• 締切済み

給料未払い・内容証明・低額提訴について

初めて投稿させていただきます。 主人の仕事のことについてです。 今勤めてる仕事は会社ではなく一人親方の所でお世話になってます。 最初は順調に給料を頂いていたんですが 3月働いた分が(5月に入ります) 単純計算すると(日当1万×日数+残業代)で27万くらいの計算だったんですが GW前にとりあえず20万渡すからと言われ受け取りました。 5月後半になり残りはいつもらえるかと聞くと次の給料と合わせて渡すからと言われ6月の給料を待ちました。 そして6月の給料になりそしたまたとりあえず15万を渡されました。 3月・4月の残りはと聞けば来週やるからと言われ何回か繰り返され 結局未だにもらえてません。 そして7月(5月働いた分)今月の給料日(5日です)になり僅かに期待していたら 謝られいつ渡すなどと言われなかったそうです。 こちらも生活があるからと伝えても来週渡すからと言われこの前の土曜に連絡したら奥さんが出産で入院したから と断られました。ちなみに私も妊娠中です。お金が掛かるのはお互い様なのに…と怒りが込み上げてきます。 我慢出来ずハローワークの労働基準局(間違ってたら訂正お願いします(;o;)に相談してきました。 まずは電話・メールで請求して次は内容証明を送ることと言われてきました。 ネットで書き方などを調べてあとは主人に書いてもらうだけなのですが もし内容証明では支払われず低額提訴ということになったら 証拠として何が必要になりますか? 現場仕事なのでタイムカードがありません。 うちのカレンダーに出勤日・現場名・残業時間を書き残していますがカレンダーの箇条書きで証拠と呼べるのでしょうか? 主人は親方の上の元請けの人に言えば日報的なものをもらえると考えてるのですが(元請けと関係は良好)証拠になりますか?もらうとしたら3月4月5月分ですけど元請けも会社立ち上げてないようなので不安ですが… あと私は家計簿を書いているのですが 給料もらった日とりあえずでもらっていた給料の金額を書いて残りいくらはまだもらえない。 などと書いているのですがこれもまた証拠になりますか? 電話だと言った言わないの水掛け論になると思い主人にいつ3月4月5月の給料もらえるか? というのをメールでやり取りしてもらいました。(メールだと残ると思ったので) 長くてすいません。もう一つ…主人はまだ辞めてません。 辞めたいけど辞めたらそれこそ6月7月働いた分ももらえないんじゃないかと不安なようです。 でもなんとか説得さ辞める方向には動いているのですが 辞めるのは1ヶ月前に伝えた方がいいですよね?しかし主人は今月いっぱいで辞めると伝えようとしています。 前に同じ親方の下で働いていた主人の同期の方が辞めたとき 「急に辞めた奴に払う金は無い」と20万近くをもらえず諦めたそうです。 辞めると伝える時期はいつがベストでしょうか?1ヵ月前に伝えてももらえなそうで怖いです。 低額提訴の方は 頭がいっぱいいっぱいでこれくらいしか対策がわかりません。 詳しい方どなたか教えてください。 乱文で申し訳ありません。長々とありがとうございました。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2

建設業の場合、例外として元請けに代払いを請求出来ます。朝礼の際にKYにサインしていればそれが証明です。 直接監督に給料が貰えてない旨と親方に内容証明を送った旨を伝えて手続き方法を聞きます。 で元請けは相殺で回収するのです。 尚代払いについては期限を定めている会社も多い(大林組では就労から60日が基準)ので早目に動く事です。後離職から7日以内に賃金精算しない場合も元請け代払いの対象です(辞表に賃金請求の記載が必要)。

noname#160424
質問者

お礼

No. 2 ありがとうございます。 そのような方法があるのですね!! 監督には給料の件は伝えてるそうです。離職後のことも不安でいっぱいでしたが6月7月分は希望が持て少し不安がなくなった気がします。 ありがとうございました。

  • bzlove
  • ベストアンサー率25% (35/139)
回答No.1

我が家も未払い金トラブルでいろいろと大変でした。 確認しますが訴える相手は請け負い会社ですね? 旦那さんが社員ではありませんね? 簡易裁判所で少額訴訟手続きがあり少ない費用で即日結審します。 ただ差し押さえ手続きは結審後になり動産(車など会社名義かを調べる) 口座差し押さえならば相手側の利用口座を調べるなどがあります。 普通は弁護士に依頼しますが我が家は生活に支障が出たので諦めました。 裁判所手続きに必要な書類はメモ書きの物なら箇条書にしてなるべく揃えた方がいいです。 貰えたお金も日付場所など詳細は具体的に記載した方が有利です。 家族のため産まれてくる赤ちゃんのため頑張ってください。

noname#160424
質問者

お礼

No. 1さん ありがとうございます。 震災で職場がなくなってしまった為急ぎで見つけた為正社員ではありません。 弁護士に依頼するとやはり高値になりますよね…本当なら差し押さえてほしいくらいな気持ちですが我が家はどうなるのかこの先不安です。 ありがとうございました。

関連するQ&A