- ベストアンサー
鉄道とバスの輸送力のについて
鉄道車両一両(ここでいう鉄道とは、新幹線や路面電車のようなものを除く、通勤通学で一般に利用される在来線のこと)と、バス一台(2回建てバスや高速バスを除く、一般的な路線バスのこと)の輸送力にはどの程度の差があるのでしょうか。 鉄道車両一両とバス一台の輸送人数、または、鉄道車両は、バスの何倍の輸送力がある、というようなかたちで具体的な数値を知っている方おりましたらお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鉄道車両と一口に言っても、通勤快速に使われるタイプから地交線で使われるディーゼル車まで様々な車種が存在します。 また、一般的路線バスといえども、前乗前降車、中乗前乗車、福祉対応車、中型車などに分けられるため、一概に「何倍」と示すことは出来ません。 また、鉄道は鉄路を通らねばならず、またバスは道路を通らなければならないため、併走できる場所でなければ単純比較すら難しく、停留所・駅数、距離、平均速度、乗車定員、所要時間、昇降人数、交通設備などが関与してきます。 何を比較したいのか(輸送力とは…?人員を輸送する能力ですか?何を基準として輸送力といいますか?)を最初に示さなければ、「どちら」とはいえません。 何もない直線100kmを始発終着地点を設置してその間を移動するだけの比較として、鉄道車両の定員100名、バスの定員100名と単純比較する場合、輸送力(この場合は輸送能力としたほうがいいでしょうか)はノンストップなら鉄道車両のほうが上でしょう。ですが、始発終着地点以外に途中に駅4、停留所0、道路は信号設備なしとするなら、ノンストップのバスが優位でしょう。 交通各社が示すような輸送力は「1日平均輸送人員」などで出していることも多いので、単純に増やそうと思えば車両増備と人員に乗ってもらった上で本数を増やせばいいです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですね、おっしゃるとおり比較は難しいと思いました。