• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家がストレス(長文です))

家での義務感とイライラに悩む20代女性の解決方法

このQ&Aのポイント
  • 家族との同居生活による負担や義務感により、20代女性がストレスを感じています。
  • 祖父母への溺愛に応えることが義務としか思えず、自己嫌悪も抱えています。
  • 家を出ることも考えていますが、放棄感や家族への引け目も感じています。どうすべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.5

今現在もうつ病は完治されてないのでしょうか(過去形で書いてあるため)。 治ってらしてもまだ完全ではないかもしれないので、 まだ治っていないという前提で回答させていただきます。 私は独身時代は両親と父方の祖母と同居で、母方の祖父母は近所に住んでました。 結婚した現在、田舎の長男である夫の実家に義父母と同居しています。 結婚当初は義祖父母も同居でした。 自分の血の繋がった祖父母との同居もしくは近所住まい、 そして田舎の状況も分かっていると思っていただけると幸いです。 >今の状態と、この田舎暮らしに限界を感じ、家を出ようと思っているのですが、 >それも放棄になるのかなと思うと、引け目を感じます。 田舎暮らしには限界はないと思いますが、今の質問者様にはつらいのでしょうね。 ただ、自分自身において判断したことに引け目を感じる必要はないです。 自分が放棄という気持ちがないのであれば、自分にとってはそうではありません。 他人がどう言おうと気にしなくていいのです。 自分自身で放棄と思うのであれば、考え直すべきだと思います。 自分が楽になるために一時移動すること、なんら悪いこととは思いません。 >1番大変なのは、働いていて尚、家の板挟みに合っている母です。 >私がいなくなればすべては母に行きます。 >母も辛い板挟み状態を悩んでいて、愚痴を言えるのが私だけだったので、 私も実家にいた頃は、とても似た状態でした(^^; しかし、例えば祖父母が長生きしてずっと元気であれば、結婚も遅らせるのですか? また、夫は2人兄弟だったので、義母はずっと愚痴を言う相手もなく1人でした。 そういう人もいます。 お母様も、娘の存在は助けだと思っているに違いありませんが、 そのことで結婚が遅れるなど娘の幸せが損なわれることは絶対に嫌だと思います。 >私も仕事を探さなくてはいけない >20代前半で家のことなど気にせず、人生を楽しみたいです。 この辺りは私は、とらわれすぎてるのでは…と感じます。 私も10代の時から20代もずっと、心身症で体調を崩したり戻ったり…でした。 少しだけ、共感できる部分はあると思っています。 無理な時は無理ですし、「思うとおりにはいかない」と割り切る必要がある時も多いです。 今は、仕事を探さなくては…と焦らなくてもいいのでは? (家を出るために仕事を早く探したい、というわけではなさそうですし…) 祖父母を車に乗せてあげることで祖父母も嬉しく、ご両親もとても助かっているはずです。 私は仕事が出来なかった期間は、代わりに家事をできるだけ手伝い、 運転手もやれるだけやりましたよ。 働いてないけど、代わりに家のことやれるだけやってるから!と割り切ってました(笑) 私は祖母と同居の実家暮らしだったので、親戚の来訪が多く、 20代どころか学生時代から来客時の接待とかやってました。 「こんな年齢から家のこと」なんて思ったこともなかったです。 煩わしいと思うのは仕方ないですが、こういうことはすべき年齢ではあると思います。 質問者様はまず少しの間仕事のことは忘れ、 家のことを自分のやれる範囲でやられてみては? 仕事をしていないからと言って、家のことをできる限り…とまで思う必要もないです。 今の自分が出来る範囲、やりたいと思う範囲でいい、と割り切った方がいいと思います。 仕事のことから一時開放されれば「そんな時間はない」と焦ることも減ると思います。 人生を楽しむにはまず、やるべきことをやってからです。 仕事ができないなら探す、それが無理なら今できること…でいいと思います。 あと少し厳しいですが…人生を楽しみたいとありますが、 楽しいことばかりではないのは、ご苦労されているのでご承知と思います。 環境によって、避けるのが無理なこともあります。 やりたいことだけやっていくのは無理ですし、自分の力自体が及ばない場合もあります。 まずは今の状態でできる限り楽しむことを考え、その後でさらに…とされないと、 いつまでも不満だけ残って抜け出せないような気がします。 祖父母の面倒みてれば仕事しなくてもいいよと親が言ってるからv とまで図太く割り切ってしまってもいいのではないかと思いますが(笑) >両親も祖父母も大好きです。ですが受ける愛情は重く、 >今までの想いに応えたいとい思っているのに、それにが「義務」にしか感じられず、 >更にそれが両親や祖父母に対する嫌悪感になってしまいます。 義務に感じないようにするしかないと思います。 人の気持ちを感じられる、優しい人だからこその苦しみでしょうが、 そこを、これに関しては少し鈍くするしかないかと…(^^; お兄様がいないこと、下の子で女の子であることが重なって、愛情が重いのでしょう。 でもそれは嬉しいことだと思って頂きたいです。今は難しいでしょうが… 思いに応えるのは、自分なりでいいのです。 相手が思うように応えようとすると重くなるのだと思います。 何でも「自分なりに」と考え、まわりに振り回されないよう「楽しんで」やれるように… というのが、質問者様の当面の目標になるのでは?と思います。 なので、どう動いて何を言われようが、気にしなくてもいいと思いますよ。 相手は全員血縁者ですから。よほどの事がない限り、大丈夫です。 辛い時は、家族なのですから「もう嫌~!」と、子どもみたいに泣いてもいいですよ。 今まで我慢しすぎていたので、こういう状態になってしまったのもあると思います。 家族が子どものように見ているならなおのこと、かこつけて甘えてしまってもいいです(笑) 常に甘えていたら問題ですが、たまにはいいのではないでしょうか? 回答が参考になるかどうか分かりませんが… もっと軽く考え、気持ちを楽にできるといいですね。 頑張れが禁句の時期に頑張れと言われ、とてもしんどいでしょうが、 こうしてしんどい中を踏ん張ってやっていくことが、さらに将来への糧になるはずです。 長文失礼しました。

