- ベストアンサー
ファーストカーで使用する車について。
現在、ファーストカーで軽自動車を使用しています。 車検に出したばかりです。 ただ、昨日友人に 「軽自動車をファーストカーとして使用してるなんて! この使い方なら普通車に変えた方がいいし、燃費も 得するし、安全性も確保される。 運転者や乗る人への負担も違う」 と指摘されました。 車種はダイハツムーヴ(平成16年2月登録・L150S・ノンターボ)です。 走行距離は現在約35000キロ程です。 <最初の3年間> ●年間走行距離5000キロ程度。 ●用途は5キロ~40キロの通勤・買い物。 (1人乗車) ●年に2~3度の高速道路を含めた往復120キロ程の走行。 (3~4人乗車) <最近の2年間> ●年間走行距離10000キロ程度。 ●用途は月~金は5キロ~40キロの通勤・買い物。 (1人乗車) 土日のどちらかは高速道路を含めた往復120キロ程の走行。 (約4~5回のうち1回は2人乗車、それ以外は1人乗車) ●年に2~3度の高速道路を含めた往復120キロ程の走行。 (3~4人乗車) 家族構成は両親と私の3人で、我が家にはこの車しかありませんし、 運転できる人間も私のみです。 また、当時ムーヴ購入時に選定した理由として 1.5000キロ程度の走行で、高速走行もほとんどないから軽で十分。 2.維持費が安い。 3.小回りがきくので、免許取得したばかりの人間でも運転し易い。 4.足が悪い母が楽な姿勢で乗ることができる。 の4点が決め手でした。 ただ、やはり高速道路走行時は合流時や車線変更時の加速がきついと 感じることもしばしばあるかなと思います。 このような用途の場合、普通車に買い換えた方がよいのでしょうか? 運転しやすそうなイメージだと、トヨタのヴィッツ、日産のマーチや ノートといったところかなと思います。 ただ、ムーヴのように足の悪い人が楽に乗り込めるとなると?な感じ もします。 また、他に調べてみた方がよい車種があれば教えていただけますか? ただし、申し訳ありませんがホンダ車以外で御願いいたします。 (以前母が親戚のホンダ車に乗せてもらった時、シートの感じが 合わなかった為) お忙しいとは思いますが、宜しく御願いいたします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
平成16年式でしたら衝突安全性に関しては軽自動車と普通車で基準に違いはありません。 無論、車ごとに設計が違うので事故状況による有利不利はありますが、 このあたりは運の要素が強いのであまり心配してもどうしようもないです。 また燃費に関しても基本は車体が軽くて排気量の少ない車のほうが有利です。 ご使用状況によっては大きくてもエンジンに余裕のある車に分があることもある、 といった程度です。 金銭的な面で考えればたとえ普通車のほうがガス代が少なくても税金や高速代の差額を上回るほどではないです。 ぶっちゃけご友人のおっしゃっていること(ネタ元?)は『小型車を売りたいが為の営業トーク』か、 『見栄のための言い訳トーク』として使われることの多い内容です。 ごく特定の状況によっては成立するかもしれませんが、かなり大げさですね(汗) 『賢い消費者』という視点で考えると、車の選択は使用状況を自己分析して、割り切って選んでいただくのがおすすめです。 ご提示された条件ではやはりムーヴの様なちょっと背が高い軽自動車が 第一候補になります。 ご質問者様の選択はかなりポイントが高いものです。(笑) 買い替えですが現在の車を気に入っているのであれば無理にする必要はありません。 安いものではないのですからとことんしゃぶりつくしましょう。 飽きた、とか嫌いになったというのでしたら代えるのもアリなんですが・・・・ ただ、高速道路で余裕を持って、ということでしたらエンジンは省燃費よりも出力を重視したものになるでしょう(汗) この辺は軽から小型車にしても同じです。
その他の回答 (13)
- EXPACK1000
- ベストアンサー率27% (47/168)
買い替える必要はありません。 一般に車は買い替えの間隔が短いほど損をします。 車両本体価格が高いほどその傾向は大きくなります。(一部の人気車種は当てはまりません) 自動車税、任意保険、車検費用、燃料代をすべてトータルすれば普通車が軽自動車より安くなる可能性は極めて低いです。 どうしても大きな車がいるような事態になればとりあえずレンタカーで間にあうのではありませんか? 日本人はついつい事故したときのことを考えて安全性が普通車のほうが高いからとか言いますけど、重大事故にあう確率はそんなに高いのでしょうか? それよりも自分の運転技術の向上を目指したほうが安全性は高くなるのではと思います。 毎日運転していても下手な人はいつまでも下手です。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
他人がどんな車に乗ろうが余計なお節介というものです。 車検に出したばかりなら引き続いて乗らなければもったいないです。 自分の価値観をそのまま人に押し付けるような友人の意見は聞き流せばよろしい。
- inu_0004
- ベストアンサー率28% (38/135)
