- ベストアンサー
日車製の583系
日本車輌豊川製作所は新設の1964~1971年の間まで、貨車のみを製造して居ましたが、そうなると日本車輌製の583系や0系新幹線は何処の製作所で作られ、どのように甲種輸送されたのでしょうか[?]
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当時は日本車輌本店(名古屋市熱田区)と東京支店(工場は埼玉県川口市)で車両の製造を行っていましたが国鉄電車については大部分が支店製で581、583系については全て支店製です。 当時の国鉄は工場最寄りの車両基地での引渡が原則ですので日車支店の交直流電車の場合、蕨-結城-尾久などで公式試運転を行い国鉄に引き渡されその後南福岡、青森まで自力回送されますから甲種輸送は有りません。 新幹線電車については東北本線蕨駅から品川駅(試作車は鴨宮駅)まで甲種車両として輸送されています。
その他の回答 (1)
- jhmi
- ベストアンサー率24% (193/798)
回答No.1
ウィキペディアによれば、埼玉県川口市(1934年に東京より移転、当時の住所は北足立郡芝村)に東京支店蕨工場がありましたので、車両はこちらで製作していました。 甲種に関して 工場の引き込み線が東北本線と直結していたので、東北本線経由での甲種であったのは間違いありませんね。 余計なことかもしれませんが、ウィキペディアに載っているぐらいですので、ググればすぐ調べが付くと思うのですが・・・。
質問者
補足
何か名古屋(熱田)にも車両製作所があった見たいなので・・・・
補足
結城って事は試運転で水戸線まで来ていたって事でしょうか[?]