noname#238192
質問者

お礼

そうですよね… いつまでもこのままじゃ変わらないですよね>< 思い切って行動してみようと思います! ありがとうございました!

その他の回答 (8)

  • chandinko
  • ベストアンサー率14% (15/104)
回答No.9

この文章、出来ない理由(勇気の無さ)を人のせいにして悩んでるのが、ありありです。 「この状況も知らずに好き勝手やっている兄が憎いです。」 エゴが自立してる人間は、病気にもならないし、自分の人生に後悔はありません。 スッキリ生きられるのです。 あなただって同じ立場なのに、何故か自分だけが犠牲になってるような、そういう考えが 全てを出来なくさせている事に気がつかない限りは、グジグジ生きる事になるかも。 どうすればいいか? 好きに生きて、誰かがあなたを殺すとは言ってないんだから、一回、お兄さんのように 飛び出せばいいんですよ。 両親も祖父母も、ひょっとして、あなたの方が必要としてるのでは? じゃないなら、きっぱり出たらいいんですよ。 お母さんに申し訳ないとか、そう考える意味ないです。 あなたの信念と情熱と勇気だけが、あなたを自由にするのをあなたがわからなかったら 何も出来ないですよ。 好きなことを実践するには、必ず犠牲があるのです。 それ恐れてたら、なあ~にも出来ません。 好きに生きてる人は、ただ好きに生きてるように見えるけど、全て自己責任って知ってるから 好きに生きられるのです。

noname#238192
質問者

お礼

皆さんの意見を見て、 1度周りを全部気にせず自分の思い通り生きてみたいと思います。 ありがとうございました!

noname#159643
noname#159643
回答No.8

この質問文をそのまま祖父母に見せて、足りないところは言葉で補って下さい。(あなたの気持ちがとてもよく表現できています) あなたの気持ちをストレートに伝えることが大切です。 お互いにとって、それが最善の方法です!

noname#238192
質問者

お礼

勇気が出ず1度も話した事はありませんが、 機会を作って話してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

おはようございます。 ちょっとだけですけど、方向を代えて観てはどうでしょう。 優しい見方ではないかもしれないけど… あなたは仕事をしてます。父と母と兄が留守の間、老人夫婦の見守りという仕事です。 家庭を守るための専業主婦の代行もしています。 専業主婦はお金にはなりませんが、家族が各々活動しやすくするためのサポーターです。 ただ働きだし、感謝されることもありません。 ただサポーターとして居るのです。 老人介護サービスのヘルパーはお客様を利用者さんと呼びます。利用者さんの要望に応えるべく務めます。繰り言。セクハラ。嘘泣き。徘徊。力仕事。etc 勿論、ボケても嫁イビリは忘れません 横道に反れてしまいましたが、 病気で療養しながら、心のスキルアップをしましょう。 悪い事を数えても、良いことは数えないのではバランス悪いから、いいことを数えます。 いいじやぁありませんか。甘えるジジババを支える孫娘。爺婆にとったら、物凄く嬉しい事かもしれない。孫娘の世話をする爺婆は世話をする仕事はなくてはならない役目です。爺婆の役目を取り上げてはいけません。生き甲斐なのですからね。 ゴタゴタしてしまいました。スミマセン。 いまがずっとは続きません。皆が居る時間を愉しんでね。

noname#238192
質問者

お礼

本当に、小さな子供を相手にするかのような世話の焼きぶりです。 私ももういい年なのに1日何回も家に様子見に来ます>< でもそれが祖父母の生きがいですもんね。 ありがとうございます。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

