• 締切済み

事故処理の流れ

自動車事故を起こしたあとの事故処理についての質問です。 ふと考えていて思ったのですが、事故を起こしてしまった後の処理手順と注意点を教えてください。 事故を起こした後は、何もなくても病院で診察を受けて診断書を発行してもらう必要がありますよね? 病院行って診察を受ける場合どこ科に行って診察を受ければ良いですか?

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

経験談で書きます。 事故を起こした後は直ちに警察に連絡です。 警察官が現場検証をした後、派出所等で事故報告書を作成します。 事情聴取を受け、乞が乙がなどの記述とともに、事故比率を言われます。 また、大きな事故なら近隣の方が救急車を呼んでくれます。 ただ、事故でも体に異常がなければ病院に行く必要はありません。 むち打ちの恐れがある場合、救急車に乗るか、または、自分で 診察を受けて診断書を発行してもらえばいいのです。 何科かはむち打ちなら整形外科、怪我をした場合は外科です。 後は、保険屋に電話し、事故処理を依頼します。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

現場では 1.すぐに停車する。 2.相手に声をかけて、車を安全な場所に停車させる。 3.お互いの損害状況を確認する。 4.負傷者がいる場合は必要な救護措置をとるとともに、必要に応じて救急車を手配する。 5.警察に連絡する。 6.お互いの連絡先(住所・氏名・電話番号)や保険会社名を聞く。(できたら相手車のナンバーも控えておく) 7.車が動かない場合は、JAFや保険会社のロードサービスに連絡してレッカーの手配する。(必要に応じてレンタカーの手配なども) その後 8.保険会社に事故報告を入れる。 9.相手にケガを負わせている場合は、お見舞いに行ったり謝罪の電話を入れる。 10.自分がケガを負っている場合は病院で診察を受けるとともに、診断書(警察提出用)を警察に提出して人身事故扱いにしてもらう。 11.車を修理工場に入庫させる。 と、大体こんな感じで進めます。 診察を受けるのはまず整形外科です。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

まず事故を起こした場合、警察に届け出て現場検証を行ってください。 人身事故、物損事故どちらでも必要です。 保険会社の営業時間内であれば連絡を取ってください。 (規模にもよります。車体のみの場合は不要かと) 病院にかかる理由を考えてください。 発行してもらう必要があるのではなく、発行しなければならないときに発行できるように受診しておくというのが正しいです。 たとえば、むち打ち症で事故直後には自覚症状がなかったのに、後々痛み出したといった場合、それが事故後7日経っているとすると、このむち打ち症の原因が事故であるとは断言できなくなります。 そうなると保険会社の保険が下りなかったりします。 保険に対する保険として受診するということですね。 受診科は事故の場合、衝撃でどこかを痛めることが多いので整形外科を受診するのが妥当です。 もし何らかの精密検査を受けることになっても他の病院への紹介状を書いてもらえると思います。

abc297
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A