- ベストアンサー
早朝、不穏になった時
グループホームに勤めている方に質問させていただきます。 認知症で車椅子の利用者の方が不穏になり、1人で移乗できないのに、移乗しようとして目がはなせなくなることがあります。 それで、他の利用者の方の更衣等のケアができなくなった場合、どうするのがベストなのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、GHで働いていました。 先に、偉そうなコトを言いますコトを謝ります。 認知症のケアに正解はありません。 私はそのお年寄りを知らないのでこうした方がいい。と言ったアドバイスは出来ません。 ただ考え方として、 車椅子に移ろうとするお年寄りをどうしたらいいか。を考えるのではなく、 どうして車椅子に移りたいのか? を考えるべきではないでしょうか。 認知症のお年寄りは意思の疎通は難しくても、意思は持っています。(一概には言えませんが…) その意思の伝え方が上手く出来ず、時に理解が難しい行動となって出てしまいます。 行動にばかり目を向けるのではなく、その裏にある想い、何がしたいのか?何か訴えてるのではないか? を感じとるのが、プロの私たちの仕事だと思います。 もし、私の回答を読んで不快になられなかったなら、いくつか質問してもいいでしょうか? まず、 (1)その方の不穏は毎日なのですか? (2)質問者様以外職員の時はどうですか? (3)他の職員はどんな対応をしていますか? (4)その方の生活歴などから対応策は見つかりませんか? 本当に偉そうなコトを言って申し訳ありません。
お礼
akachaboさん、ご回答ありがとうございました。