• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:速さ・時間・距離 (微積分))

速さ・時間・距離の関係について

このQ&Aのポイント
  • 高さ4mの柱に綱を括りつけ、毎秒1mの速さで綱をたぐる船の速さが興味あります。綱の長さが20mになった時、船の速さはどれくらいか解説します。
  • この問題では、綱の長さをym、船と柱の距離をxmと定義して考えます。綱の長さはyの減少速度y'で、xの減少速度はx'です。具体的にはx=2y・y'となります。
  • 綱の長さが20mの時、船と柱の距離は8√6mとなります。船の速さはx'であり、計算すると5√6/12 m/sとなります。速さ・時間・距離の関係はこのようになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

>合成微分より、x=2y・y' まちがいです。 x^2 + 16 = y^2 (1) を時間で微分して 2xx'=2yy' x'=y'y/x y'=1(m/sec) y=20(m) x=√(y^2-16)=8√6(m) y'=5√6/12 (m/sec) (1)は船を結んだ位置が高さ0と仮定していることを記載する必要があります。 綱は斜めになっており、y'は斜め方向の速度、x'は水平方向の速度です。

entap
質問者

お礼

なるほど。 なんだか、何が理解できなかったのか分からなくなってきました…