- 締切済み
医者の不祥事について
こんにちは。身内の話なのですが。 追突事故に遭い、緊急で運ばれた病院で診察を受け、後日警察に届け出すための診断書の作成を依頼したんです。 そして受付で『一週間~10日かかる』と言われて、そんなにかかるものかなぁと疑問に思いつつ…その日は帰宅。 そして10日くらい経ってから貰った診断書はあまりにも適当な内容で、警察の方が自ら病院へ『作り直してあげて』と電話をして下さるほどでした。 そしてまた診断書を貰いに病院へ行くと『再発行は出来ない』と突っぱねられ、しかしここで食い下がるわけにはいかないので、いろいろ聞いてみれば事故に遭ったときに診察をしてくれた医師はカルテも何も書いて無かったようで……。 そしてもちろん散々クレームを言えば、最初の診断書はあんなに何日も待たされた上に『再発行は出来ない』と固くなだったにも関わらず…あっさりと作成された診断書。 受付対応の方が新人で不慣れであったとか、病院側は言い訳を並べているのですが……こういうのはどちらへ相談したら良いのでしょうか。 また、この病院を訴える場合にはどのような対応をしたら良いのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
診断書を書くに至る前の診察のことが不明ですので補足なさってください その病院の正規の受付曜日、時間は? 最初の救急受診された曜日、時間帯は? 救急が時間外の場合、初療に当たった医師は何科の医師だったのか? 救急が時間外だった場合、翌日など正規の時間に改めて受診したのか? その場合に診察された場合は何科だったのか?
- kitakanjin
- ベストアンサー率35% (215/612)
こういうのはどちらへ相談したら良いのでしょうか。 →病院の責任者の三人から説明や謝罪を受けたようです。病院の責任者に伝われば十分、しかも謝罪している。勿論初診医には大いに問題があるが、 この病院を訴える→何を期待して訴えるのか?謝罪はしている、金銭的要求か? 金銭的要求とすると経済的損失が無ければならないが、結局診断書は貰えたのだから、時間的なロスだけのようだが・・・。法的には診断書を即日交付する義務はない。 経済的損失に対する賠償であれば、その損失額を決定しなければならないが、幾らになるのだろう? 気分を害したことに対する慰謝料なのか? 病院側は謝罪をしているので、それ以上の金銭的要求は難しそう。 モンスター・ペイシェントと思われないように気を付けましょう。
お礼
そうですね。的確な御言葉をありがとうございました。
まず、医者は謝ることを知りません。 自分が思った治療をして直らないはずがない。自分のことを信じられないのであれば、どうぞ他の病院に行ってくださって結構です。いただいた金は返しません。 ってのが一般的な医者の考え方です。なので、ケチをつけても何にもありませんよ。返って自分がそこの病院に行きにくくなるだけです。あと、医者の診断書は日数がかかるが、字は乱雑で内容もいい加減なのはどこも一緒だと思います。提出先に合わせて気持ちの込め方が違うかもしれないですね。 一応上記が一般論ですが、私ならこう言います。 社会保険は個人でお入りのものですか?(会社で入っているものですか?)これを確認し、ご自身の持つ病院の診察券のカードで病院にかかった履歴を再確認させ、履歴がないのなら近日社会保険が停止する予定なので、支払いが止まるかもしれないことを話してみる。(あくまで病院が言い逃れしない為の交渉。一応カルテも無いのに医療費請求する行為は不正と推察します) あとは、消費者相談センターという詐欺対策のスペシャリストが各市内などにいると思いますので、そちらに相談することもお勧めです。 ぶっちゃけ文面を見る限り、やりたくないからいい加減な言い方をして適当に断ってみただけという印象を受けましたけど・・・ ただ、病院で話をされるのであれば、事務局長等の責任者とお話されるべきでしょう。電話を取ったものは、単なるクレーマーを黙らせられれば静めさせるように。そう教育されただけの人です。(今回の質問者様のケースは病院としての対応を求めなくてはなりません。) 不慣れであったとか話していることは、認めていることですので責任の所在を明確にすることと、その責任を責任者が自分に対して納得できる対応を求めることが出来ると思います。 仮に法の元で戦うのであれば弁護士事務所に御自身に起きた経緯を相談されることです。病院としてはそれが怖いので個人に対する見返りの提案をする場合もありますが、法の元で戦って粘って2000円勝ち取って弁護士報酬に多額を取られることも覚悟する必要があります。(私の考え方が脅しと取られて逆に賠償請求される場合もあります) 時間ばかり取られて結果が見合わないケースも多々あります。 どうか慎重に行動してください。質問者様のケースが具体的にどのようなものか?を私には確認できないので、わかる範囲での回答です。そのこともお忘れなく。
お礼
御丁寧なご回答をありがとうございます。 私は実際にはその場に居合わせなかったため、具体的に説明となるとずいぶんあやふやなものになってしまうのですが。 そのときに診察をしてくれた医者に事情を話したところ…診断書の作成にそんなに日数がかかるのはおかしいと医者も首をひねり、少し待たされた後に、奥の部屋へと通され、事故の日に診察をした医者とその日に診察をした(クレームを伝えた)医者、そして病院の責任者の三人から説明や謝罪を受けたようです。 もっと上の者も同席して謝罪を…という話の流れになりましたが、当人は事故の後遺症もあって具合が悪くなり帰宅。 すると菓子を持って、その新人の事務員の上司ともう一人(医者か理事か?)がわざわざ自宅まで謝罪に来たようです。 名前は名乗らなかったため、不明。ちなみに頂いたお菓子は返却済み。 事故したところと自宅から一番近い病院ですから運ばれただけで、通院は自宅から遠いけれども県内では一番大きい別の病院なので揉めることは気にならない様子。 医者が謝罪をし、ちゃんとした診断書を書いてくれただけでも恵まれているのでしょう。 もちろん訴えるまで事を運ぶ気があるのかは本人次第ですし、弁護士に相談をして病院と喧嘩をして果たして特をするのかは私もわかりません。恐らく、特はしないでしょう。相談料がバカになりません。 ただ、私も無知のためにこのような場合はどこへ相談したらよいのかなどを教えて頂けたらと思い、ご相談をさせて頂きました。 貴重なお時間を頂きまして、ありがとうございます。
お礼
ご回答をありがとうございます。 しかし、誠に勝手ながら私も少し考え直すことがございますので…今回の質問は保留?にさせて頂きます。 お返事が遅くなりましたことと、せっかくのご好意を申し訳ございません。 ありがとうございました。