- ベストアンサー
新幹線電車の輸送方法と納品先について
- 新幹線電車の輸送方法と納品先についてご質問いただきました。車両の納品にはいくつかの方法がありますが、一般的には浜松工場で再組立てや調整を行った後、試運転を兼ねて東海道新幹線を走行します。
- また、別の方法として豊川ICから東名高速道路や名神高速道路を経由して大阪の鳥飼車両基地まで陸路で移送することもあります。
- さらに、名古屋周辺で船に乗せて輸送する方法も使われています。福岡まで船で悠々と輸送し、博多総合車両所に搬入することもあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
艤装の際に推進機付き翼も製造します。 車両と翼を中部国際空港に運んで組み立てます。 格納庫内作業なので人目に触れません。 深夜に離陸します。 尾翼はFEDEXをもじってEEDEXEと塗装してます。 ちなみに「ええでっせ」と読むそうです。 早朝の九州の空港で艤装を外します。 翌日には九州新幹線として御披露目されます。 信じるか信じないかは・・・・
その他の回答 (4)
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
JR東海の新幹線は在来線を使って甲種輸送していますよ。今はほとんど陸送ですが。 専用の台車を着けて在来線のホームに当たらない用にかさ上げしています。
お礼
ご回答頂き有難うございます。 以前テレビで700系(Nぢゃない方)の甲種輸送のシーンを見たことがあります。 ジャッキアップしても色々かなりギリギリで、 本当にゆっくりと走っていたみたいですね。 ただ最近豊川~豊橋~浜松間のいずれかの駅で、 バリアフリー化でホームの嵩上げを行なったため、 物理的にフルサイズの新幹線車両を通せなくなり、 全面的にトレーラによる出荷に切り替えたと聞いています。 ..
- platinum58
- ベストアンサー率59% (793/1333)
おそらく、目撃されたのはJR西日本の7000番台だと思うのですが、 ネットで探しているとちょうど輸送風景を収めたブログ記事がありました。 「幹鉄時々在鉄のち陸鉄」と言うサイトの、 「Vol.32 N700系7000番台S17編成陸送」と言う記事です。 (個人のブログなので、直リンクは控えます) この記事では、豊橋港までの陸送の様子のみ納められてますが、 この先は船積みして博多へ海上輸送という流れになります。 #3さんが 「在来線を使って輸送する」「海上輸送はほとんど無い」と仰ってますが、 建築限界の問題から新幹線車両は在来線線路を走行出来ないはずです。 このため、E5系も海上輸送です。 http://railf.jp/news/2011/10/23/163000.html (記事は川崎重工からの搬出の様子)
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
祖父が車両製作会社に父が国鉄、JR貨物に勤務していましたので回答をします。 1番はJR東海の納車分はこのパターンで行われます。回送の際には信号機は愛知県と静岡県の警察に依頼し、許可を得て青信号で進める様に行います。 高速を陸路輸送する事はありませんし、空路輸送もしません。航路での輸送は日立車両が離島に製作工場がありますので行いますが、それ以外では近年では海外に輸出される以外はありません。 正解は鉄道による移動で飯田線の豊川駅まで専用線(以前は飯田線の西豊川支線)を走り、豊橋駅から東海道線、山陽線、鹿児島線と走り、熊本の基地に回送されます。 父は何度も電気機関車を運転し、米原駅まで乗務してから帰宅していました。米原駅までに何度も電車の間合いで停車を繰り返して、到着して次の乗務員に引き継ぎをします。車両製作会社に勤務していた祖父は点検要因として引渡し先に往きましたので、九州の場合ですと最低でも4日は帰宅はできませんでした。艤装等に関しましては現地でマニフェストを引き渡す際に立ち会い、合格しないと祖父は帰宅できません。 鉄道車両を輸送に関するダイヤは鉄道雑誌に記載されていますので、そちらを参照されると便利です。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 >高速を陸路輸送する事はありません 確かに。 高速道路で大名行列作ったら、 もれなく「低速道路」と化して、 ブーイングの嵐になりそうですよね >正解は鉄道による移動 以前テレビで700系(Nぢゃない方)の甲種輸送のシーンを見たことがあります。 ジャッキアップしても色々かなりギリギリで、 本当にゆっくりと走っていたみたいですね。 つい最近豊川~豊橋~浜松間のいずれかの駅で、 バリアフリー化でホームの嵩上げを行なったため、 物理的にフルサイズの新幹線車両を通せなくなり、 全面的にトレーラによる出荷に切り替えたと聞いています。
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
http://blog.goo.ne.jp/mitsuto1976/e/1ee4c9e81b1962b8c7feda0348ec48e5 これによれば、熊本港で陸揚げとありますから 名古屋港から熊本港までは船で行き 名古屋港までと熊本港からは陸送と言うことになります。
お礼
ご回答いただき有難うございます。 …素晴らしい! なかなかにツボです。 15年くらい前だったか、 ドリル戦車みたいなのやライオンみたいなのと合体(最終融合)し、 金色の金槌を持った巨大ロボに変形する新幹線もいましたよね。 テイクオフの時は銀河鉄道の発着線のような線路を使うのかな?