• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共同通信ってのはプレスリリースを無分別に配信する?)

共同通信社のニュース配信についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 共同通信社は、信憑性を確認せずにニュースを配信しているのか疑問に感じています。
  • メディアの信用性が低いと感じる理由は、科学分野や政治経済分野での嘘偽りの報道があるからです。
  • マスメディアには専門家が少なく、科学に関する報道が信頼性に欠けていると感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa2211
  • ベストアンサー率43% (178/411)
回答No.3

>その内容の信憑性を審査せずに いえ、信憑性は問題ないでしょ? この場合の信憑性とは、 ・神戸大のN教授(名誉教授?)が○○という構想を発表した。 これだけ。構想の実現可能性の高低は関係ありません。 そうでないと、 ・S国が内陸のA湖が干上がった影響を調査開始、と発表。 S国がそう発表しただけでは報道できず、それ以外のなんらかの裏づけ(S国発表と同程度の別ルートからの裏づけ) がないと報道できない、というのと、論理的には同じ意味になりますが、それでいいの? S国がそう発表した(発表したが実際に調査する気があるかどうかはわからない) という意味なら間違ってないから、それでいいんでは? >それとも、共同通信などが配信するニュースを信用してはイケナイのでしょうか? ニュースは信用します。 そういう構想がある、というところまでだけど。(それ以上のこと(たとえば実現可能性)は何も配信していないことに注意。) あと、私の意見ですが、必ずしも「永久機関」とは見ていません。 解釈の1 揚水発電の変形と見る。(あちこち無理あるけど。)      日本の人口密度が2000人/km2(このくらい?)を超えたら、こうするしかないかも。 解釈の2 潮流(海流)で発電したエネルギーをつぎ込んでいるから、永久機関の定義に反する。      (潮流(海流)発電をそのまま送ってしまったほうが良いに決まっている。が、永久機関がどうかとは別の話。) あと、これはないだろ?という箇所。 >http://togetter.com/li/314883 >===引用=== >『海の“巨大ダム”で発電 神戸大発案、ネプチューン』という報道が.... >その背景には5月末に政府が示した「海洋発電,早期に実証実験を」という流れがあるようにも思えます。 >===引用終わり=== この引用部分は、確かに引用先HPの記載事項ですが、この部分は引用先HP管理人?の意見であり、共同通信社には関係ない部分です。 >>共同通信はプレスリリースを無分別に配信する? かどうかには関係ない部分だし、しかも、この部分も共同通信が書いたと誤認させることを狙った文章に見えるのですが..... 共同通信は、確かに、 ・神戸大のN教授(名誉教授?)が○○という構想を発表した。 と書いたけれど、 その構想がアホ構想だともすばらしい構想だとも書いていません。単に、そういう構想発表があったことを記載しているだけ。 にもかかわらず、何ゆえに事実の記載を禁じる? 言論統制を狙っているんじゃないの?

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

有難うございます。 通信社は事実情報を配信するだけで、その内容や意味は関知しないというわけですか。ここまで通信社をバカにしたご意見は初めてです。 「犬がアクビをした」なんてのも事実情報で、それを配信するだけの機能が通信社で、その意味があるかないか、考えるのは受信者側なんですね。 ユニークなご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ueda21
  • ベストアンサー率15% (82/542)
回答No.2

Mokuzo100nenn さん 私は元の神戸大学のプレスリリースを見ていない(削除された?)ので 共同通信の記者がどんな説明をみたかわからないです。 ただ普通なら大学教授の方を信用すると思いますよ。 共同通信より Mokuzo100nennさん、インターネットで検索せずに水のみ鳥はなんで永久機関でないか説明できます? 意外とわからないものですよ。 発電機でモータを回してそのモータで発電機を回すという永久機関はすぐ見破れますが・・・ 神戸大学のお知らせには、それと思われる名誉教授が何かの賞を受けたと書いてあるので排除はされていないみたいですね・・・

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

一般に通信社というのは、発表されたものや、起きた事件などの 第一報を流すのが役目なので、裏取りはされていない事は多いと思います。 他の新聞・雑誌やテレビはその第一報をもとに、関係各所を取材して 記事にしたりします。ここでは、裏取りは必ずされるはず!? 国際的には通信社とジャーナリストは区別されます。 が、日本では役所の発表がそのまま、新聞の記事になったり、 テレビで報道されたりするため、 総通信社化していると揶揄する人もいます。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

なるほど、通信社とジャーナリストの違いはコンテンツの評価能力にあるのですか。 この配信をそのまま載せている西日本新聞というのがありますが、これなんかジャーナリズムの資格なし、ってことになるのですね。 有難うございました。

関連するQ&A