- ベストアンサー
日本にも空母は必要なのでしょうか?
中国が空母を持ち始めましたが日本も空母を持ったほうがよいのでしょうか? 私には空母は攻撃用の兵器というイメージが強いのですが…
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に不必要と言って良いでしょう。但しその予算は以下に考えられる別投資として利用すべきだと思います。日本が最重要とするのは戦争抑止力です。その基本はアメリカとの協力関係ですが、単独でもかなりの抑止力が必要な事は昨年来のトラブルを見れば殆どの国民が実感した所ですね。その抑止力の背景があって初めて小競り合いをリードできるからです。その力がなければ昔ローマに抹殺されたフェニキアのように日本が歴史の彼方に消えて行くだけでしょう。 現在日本から見て最も理不尽な国々は東アジアにあります。その内の1国はすでに世界を消滅させる軍事力や十分な量の原水爆を持っていて、本来は世界の良識の国であるべきですが自国の利益最優の侵略国と言って良いでしょう。日本のような軍事小国を脅している事や、軍備もたないと覚悟をした日本に平然と軍事実行支配しているなどの国々は昔の日本が非難された侵略国の姿そのものである事はご存じの通りです。 これに対して日本の国土保全が目的として、核攻撃された時の問題の国にある軍事拠点をすべて消滅させる以外殆ど抑止力の方法がないと言って良いでしょう。逆に抑止力としてはそれ以上必要ないと思ます。現在の日本の置かれている状況を米国から見れば、「日本に総合的利益が見込めなくなれば、”自分でで守ろうとしない不必要な国を何で米国の若者の血で守らなければならないか?”」という疑問が湧くのは当然でしょう。実際私はかって、科学の国際会議のパーティで米国人研究者からそのような質問を受けた覚えがあります。ちなみに話し合いで・・等が幻想であることは彼らの戦略下でながされている最も好ましい台詞です(もちろん表向きはかの国々のように屁理屈でも正論を言うべきですが)。 21世紀の戦争は今までと全く異なって、ロボットと有能な戦闘人材の関係が中心となり、その技術の良さを生かした戦いでとなり、数ヶ月以内で終わる戦いという事になるでしょう。むしろその後の人工衛星による監視力を基本として自国守備のフォローの通常戦力が重要となるでしょう。それに向けた戦力整備と戦略性を持つ事が必須です。それなら航空母艦を建造、保持の予算より十分安く、民生研究の利益に還元しながらシステム形成すべきだというのが私見です。要は高能率防衛システム構築による抑止力保持とその実際のリードの仕方次第だと思います。 例えばパトリオットで1発くらい落としてもあまり意味がなく、続いてくる攻撃に対処する処方が重要です。その危険の根源にある発射組織そのものを滅亡させる事で被害を最小限にとどめる事が可能でしょう。それ以後、すべての戦力に対するフォローを含めて実現する基本技術は今でも作ろうと思えば、おそらく日本にその力があると思います。 特に技術的には既に、民間のトップクラスの技術をまとめる事である程度対応できる力を備えていると思われます。例えば無人飛行機、上陸された場合の無人タンク、核攻撃に対する潜水艦からのロケット攻撃などについて組織的研究は不可欠でしょう。その研究は防衛以外の形であっても産業にとって利用できる条件ですし、現在でもそれらの基本的な科学技術は、敵対が予想される(あるいはすべての)国々に漏らすべきではありません。 問題なのは文官の非常な能力不足のため、その全体を俯瞰してリードできる防衛省内部の戦略立案組織が存在しないか、骨抜きにされている点にあるように見えます。科学、技術の最先端と防衛を融合させる有機的セクションがあれば空母を持つなど必要無く、そのような予算は無駄遣いと言って良いでしょう。むしろ世界一の圧倒的な高速で動ける高性能沿岸警備船とその活動を支える強力な抑止力が重要という事です。そのような研究は能力高い戦略的マネージメントを基に、総合的、戦略的にしかも安価に研究の促進だと思います。以上が長年多くの国際会議に参加し、アングロサクソン、ゲルマン民族系の人々とのやり合いの中から得た私の意見です。
その他の回答 (22)
- bismarks0507
- ベストアンサー率31% (192/605)
安全保障戦略次第 仮に9条改正して、集団的自衛権の行使が可能になったとしても、空母保持の必要性は高くないだろう 専守防衛にしろ、同じことであろう しかし、一方で国連を通じて行われる平和維持活動に、今以上に積極的に参加する、となれば、空母保持の選択肢はありえないわけではない ただし、運用ノウハウにしろ、運用環境性の整備にしろ、日本にはハードルが高いので保持するのは困難だろう 空母は攻撃性の高い手段だが、選択肢として全く検討する余地がないものではないだろう しかし、それだけの価値を期待できる状況になる日本に将来なる・・とは思えない 以上
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
空母は、攻撃用の兵器です。 攻撃こそ最大の防御です。 軍事力は、国家の安全保障や国益を護る 為に存在するものです。 専守防衛に徹するとすれば、攻撃相手を はるかに上回る軍事力を装備しなければ なりません。 まして日本は島国です。 四方どこからでも入ってこられます。 専守防衛、というのは現実には限界が あります。 質問者さんは攻撃用だ、ということを懸念 しているようですが、今の日本で、そんな ことを心配する必要があるでしょうか。 今の国際情勢で、日本が積極的に外国を 攻撃するような事態が生じるでしょうか。 攻撃用兵器を持っている、というその ことが重要な意味を持つのです。 日本は、反日核武装国家に囲まれた世界でも 最も危険な地域に位置している国家です。 東アジアでは東西冷戦は終結していないのです。 まして、台頭著しい中国が色々と無理難題をふっかけて 来ています。 いざとなったら、やるぞ、という姿勢を示す ことは大切でしょう。 卓越した外交技術でも持っていればとにかく、 あのようなお粗末な外交では、軍事力は必須 です。 空母は必要だと思います。
お礼
ありがとうございました! おっしゃる通りだと思います。しかしその軍事力を補うための日米安保ではないかとも思うのです。(まあ本当にアメリカが日本を守る気があるかどうかは別にして…)日米安保がを維持している状態でもやはり空母は必要でしょうか?
お礼
ありがとうございました! 今後空母を派遣する規模の平和維持活動を行う日本の姿は私には想像できません(泣)