- 締切済み
人間関係
女性数名の現場です。 その中の1人、Aさんがリーダー的な人、Bさんをモラルハラスメントで会社側に訴えたらしいんです。 詳しくはわからないのですが 言い方が嫌だとか、物音が気になるとか…。 Aさんが他の部署の人に言ってるのをちょっと聞いただけなので。 2人は現在も一緒に働いています。 2人を見ていて納得できないのですが 訴え直後でも何事もなかったようにAさんは満面の笑顔で楽しそうに周りにも、Bさんに対しても積極的に話しかけたり、ミスをした時にもBさんに頼り助けてもらっています。 一方、Bさんは口数も減り、すごく気を遣って仕事をしてるように見えます。 私はBさんに仕事を教えてもらったのですが、決断力があり、はっきり物を言う人で、仕事上で耳の痛い注意を受ける事もありましたが、 おかげで1人である程度仕事ができるようになりました。 Bさんには個人的にあまりいい印象がありません。 なかなか仕事が覚えられないのか、同じミスを繰返し、ミスをしても肩をすぼめてペロリと舌を出したり、 Bさんもかなり注意をしていたのですが、話の途中でため息をついたり、返事もせず無視したり 私が必死に働いてるすぐ後ろで 「ぷぷっ」 と笑われたり、(1回や2回ではないし、私だけではないです。) ミスをしても誰かに丸投げでどこかに行ってしまい、後始末とお客さんへのお詫びをさせられたり… 苦手なことや嫌な事は人に押し付けて、状況がどうであれ退社時間ピッタリに 「ごきげんよう」 と帰ります。 私以外の周りの人は皆、年上の人ばかりのせいか 「そういう人だからね、仕方ないよ。」 と言うだけです。 確かにBさんがAさんに対して 「怒ってるな」 と感じる事はありました。 現在、話し合いがどんな風になっているかわからないけど Bさんが別の部署に行ったり、最悪解雇なったりしたら嫌なんです。 Bさんだけが悪いのでしょうか?これは本当にモラルハラスメントに当たるのでしょうか? 一緒に働く仲間として何か出来ることはあるのでしょうか? 長くなってごめんなさい。 そして最後まで読んで頂いてありがとうございます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
> これは本当にモラルハラスメントに当たるのでしょうか? セクハラ・パワハラも同じですが、ハラスメントは、受け手の感受性で決定されるんですよ。 Aさんが「モラハラ」と感じたら、それはAさんにとっては「モラハラ」です。 但し、それが仮に裁判になって賠償を命じられたり、刑事罰を受けたり、あるいは社内で懲罰の対象になるか?と言うと、全く別の話です。 それは今度は「一般的」な視点で、「程度」によります。 一方では「解雇」って言うのは、「その会社の労働者」と言う立場においては死刑宣告に等しく、かなり厳しい処罰であり、逆に言えば、会社は法律上、そんな厳しい処罰は簡単には行えません。 責任からトンズラする程度なら、注意・譴責・訓戒など、叱られて終わりと言う処罰が一般的でしょう。 減俸とか出勤停止等(いわば実刑判決)にもならないと思います。 せいぜい「始末書」を書いて終わりです。 ただ、「叱られて終わり」とか始末書などは曲者ではあります。 軽微な処罰実績とか始末書でも10件も溜まれば、問題社員として解雇されてしまう可能性は無いとは言えません。 まあBさんが今後注意すれば、それほど大きな問題にはならないでしょう。