• 締切済み

職場での人間関係で悩んでます

2ヶ月前に就職したのですが隣の席のAさんとBさんに悩まされております。Aさんは、自分絶対主義で自慢話や人の悪口やあらさがしをしこびこびで裏と表がはげしい人です。BさんはAさんのいいなりです。入社した当初は、私の前任者の悪口を一日中いっていたんですが、その方がやめたとたん私の悪口にかわりました。表面上は、他の人の目を気にしてか、満面の笑顔で話しかけてきたり、丁寧に仕事を教えてくれたり、お菓子をくれたりするんですが、私にあだ名をつけて(ばか)「ばか、きもすぎると」か服装の事とかいろいろプライベートな事を聞いてきては、文句ばっかりいってます。聞かないでおこうと思うのですが、隣の席で3人ならんですわっているので、嫌でもきこえます。一日中私の悪口をいっているので、最近では、不眠症です。この二人とうまくやっていくには、どうしたらいいでしょう?ちなみに他にも女性は二人いるのですが、みてみぬふりです。

みんなの回答

noname#131651
noname#131651
回答No.4

状況を実際に見ていないので憶測でしかないのですが 隣の人たちは非常につまらない人間のように写ります 何かに対する嫉妬・意地悪、投げやりな態度をなりふりかまわず出してしまっていますね・・・ あと、こういう人達の場合、「相手は休日も私達のことを考えているのよ、影で何いっているんだかわからないわ」 と、自意識過剰なのもいたりします。目先の現実・生活しか見えてないつまらない人です。 そんな人たちみたいに、決して流されないように。 相手にするだけ無駄な時間をつかいます hana993さんは、仕事の力をつけて仕事の面で文句言われないように「出来る人」で居てください。 隣の人たちが表面上だけでもいい顔しているのなら その「いい顔の間」だけは、積極的に会話し、利用してやりましょう(仕事の技術を磨くという意味で) 休み時間になったら、音楽プレイヤーでイヤホン・ヘッドホンをつけてしまってもいいかもしれません。 または小型テレビ・DVD・ゲーム機などのメディア媒体を利用して 悪口が聞こえないボリュームに設定して。好きな音楽を聴くことに集中して 雑音をシャットアウトしたほうが精神的にも少し落ち着くと思います。 (嫌がらせで盗まれたり、壊されないように気をつけてくださいね) どうしても会話しなければいけない場合は、「いい顔の間」を利用して会話をすると良いと思います。 これまでの自分を考え直してみて「あのとき、ああしなければよかった」とならないような 自分で納得行く行動をとりつづけていれば良いかと思います どうせ、仕事上だけの付き合いなら、仕事さえ円滑にこなせればどうでもいい。 ボス面したいなら勝手にしていろ。と腹の中で文句を言いつつ。 プライベートのことは何も教えてあげなければ、そのうち吊るしあげることも出来なくなって 仲間内で分裂してまた仲間同士で悪口でも言い出すのではないでしょうか。と思いました

回答No.3

毅然とした態度で接することです。相手にすることはないですが、一度ぐらい冷静な態度でパシッと言い返したらどうですか。それから、他の同僚と交流することも大切です。他の人が質問者の方がいい人だとわかれば、もしAさんとBさんが悪口を言っても大丈夫でしょう。まあ、そういう人たちですから、他の人たちもあまり好きじゃないと思いますが。AさんとBさんが二人で好き勝手言ってる分には害はあまりないとはいえ、自分の悪口を聞くのは相当不快だと思います。席替えしてもらうのは無理なのでしょうか。 私の場合は、長期間、主任から陰湿ないやがらせにあいました。私の職場は、外国人がほとんどの職場であるため、英語ができる主任が断然有利で(自分に非があっても正当化してしまう)、英語が下手な私はうまく状況をきりぬけることができませんでした。悪質なうわさを流され、他の人から疎まれるようになり(ひどい!)人に会うのが恐ろしくなり殻にこもってしまったのが一層状況を悪くしてしまったようです。しかも相手が主任であるため、不当な指示にも従わざるを得ず、昨年はうつ病になってしまいました。 しかし今年に入ってから自分の消極的な態度を反省して、他の同僚となるべく交流するようにしました。それから、悔しさをバネに英語の勉強を地道に続けた結果、英語で自分の仕事の成果がアピールできるようになり、状況が好転しました。 そして、2ヶ月前、いつもの如く私を罠にはめようとした主任のウソが上司に発覚。他の人とも問題があった主任は降格になりました。今まで冷たかった上司の態度も一変しました。 今は、辞めなくてよかったと思っています。もし辞めていたら、否定的なレッテルを貼られたままで終わっていました。抜けないトンネルはないこと。そして、早く抜けるように努力することも大切だということを学びました。 それから、いくら頭に来ても相手の悪口を言うとかえって状況が悪くなることがあることも身をもって体験しました。他の回答者もおっしゃっているように、実力と人間性で対抗するのが一番のようです。 ちなみに、その主任は昔自分がいじめに遭ったことがあるようで、人の悪口を言ったり、いじめたりするのは自分の劣等感の裏返しだということを明快に証明してくれました。 かなりひどい職場ですが、ある本の中にあった言葉を胸に毎日出勤しています。「給料はガマン賃」。

  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.2

私も同じような経験をしました。 私はみんながいる時はそれなりによくしてもらっていましたが、いなくなると嫌味や意地悪を散々・・・。 半年間苦しんで、結局胃炎になって通院しました。 入ったばかりだと仕事も覚えていないのでどうにも出来ませんが、一つは仕事を1日も早くシッカリ覚えて自分に自信をつけることです。 それと、その人たちのことは職場内で適当に付き合えばいいのです。8時間の労働時間+残業時間だけいい顔してれば乗り切れます。 それ以外の方といいコミュニケーションをとればいいだけです。そして出来れば職場内でたった一人でも自分を信用し、信頼できる相手を見つけることです。 悪口言ってる人は自分に自信がないんです。それとやっかみなんて教養の無い人間がすること。聞き流して、質問者さんはご自分のスタイルを崩さないで頑張ってください。 見方を作り仕事に自信がついてくれば何を言われても怖くないし、いざとなったら反論できますから。 それまで、意志を強く持って負けずに生活しましょう。 こういう環境から一度逃げ腰になると、次に同じ環境に遭遇したときまた逃げてしまいます。今回は頑張ってクリアしてほしいと思います。 最終的に私も1年半掛かっていじめていた先輩に誤られました。いじめられてもずっと普通にしてたんですよ。仕事もなじられながらもチャンとこなせるようになって、先輩が困った時に仕事で助けてやったら誤ってきました。 ひねくれものから理解されるまでは時間を要すると思いますが、諦めないでみてください。

回答No.1

うまくやる必要はありません。 あなたがそういう人達とプライベートでもお付き合いされるのなら別ですが。 会社は仲良しクラブではありません。 仕事をするために行っているのですから ビジネス以外の関係ない話であるとか つまらない中傷は聞かないことです。 相手にしようとするから、向こうも調子に乗るのです。 バカを相手にするとあなたも同類だと思われますよ。 仕事で実力を見せつけてあげなさい。 「出る杭は打たれるが、出すぎた杭は打たれない」 これを肝に銘じて自分の仕事をまっとうしましょう。 バカはどうやってもバカですから 相手にするだけ時間の無駄ですし あなたが気にかけてやる価値もないですよ。 バカ犬がキャンキャン吠えていると思えばいいでしょう。 私はそういう人を見たときは 「あぁこの人は家では嫁や子供にもバカにされている、 不憫な人間なんだなぁ」 と思うようにしています。

関連するQ&A