ホンダを削除しているのは正解です! ホンダはエンジンと足回りはいいですが内装シート等は見た目だけで性能は悪いものが多いからです。 特にシートは長時間ドライブだと簡単に腰痛を引き起こす場合が多いのでレカロシートに交換を前提にする等対策が必要なようですよ。 確かに現在では軽よりも普通車のほうが燃費もいいですしトータルで考えも当然いいです。 コンパクトカーの取り回しがいいとお思いのようですが、 大都市の中心部の狭い道を縫って走るような環境でないならば普通の大きさで全然大丈夫です。 バスみたいに大きなミニバンとかでなければ気にする項目ではありません。 結構走っていらっしゃるようですので走行性能が高い車を選択してください。 走行性能が高いということはなにも限界走行をするときにだけのお話では無く、 日々の安全で楽しいドライブや万一緊急回避時事故時に生きるか死ぬかを分けるボーダーにもなりえます。 スバルは地味ですが見た目だけで中身が伴わないトヨタなどとは違い大変しっかりとした車作りをする数少ない素晴らしいメーカーなのです! その走行性能と安全性能は各国で高く評価されトヨタなどを抑え数々の賞を受賞しています。 軽でさえスバルの作りは普通車に近い感覚なのでとっても安定していて出来がいいんですよ。 見えない部分ですが非常に大切な車の基本である走りがしっかりとしていることを優先順位一番とした考え方をしてみてはいかがでしょうか? インプレッサはとても素直なフィーリングなので自然な感じで大変運転しやすいです。 後席はピラーの角度も大きく開いており足元頭上も広く乗り降りも大変しやすいです。 あとシートの出来が非常に優秀で腰をしっかりとサポートしてくれるため長距離ドライブでも全く疲れ知らずで、 スバル車にするとついつい遠くまで行きたくなるという方もいるほどなんですよ。 是非一度ディーラーに行って試乗してみて実際に触れてその良さを確かめてみてください! 一度その良さを知ってしまうともう他のメーカーの品質の悪さに閉口してしまって、 ずっとスバル車を乗りついでしまうことになる方も多々いらっしゃるのがうなずける良さがあります。 大切なご家族の笑顔のためスバルインプレッサを強くおすすめいたします。 http://www.subaru.jp/impreza/impreza/index.html http://jp.youtube.com/watch?v=Q7dVFY5CxT0
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
質問者さんの年齢も性別も分かりませんが、ご両親を時々乗せられる程度で今のままの使い方なら買い換える必要は全く無いと思います。 ご結婚をされて家族が増える時点でご両親も乗れる3列シート車などを購入されると良いかと思います。 最近の軽四なら10年10万kくらいは問題なく乗れます。 私もホンダの軽四に17年乗り続けていますがなんともありません。 ちなみに、ホンダのシートが合わなかったので・・と事ですが、 ホンダ車は国産車の中ではベンツやワーゲンのようなヨーロッパ的にや固めの設定のシートを採用しています。 最初は何だ乗り心地が悪いと思っていても、何時間乗っても体が痛くならず疲れない、特に腰痛もちの方はこの方が良いと言われます。 トヨタ車のようにアメ車的に乗り心地を重視して時には3列目のシートし車酔いしやすいくらいのやわらかめの設定ですから、トヨタ車などに慣れている人がホンダ車のシートを酷評したりします。 私は40年以上ホンダ車ばかりですが、両親や他の親戚知人などあらゆる人を乗せましたが、問題はありませんでした。 トヨタのヴィッツや日産のノートゆマーチは確かに運転しやすそうで若い形ですが、実際の室内広さや高さ、トランクの広さと使いやすさ、更に実用燃費などの経済性等はホンダのコンパクトカーがダントツに優れています。 その訳はフィットがベストセラーカーであるように販売台数が証明しています。 車選びにシートも大事ですが、それ以外の要素も大きいと思います。 ホンダ車のシートも車種によりその車に合った硬さや素材の設定も変えてあります。(もしかしたらお母様が乗られたのはホンダの中でもSタイプなどの思い切りスポーツ仕様だったかも知れませんし) もし、買い替えをされる場合はホンダ車を最初から選択枠から外さずに、もう一度試乗して確かめて見てください。
買い換えには不同意 特に必要はないと思えます。 特に最近は、普通車業界は低迷していますが、軽自動車業界は下がり気味とはいえ緩やか。 ということは、軽自動車への乗り換えが多くなっていると言うことです。 軽自動車と普通車 コンパクトカーとも比較して、軽自動車の方が維持費は安くなります。 確かに長距離や高速は苦手かも知れなせんが、それがどれだけの影響を与えていますか? 車を使ううちの何パーセントになりますか? 確かに、人によってはその何パーセントの不満を解消できない人もいるでしょう。 実は私もその一人で、2.5LのSUVに乗っています。 ムーブの利点は4点挙げられていますが、欠点は二つですね。 それ以外に欠点は? まだムーブにはそれ以外の利点も含まれていると思いますよ。 PC上やペーパーの上で利点欠点を箇条書きで列挙してみましょう。 その上で比較検討すれば、どうすべきか見えてくると思いますよ。 安全性は確かに低いかも知れませんが、普通車だってそれほど丈夫じゃないです。大きさを比較すれば妥当な強度だと思います。 燃費の半分以上はエンジンの大きさに比例します。 車が大きければエンジンも大きく、エンジンが大きければアイドリングだけでも大きな差になります。 高速道路でのみ安定性・安全性・快適性を求めたいのなら、レンタカーを使うという手があります。