今の状態で住む場所を変えても、あなたの悩みは解消されません。 本当に今の生活をなんとかしたいと思うのなら、先ずご自身の考えを家族に向け発信することです。 板ばさみになっているお母さんのことが心配とのこと。 誰かが板ばさみになれと言ってお母さんは従っているのでしょうか。 違います。 お母さんも考えがあってそうなさっているのです。 案外ご本人は板ばさみだとは思っていないかも知れません。 もしそうであったとしてもお母さんの悩みはお母さんのものです。 お母さんが自分の力で解決できるとあなたは信じましょう。 あなたは家族に自立を宣言し、さっさと行動に移しましょう。

noname#238192
質問者

お礼

このままでいても何も変わらないですよね。 思い切って外に出てみたいと思います! ありがとうございました!

noname#184841
noname#184841
回答No.4

気持ちの優しい方なんですね。 たぶんあなたの性格だと、何もかも投げ出して一人暮らしを始めても、それはそれでストレスになると思います。 なので、何かあったらすぐに駆けつけられる距離で一人暮らしを始めてはどうでしょうか? 少なくとも祖父母から強制的に距離をとることで、心休まる時間は増えると思います。 病院への送り迎えや買い物は今まで通りやってあげることもできるし、気がかりにしているお母さんの様子も見に行けますしね。 それに、もしお母さんが辛くなったときは、自分の家へ来てもらってもいいと思います。 お母さんにとって、息抜きできる場所を作ってあげられる、と考えれば、あなたの一人暮らしも役にたつのではないでしょうか? でも本当は… 相手を気遣うばかりに自分の意見を言えないことが原因だと思うので、そこを解決しなくちゃいけないとも思います。 そうしないと、新しい職につけてもまた人間関係で悩むことになるかもしれません。 相手を気遣いながらも、自分の意見を言えるようにあなた自身が成長するのが一番だと思いますよ。 ただこればかりは今すぐどうにかなるわけじゃないので、とりあえず一人暮らしをして距離をとりながら、頑張るのがいいのかな、と思いました。 それと、お兄さんを恨むのは違います。 理由が何であれ、自分の気持ちを相手に伝えられない自分の未熟さが原因であって、お兄さんは関係ありません。 と、私は思います。

noname#238192
質問者

お礼

うまく気持ちがコントロール出来てないんだと思います。 私も自分の意見を表に出せないのはいけないですよね。 ありがとうございました!

  • mrsty
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

きっと、あなたは根が真面目で頑張り屋なのかもしれません。 状況的にあれこれと考えてしまうのはわかりますが、 あまり自分自身を追い詰めないでください。 今の生活が思うようにいかないかもしれませんが、 それはあなた自身しか変えられないので、誰にもなんとも言えないと思います。 でも、何事も気持ち次第といいものです。 辛いと思うとき、なにか少しでも幸せになれることを考えみたり、やってみるのはどうですか? 仕事のことなど、ひとつのことを突き詰めて考えるのもいいかもしれませんが、 のんびりと、少しだけでも心のゆとりをもってみたらどうでしょうか。 おばあさん、おじいさんとの時間は当たり前すぎて、あなたにとっては義務に思えている かもしれませんが。本当は、その時間ほど尊いものはないんですよ。 頼りにされることに疲れてしまったのでしたら、時には本音を言うべき時もあります。 家族なら、義務ではなく共に楽しみ、時に喧嘩しながら、互いを思いやって過ごしてください。 悪い方向にばかり考えずに。日々の生活の中には必ず解決策のヒントがあるはずです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんばんは。 家を出た兄を憎む気持ちがあるなら、アナタ自身も家を出るべきです。 今のアナタは、自分が犠牲者になってるという被害者意識があるようですね。 そのような生活環境を無理して我慢してると性格がどんどん悪くなりますよ。 そもそも、自分の兄を憎む気持ちは性格の悪さが表れ始めてます。 人を憎む心を持つ人は、人からも憎まれる運命になります。 人から憎まれたくないなら、人を憎むことのない生活環境を作り出す努力をすることですから、家を出て独り暮らしをしてください。 必ず、今のアナタとは違った考え方に変わっていき精神的に成長します。

noname#238192
質問者

お礼

そうですよね、 もやもやを兄にぶつけているような気もします。 ありがとうございました!

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

自分で言っていて矛盾を感じないですか? 社会の人間関係から逃げ出して、家に引きこもり、その上家事や祖父母、両親の世話からも逃げ出すの? 20代にもなり家にいる最低限度の義務から逃げ出す気ですか? 稼ぎも無い時点で、あなた自身は養われています。 人生を楽しむ前に仕事を探しましょう。 そりゃ一日中家の中でうろうろしていたら、息も詰まりますよ。 あなた自身が独立してもうまくは行きます。 移動のことを言っていますが、あなたが消費する生活費と、たまのタクシー代どちらが高くつきますか? 兄は好きなことをしているのではなく仕事をしているのです。 独立できていない貴方が非難するのはお門違いです。 文句を言う前に独立しましょう。 実家にいても仕事は出来るはずですよ。

noname#238192
質問者

お礼

そうですよね… 私が自立できてないですよね。 まずは自分の事をしっかりやりたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A