。4WDは駆動方式の1つなので多くの意見を聞きたいならメーカモデル等は書いたほうがいいです。 A4. ほとんど影響しませんし、効果も低いです。
お礼
車種を書かずにすみません! トヨタのCAMI(キャミ)です。 4に関しては効果は低いんですね・・・・ ちょっと考えてみます。 回答ありがとうございました。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
フルタイム4WDに乗ってます。 1.通常の晴天で舗装路ならば2WDで十分。逆に悪路とか雨とか雪なら4WDの方が安定感があると思う。 2.これは少し古い車なら4WDに限らす、そうなります。バッテリーやオルタネーターが古くなって性能が劣っているからでしょう。 3.私のは2000年登録車ですけど、苦では無いです。まあ、パワーにもよるでしょうけどね・・・・法定速度までなら、簡単に出ますw ただ、エアコンの有無で燃費はかなり変わりますけど・・・ 4.結局は電気を使うから同じでは? ディーラに見てもらった方が良いと思いますけど・・・・
お礼
車検うけたばっかりなんですけど、見てもらったほうがイイですかね? 分からない事をいろいろ言われた(ベルトに亀裂が少し入ってるなど) んですが『高くなってもイイので、次の車検まで安全に乗れるように してください』とお願いをしました。 回答ありがとうございました。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
1 雪上や、ひどいぬかるみを走るとき。 2 車種によります 軽自動車などはもともとのパワーが少ないので エアコンを動かしているときは走行に避けるパワーが貧相になります。 大きな車なら、それくらいはほぼ無視できます 3 車種によります 4 単なる電動送風機ですから 大して電力を食わないでしょう。 何にしても 車種名くらい書きましょう あなたが戦前のクラシックカーに乗っているのか 40年落ちの軽自動車に乗っているのか それとも1000万円のほぼ新車のSUVに乗っているのかで上記の答えも変わってきます
お礼
初心者なんですみません(汗 車種はトヨタのCAMI(キャミ)です。恐らく↓であってると思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Toyota_Cami_002.JPG もともと中古で買ったのを数年乗って、譲ってもらったので 結構古いと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
何度か知人に見てもらったら、4WDと2WDのボタンがあるみたいで 2WDにしました。 加速しにくくなるだけでエアコンも高速もOKなんですね。 不安になって切ってたんで、これからはつけようと思います。 回答ありがとうございました。