- techno_303
- ベストアンサー率27% (91/326)
他の方の言うとおり軽自動車でまったく問題ありません。 特にムーヴを気に入っているのならわざわざ買い換える必要もないでしょう。 というよりも質問者さまが特に不満に思っていないようであるように文面から読み取れるのですが。 知人の言う「ファーストカーで軽だなんて」という発言はむしろ見栄の面が大きい気がします。 往復120キロの運転も長距離とは言えませんし。(中距離?) ムーヴくらいでしたら燃費も対して変わりませんよ。 次に買い換えるなら、やっぱりムーヴを軸に考えればよいかと思います。 ターボがあったほうが運転は楽にはなりますがノンターボでも十分かと思います。 質問者さまは目的にあった車選びという点で賢い選択をされていると思います。
- webwalker
- ベストアンサー率45% (25/55)
車検を取ったばかりなので、次の車検まではムーヴで良いでしょう。 http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MOVE/index.html#grd200210 この車結構好きです。 ファーストカーとして使ったって問題ないですよ。 >ただ、やはり高速道路走行時は合流時や車線変更時の加速がきついと >感じることもしばしばあるかなと思います。 軽自動車だと確かにきついでしょうな… 次の買い替えには普通車も選択肢に入れて考えて見てください。 現行車では、日産キューブがお勧めかな? http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/CUBE/index.html#grd200811 お値段お手ごろで、パワーも有り、乗り降りし易く、デザインも良い、 福祉車両のベースにもなっている車なので素性は良いです。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
軽自動車より安全性が低い普通自動車も結構ありますので、必ずしも軽自動車の方が危険とも言えません。 私の身内には脚だけでなく全身に障害があり歩くのも一苦労という人もいますが、カローラやフォレスターに比べプレオやソニカの方が乗りやすく座っていて楽と言ったぐらいですから障害の出方によって乗りやすい車は全く変わってきます。 同じ場所に障害があっても人によって楽な体制は全く変わってくることもあります。 乗りやすさを求めて買い換えたはずが逆に乗りにくくなったということもあり得ます。 私なら買い換えませんね。 絶対買い換えなければならないならソニカでしょう。 座った感じがあまり変わらない上に、車高が低くなるので安定性がよくなりターボもついていることもあり、下手なコンパクトカー以上の爽快な走りができます。 長距離を運転する場合に運転者にかかる負担は軽減されます。 最後にもう一つ書きますが、体のどこかに悪い部分がある人にとって必ずしも軽自動車より普通自動車が楽とは言えません。 健常者の視点だけで考えるのはやめた方がよいです。
- dkb
- ベストアンサー率47% (616/1307)
選定理由を拝見すると、前時代的な理由で軽自動車を貶すお知り合いよりあなたのほうが確実に賢い消費者だと私は感じますが、どうしても小型車にということなら、標準状態で福祉車両的な使い方ができるのは トヨタのラウム トヨタのポルテ が乗り降りしやすいです。 が、この手のクルマは重いうえにエンジンもプアですから遅いですよ。高速合流時の不安を解消するには至りません。むしろ軽のまま乗降性を考えた ダイハツのタント スズキのワゴンR 三菱のeKワゴン あたりで、ターボエンジン搭載グレードを選ぶべきでは無いでしょうか?
- sugitaruha
- ベストアンサー率28% (67/235)
>このような用途の場合、普通車に買い換えた方がよいのでしょうか? 特に買い換えた方がよいとは思いません。 普通車の方が良い点も多くありますが、現状で問題ないなら今のままで 良いのではないでしょうか。 質問者さんのご友人が、どのような意図で買い替えを指摘されたのかは 分かりませんが、労力や費用対効果を考えれば、上手に聞き流した方が良いかも知れませんね。 特にお母さまの乗り降りの事を考えると、入念な車種選定が必要になるでしょう。
- 1
- 2
お礼
皆様、お忙しい中ご回答本当にありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 色々なアドバイス、ご指摘をいただき感謝しています。 とにかく、次回の7年目の車検まで大事に乗りたいと 思っています。 まとめてのお礼になってしまいますが、本当にご回答 ありがとうございました。