• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:模試がボロボロで、絶望感に陥っています)

模試の結果が絶望的で、勉強に絶望感。どうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • 模試の結果が合格点に届かず、勉強に絶望感を感じています。
  • 精神的な不安やうつ病の影響で、効率的な勉強ができずにいます。
  • 一ヶ月後の試験までの時間があまりありませんが、前向きに取り組む方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

なんか質問者さんの性格を考えると、模試の結果が良ければそれはそれで「うっほ。俺天才。もう勉強しなくていいや」と甘くなって手を抜いちゃっていざ本番で惨憺たる成績に終わってオエーになるような気がしてなりません。 模試が良くなかったということは、どこがまだ足りなかったかが分かったからむしろラッキーだったんじゃないでしょうかね。テストで点を取れたところはとりあえず忘れない程度の勉強でいいわけですよね。取れなかったところを勉強して、あと何点足りなかった、例えばあと20点足りないなら30点取れる勉強をすりゃいいわけでしょ。 点数しか見てないでしょ。模試なんだから、点数なんてどうでもいいじゃないですか。そこでいくらいい点をとってもそんなの本番には全然関係ないんですよ。模試で確認するのは、自分が何点くらい取れる実力があって、苦手なところはどこなのかを確認することです。試験をやっていて、「ああ、このへんがよく分からないなあ」と感じるところがあったでしょ。その苦手だったところを重点的に勉強すればいいわけです。 「もうどこから手を付けていいのか分からないくらい点が悪かったのです」というのなら・・・それは・・・たぶん、その試験は質問者さんには向かない試験だと思います。人には向き不向きがあります。向いている分野ならいくら模試の点数が悪かったといっても「いいところ」と「悪いところ」があったはずです。しかし、一生懸命勉強していても「いいところ」がなかったのだとしたら、その分野に対してはあまり適性がないのだと思います。一生懸命勉強できる才能があるなら、自分に向いている分野で頑張るほうが自分にとっても幸せであると思いますよ。「好きこそものの上手なれ」という言葉がありますが、上手になる人というのはそのことがやっぱり好きなんですよ。 一生懸命やってもぜーんぜんダメなら、勉強をやっていても少なくとも「楽しい」とは感じないはずです。でも、本来勉強って楽しいんですよ。だから、一生懸命頑張っていても「いい線まで」もいけないのだとしたら、もっと他の分野が自分に合っていると考えたほうがいいと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.1

お疲れ様です。 来月で科目ごとに受験で、ごく最近に異動があったのでしたら、ご同業と思いました。 勘違いでしたら、すみません。 体調も厳しいのでしたら、ご無理をされず、1科目か2科目に絞られてもいかがでしょうか… 3科目はスーパーマンじゃないのですから…無茶では…自分に負けたことにはならないと思います。 お体も大事にされてくださいね。