※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害者年金申請について)
障害者年金申請について
父は38年前車で自損事故を起こして目をけがしました。
一度は回復しましたが、15年前に網膜はく離と診断されて、手術を受けましたが、左目は
失明しました。
このほど市役所で障害者の認定を受けたので障害者年金の申請にいきました。
はじめに受診した病院の診断書がカルテが残っていなくて出ず、現在かかっている病院で診断書を出してもらいましたが、初診日がわからないと申請できないといわれました。
事故のころ、父は一年間くらい社会保険に加入していたので、国民保険と社会保険どちらの時期かもわからないからと言われました。
医療機関も社会保険組合もカルテ等を五年で破棄するから連絡してもわからないといわれてしまいます。
なのに、初診日の証拠を提示しないと申請できなくて困っています。
どうしたらいいのでしょうか。
お礼
保険会社を探したら、記録がありました。 アドバイスありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 すごく助かります。 自損事故だったので、警察には届けなかったそうです。 保険会社はいま確認中です。 もう片方の目の視力は0・5程度です。 等級は思い出せないのですが、市役所で申請をすすめられたので大丈夫だと思います。 やはり初診日が不明だと申請は難しいですか?