- ベストアンサー
建売物件についての相談内容
- 新築一戸建てを探しているド素人が、不動産会社A社の担当者から情報を入手しました。
- それによると、物件は不動産会社B社が販売するもので、A社の退職者に詳細が知られているため、銀行手続き料金ぐらいの金額で契約できるとのことです。
- さらに、大手C社もこの物件に対応可能であることが明かされました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>不動産会社B社が販売する物件と解り、 >仲介手数料は必要か聞いたら、A社の担当者は近々退職するようで、この物件は退職する事もあり、A社は物件に関しては知らない為、銀行手続き料金ぐらい10~20万で良いとの事。 ということは、A社の社員である担当者Xさんは、自分の会社であるA社に知らせないで、あなたが直接B社と取引させて、Xさんはあなたから10~20万を、もらおうというお話ですか? もし、そうならば、XさんはA社への背任行為ではないでしょうか? >A社の担当者は近々退職するようで、この物件は退職する事もあり、A社は物件に関しては知らない というA社を通して購入しなくてはいけないわけでもなく、Xさんが教えてくれた売主の業者Bとあなたでやりとりしても問題ないと思います。 あなたが好意でお支払するのならば別ですが、少なくても、Xさんに10~20万円をあなたが支払う義務はないと考えます。 新築分譲で売主がB社ならば、B社から直接説明を受けて買っても良いと思いますし、 あなたが気に入ったこの物件をB社が分譲販売しているのか、C社が販売代理なのか、B社に聞けば良いと思います。 売主B社とあなたが取引するのであれば、仲介手数料は発生しないので、Xさんに支払う理由はありませんし、Xさんは領収書をどのように発行するのでしょうか?個人名ですかね。但し書きはどうするのでしょうか? C社の位置づけはわかりませんが、販売代理でしたら、仲介手数料は発生しません。 新築分譲の場合、売主によっては、仲介業者に仲介手数料を支払う物件もありますので、買主のお客様に仲介手数料を頂かない仲介業者もいます。 >A社を退職する担当者との今後のやり取りは流れ的にどうなのでしょうか? 関わらないほうが良いのではないでしょうか? 物件の購入そのものを事情ができて取りやめたと伝えても良いと思います。
その他の回答 (1)
- p-p
- ベストアンサー率35% (1992/5658)
もしB社が企画して建てた(実際に建築しなくても)物件であれば B社は直売りなので仲介手数料を取ることは出来ません (法律で禁止されています) なので B社が建てて、A社で買う場合は A社は質問者さんから仲介手数料とB社から販売手数料をもらうことが出来ます。 ただしB社が建ててC社で買う場合は 系列会社であっても別会社なので仲介手数料が請求される場合があります なので販売企画して建てた会社から買うのが一番ですよ B社が建てたのであればB社で買うべきです まずはどこが建てたかですね もしも建売の建築専門業者(建築専門で販売は不動産任せ)が建ててる場合は どこで買っても仲介料が発生します。 ※ただし仲介料は請求できるなので法律上かならず発生するわけではないので 不動産屋がサービスする場合があります お客にもらわなくても 建築した業者から販売手数料をもらえるので損はしません A社の担当にB社の担当を紹介してもらうか 直接B社に行って確認するのが一番です ちなみに私は ○○ホームが立てた家を○○販売から買ったのですが 同じ系列でも仲介料3%は請求されましたよ。 仲介料はそのままに本体を200万ほど値切りましたけど・・・ 仲介分を含めたら300万値切ればよかったと後悔してます
お礼
回答ありがとうごさいます。 始めてな事でド素人なもので大変参考になりました。ありがとうございます。
補足
A社の担当者はもうA社の人間ではないので、例えば企画したB社の担当者を紹介してもらった場合、A社の元担当者には仲介料を請求されますか?紹介したA社の元担当者は仲介料はどこから貰うのでしょうか? 自分で直接B社に話をしたら問題でしょうか?自分で直接するには元担当者に一言話すのが筋でしょうか? 教えて下さい。
お礼
回答ありがとうごさいます。 売主はB社なのですが、大手C社が販売権を持っているようです。 X氏に確認しました。まだ籍はA社にあるようですがB社に移るようで何となく謎が解けてきました。 本当にアドバイスありがとうございました。